株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、バーチャルオフィス経験者の私が、麻布十番のおすすめ格安バーチャルオフィスを紹介します。
麻布十番のおすすめ格安バーチャルオフィス4選
麻布十番は、約68カ国の大使館が立ち並ぶ国際色豊かな港区の一等地です。2024年以降、月額550円という業界最安値クラスのプランから、気鋭の建築家集団が監修した鋭角的でクールな内装デザインの高級オフィスまで、グローバルビジネスをサポートするバーチャルオフィスが続々とオープンしています。今回は、コストパフォーマンスに優れた麻布十番エリアのバーチャルオフィスを厳選してご紹介します。
ワンストップビジネスセンター麻布十番
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都港区麻布十番1丁目2-7 ラフィネ麻布十番内 |
最寄り駅 | 都営大江戸線・東京メトロ南北線「麻布十番駅」5A出口より徒歩1分 |
初期費用 | 9,800円(税込10,780円) |
月額費用 | エコノミープラン:4,800円〜、ビジネスプラン:8,900円〜、プレミアムプラン:14,800円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス |
運営会社 | 株式会社ワンストップビジネスセンター |
登記 | 可能(全プラン) |
郵送物 | 受取・転送可能(週1回無料転送)、六本木店での引き取り可能 |
会議室利用 | 可能(最大10名収容、1時間1,000円〜) |
受付 | あり(平日10:00-17:30) |
法人口座サポート | あり(メガバンク、ネット銀行と提携) |
公式サイト | https://www.1sbc.com/branch/juban/ |
おすすめポイント
ワンストップビジネスセンター麻布十番は、約68カ国の大使館が立ち並ぶ国際色豊かな立地に位置する次世代型バーチャルオフィスです。2025年1月現在、20代以下の若者、女性、シニア、障がい者向けの起業家応援割引で初期費用と1ヶ月分の利用料が無料になるキャンペーンを実施中。アンティーク調の女性的で清潔感あふれる完全個室の会議室を完備し、全国44店舗の拠点が利用可能。30日間の返金保証制度があり、サービスに満足できない場合は全額返金される安心のサポート体制を整えています。
十番オフィス麻布十番
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都港区麻布十番1-8-11 TAKADEN麻布十番3F、5F |
最寄り駅 | 都営大江戸線・東京メトロ南北線「麻布十番駅」徒歩2分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | バーチャルオフィス:15,000円〜、バーチャルオフィスライト:12,500円〜(現在6ヶ月間半額キャンペーン実施中) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス |
運営会社 | 十番オフィス |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(バーチャルオフィスプランは随時転送、ライトプランは週1回転送) |
会議室利用 | 可能(会員価格で利用可) |
受付 | あり(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | あり |
公式サイト | https://10banoffice.jp/virtualoffice/azabu_virtual/ |
おすすめポイント
十番オフィス麻布十番は、最新の流行と昔ながらの下町情緒が絶妙にミックスした立地に位置する次世代型バーチャルオフィスです。2025年1月現在、新規契約で6ヶ月間月額料金が半額になるキャンペーンを実施中。専用ロッカー(横30cm×縦30cm×奥行き50cm)を完備し、高速インターネット回線「NURO光」でのWi-Fi利用が可能。複数ビジネスの追加登記も1社あたり月額6,000円で対応可能で、モノクロ10円・カラー50円という格安料金でプリントアウトができる複合機も設置しています。
オープンオフィス麻布十番
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都港区東麻布2-22-5 AZABU EAST COURT 1F |
最寄り駅 | 東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番駅」6番出口より徒歩5分、都営大江戸線「赤羽橋駅」徒歩5分 |
初期費用 | 保証金1-2ヶ月分(解約時返金) |
月額費用 | バーチャルオフィス:11,100円〜(税込12,210円)、メールボックスプラス:10,500円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス |
運営会社 | 日本リージャス株式会社 |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能(少人数から1時間単位で利用可) |
受付 | あり(平日8:30-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.regus-office.jp/minatoku-area/opo-azabu/ |
おすすめポイント
オープンオフィス麻布十番は、東京タワーが間近に見える閑静な高級住宅街に位置する次世代型バーチャルオフィスです。2025年1月現在、新規オフィス契約で最大20万円分のクーポンがプレゼントされるキャンペーンを実施中。24時間利用可能な共有ラウンジと会議室を完備し、世界4,000拠点以上のリージャスビジネスラウンジが利用可能。六本木ヒルズや東京ミッドタウン、アークヒルズに隣接し、目黒、恵比寿、品川といったビジネスエリアへのアクセスも抜群です。
麻布十番ライズオフィス
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都港区東麻布2-35-1 6F |
最寄り駅 | 東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番駅」徒歩2分 |
初期費用 | 0円(キャンペーン中) |
月額費用 | 2,750円(税込)〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス |
運営会社 | 株式会社beberise |
登記 | 可能(月額1,100円) |
郵送物 | 受取・転送可能(週1回着払いまたは2,750円/月) |
会議室利用 | 可能(1時間440円〜) |
受付 | あり(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | あり |
公式サイト | https://azabujuuban-riseoffice.com/ |
おすすめポイント
麻布十番ライズオフィスは、東京タワーや六本木ヒルズが眺望できる港区の一等地に位置する次世代型バーチャルオフィスです。2025年1月現在、業界最安値クラスの月額2,750円から利用可能で、初期費用が完全無料。電話秘書は月額3,300円、ネットFAXは1,650円からと、オプションサービスも格安な料金設定が特徴です。税理士、弁護士、社労士、司法書士への無料相談・紹介サービスも提供しており、青山、渋谷、西新宿など都内の主要エリアにも拠点があります。
麻布十番のバーチャルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1.必要なサービスがあるかで選ぶ
バーチャルオフィスを選ぶ際は、まず自分のビジネスに必要なサービスが含まれているかを確認することが重要です。麻布十番エリアのバーチャルオフィスでは、基本的なサービスとして住所利用、法人登記、郵便物の受取・転送などが提供されています。
特に麻布十番エリアは、約68カ国の大使館が立ち並ぶ国際色豊かな立地を活かし、独自のサービスを展開しています。例えば、税理士、弁護士、社労士、司法書士への無料相談・紹介サービス、専用ロッカー(横30cm×縦30cm×奥行き50cm)の完備、高速インターネット回線「NURO光」でのWi-Fi利用、カラーレーザープリンタ(Mac対応)など、ビジネスをサポートする実務的な設備が充実しています。
また、気鋭の建築家集団による鋭角的でクールな内装デザイン、屋上の自由利用スペース、複数ビジネスの追加登記対応(1社あたり月額6,000円)、モノクロ10円・カラー50円という格安料金でのプリントアウトなど、ビジネスの枠を超えた独自のサービスも展開されています。
ただし、サービスを追加するほど月額費用は上がる傾向にあるため、実際に必要なサービスを見極めてプランを選択することが、コスト管理の面でも重要になります。自社のビジネスモデルや将来の成長計画に合わせて、必要なサービスを選定することをお勧めします。
2.所在地の建物のグレードで選ぶ
バーチャルオフィスの建物のグレードは、企業の信用度とブランドイメージに大きく影響します。麻布十番エリアのバーチャルオフィスは、立地によって大きく3つのタイプに分かれています。
1つ目は、アトラスビルやTAKADEN麻布十番などの1960年代から続く由緒ある高級オフィスビル。気鋭の建築家集団による洗練された内装デザインと、24時間365日利用可能な運営体制が特徴です。
2つ目は、AZABU EAST COURTなど2020年以降に竣工した最新のオフィスビル。東京タワーや六本木ヒルズが眺望できる立地で、24時間利用可能な共有ラウンジと会議室、世界4,000拠点以上のビジネスラウンジ利用権が付帯しているのが特徴です。
3つ目は、天翔ビルディングなどの9階建て95室を超える大規模オフィスビル。木目調の温かみのある内装で、1日120分まで無料で利用できる会議室3室と広々としたフリースペース、自由に利用できる開放的な屋上を完備しているのが特徴です。また、麻布十番エリアでは「港区まちづくりマスタープラン」による再開発が進んでおり、今後も新たな高級オフィスビルの建設が予定されています。建物のグレードは業態や取引先との関係性を考慮しながら選択することが重要です。
3.料金で選ぶ
麻布十番エリアのバーチャルオフィスの料金は、月額550円から286,000円までと幅広い価格帯が存在します。最も手頃な価格帯は月額550円からスタートでき、年間契約で30%オフの割引も適用されます。
初期費用は事業者によって大きく異なり、0円から110,000円までの幅があります。麻布十番ライズオフィスでは初期費用が完全無料で利用開始でき、天翔オフィス麻布十番では入室契約金として1人用・ブースタイプで55,000円、2人以上で110,000円が必要です。
料金プランは立地やサービス内容によって大きく異なり、月額286,000円からとなります。料金を検討する際は、基本料金に加えて会議室利用料(330円〜1,000円/30分)や郵便物転送サービス(月1回660円〜週1回2,750円)のオプション料金も考慮する必要があります。
また、麻布十番エリアの物件では、新規契約で最大20万円分のクーポンプレゼント、6ヶ月間月額料金半額キャンペーン、会議室1日120分まで無料、水道光熱費・更新料・原状回復費用が無料など、独自の特典を提供しています。利用期間や利用頻度、必要なサービスを総合的に検討することをお勧めします。