大分のおすすめ格安バーチャルオフィス8選

株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、バーチャルオフィス経験者の私が、大分のおすすめ格安バーチャルオフィスを紹介します。

目次

大分のおすすめ格安バーチャルオフィス選

大分県で事業を展開する際、初期費用を抑えながら信頼性の高い事業用住所を得たい方は多いでしょう。今回は、月額6,000円から利用できる格安プランから、JBIA認定インキュベーション・マネージャーが常駐する充実したサポート体制を備えた施設まで、大分県内のおすすめバーチャルオフィスを8社厳選してご紹介します。

Regus 大分駅北口ビジネスセンター

項目内容
所在地〒870-0026 大分県大分市金池町2-4-6 九州電力大分ビル別館1F
最寄り駅JR大分駅から徒歩7分
初期費用要問い合わせ
月額費用バーチャルオフィス:24,500円~、バーチャルオフィスプラス:35,500円~
オフィス形態バーチャルオフィス、コワーキングスペース、レンタルオフィス
運営会社日本リージャスホールディングス株式会社
登記可能
郵送物受け取り・転送可能
会議室利用あり
受付あり
法人口座サポート情報なし
公式サイトhttps://www.regus-office.jp/oita-area/oitaeki-kitaguchi/

おすすめポイント:

リージャス大分駅北口ビジネスセンターは、九州電力が所有する大分ビル別館に2023年12月にオープンした最新のバーチャルオフィスです。大分県庁や公共施設へのアクセスが良好で、周辺には多数の飲食店が点在する好立地に位置しています。バーチャルオフィスプラスプランでは、月5日まで個室オフィスの利用が可能で、世界4,000拠点以上のリージャスのラウンジ利用権も付帯。フリードリンクサービスや高速インターネット完備など、充実した施設環境で事業展開が可能です。

Regus オープンオフィス大分

項目内容
所在地大分県大分市府内町3-4-20 大分恒和ビル4階
最寄り駅JR大分駅から徒歩9分
初期費用保証金1-2ヵ月(解約時全額返金)
月額費用バーチャルオフィス:17,900円~、バーチャルオフィスプラス:22,500円~
オフィス形態バーチャルオフィス、レンタルオフィス、コワーキングスペース
運営会社日本リージャスホールディングス株式会社
登記可能
郵送物受け取り・転送可能
会議室利用あり(6名用:1,029円/時間~)
受付あり
法人口座サポート情報なし
公式サイトhttps://www.regus-office.jp/oita-area/opo-oita/

おすすめポイント:

オープンオフィス大分は、大分市役所の向かいに位置し、大分県庁や大分地方裁判所、大分税務署などの官公庁施設が集中するエリアにあります。55室のオフィスと会議室を完備し、24時間利用可能な施設となっています。白を基調とした明るい内装で、高速インターネット、Wi-Fi、コピー機、フリードリンクなどの設備が整っており、世界4,000拠点以上のリージャスのラウンジも利用可能です。大分銀行本店や各種金融機関、メディア企業も周辺に集まる大分経済の中心地に位置しており、ビジネス拠点として最適な環境です。

OITAMIDTOWN(大分ミッドタウン)

項目内容
所在地〒870-0035 大分県大分市中央町1丁目4番24号 大分セントラルビル 2F
最寄り駅JR大分駅から徒歩5分
初期費用入会金15,000円、保証金30,000円
月額費用バーチャルオフィス:6,000円~、住所利用:2,000円/月、登記利用:3,000円/月
オフィス形態バーチャルオフィス、コワーキングスペース、レンタルオフィス
運営会社サポート大分株式会社
登記可能(月額3,000円)
郵送物転送可能(300円/回)
会議室利用あり(応接室500円/時間)
受付あり(平日10:00-18:00)
法人口座サポートあり(JBIA認定インキュベーション・マネジャーによるサポート)
公式サイトhttps://oita-midtown.com/

おすすめポイント:

OITA MIDTOWNは、大分の中心市街地に位置する配信・撮影スタジオ機能を備えたバーチャルオフィスです。カフェのようなおしゃれな空間で、オンライン会議やウェビナーの配信が可能な設備を完備。JBIA認定のインキュベーション・マネジャーが常駐し、起業や経営相談にも対応しています。専用電話番号(2,000円/月)や電話代行(3,000円/月)などのオプションサービスも充実しており、土日祝を含む08:00~22:00までの時間外利用も可能です。

ユナイテッドシェア大分駅前オフィス

項目内容
所在地大分県大分市末広町1-5-16 ユナイテッド末広ビル3F
最寄り駅JR大分駅から徒歩3分
初期費用入会登録料:8,000~15,000円、仲介手数料:16,500円
月額費用個人8,000円~、法人15,000円~
オフィス形態バーチャルオフィス、シェアオフィス、コワーキングスペース
運営会社ユナイテッドシェア
登記可能
郵送物郵便ポスト利用可能(無料)
会議室利用あり(4~6名用打ち合わせスペース、10名以上のセミナースペース)
受付あり
法人口座サポートあり(インキュベーション・マネージャーによる支援)
公式サイトhttps://unitedshare.jp/oita-office/

おすすめポイント:

ユナイテッドシェア大分駅前オフィスは、2009年に大分県初のシェアオフィスとして誕生した歴史ある施設です。全面ガラス張りの開放的な空間で、指紋認証キーによる高度なセキュリティを完備。月額8,000円からという手頃な料金で、専用電話番号(1,500円/月)やロッカー(1,800円/月)などのオプションサービスも充実。特筆すべきは、日本初のインキュベーション・マネージャーが運営する創業支援施設として、経営相談や事業計画作成支援が無料で受けられる点です。大分県指定ベンチャーサポート施設としても認定されており、起業家支援が充実しています。

Oita Co.Lab Lounge

項目内容
所在地大分県大分市金池町2-1-10 ウォーカービル大分駅前4F
最寄り駅JR大分駅から徒歩3分
初期費用月額利用料の1ヶ月分+仲介手数料16,500円
月額費用33,000円~
オフィス形態バーチャルオフィス、コワーキングスペース、イベントスペース
運営会社株式会社コラボ
登記可能
郵送物受取可能
会議室利用あり(最大4名、275円/15分~)
受付あり
法人口座サポート情報なし
公式サイトhttps://oita-colab.com

おすすめポイント:

Oita Co.Lab Loungeは、大分駅から徒歩3分の好立地に位置する配信・撮影スタジオ機能を備えたバーチャルオフィスです。オンライン会議に最適なフォンブースを完備し、モニター利用も可能。年中無休で8時から19時まで利用可能で、ドロップイン利用は60分660円から、最大料金1,650円と柔軟な料金体系が特徴です。フリードリンク、Wi-Fi、電源、シュレッダーなどの基本設備が充実し、2025年1月からは会議室の時間貸しサービスも開始予定です。

OWNSPACE

項目内容
所在地大分県大分市金池南1-5-1 コレジオ大分1F
最寄り駅JR大分駅から徒歩3分
初期費用会員登録無料
月額費用14,300円~
オフィス形態バーチャルオフィス、コワーキングスペース、カフェ
運営会社株式会社ザイナスグループ
登記可能
郵送物ポスト利用・転送可能
会議室利用あり(最大15名収容)
受付あり
法人口座サポート情報なし
公式サイトhttps://ownspace.me/

おすすめポイント:

OWNSPACEは、コレジオ大分ビルの1階と6階に位置する、カフェ併設型のバーチャルオフィスです。「good work coffee」でドリンクを注文するとオープンシートが無料で利用可能で、事前予約も不要。個室会員は24時間利用可能、月額会員は7:00~23:00まで利用できます。80席以上のコワーキングスペースと9つの個室を備え、電話ブース、モニター、電子レンジ、冷蔵庫など充実した設備を完備。大きな窓とおしゃれな内装で開放的な空間を提供し、駅近ながら静かな環境が特徴です。

コモールカフェ

項目内容
所在地〒874-0934 大分県別府市駅前本町9-7 高崎ビル1F
最寄り駅JR別府駅から徒歩3分
初期費用入会金9,900円(税込)
月額費用9,900円(税込)~
オフィス形態バーチャルオフィス、コワーキングスペース、レンタルオフィス
運営会社株式会社シーサイド
登記可能(月額1,650円)
郵送物受取可能(月額1,650円)
会議室利用あり(1,100円/時間)
受付あり(平日9:00-20:00)
法人口座サポート情報なし
公式サイトhttps://comall.space/comallcafebeppu/

おすすめポイント:

コモールカフェは、別府駅から徒歩3分の場所に位置する温泉街特化型のバーチャルオフィスです。2022年3月にフルリニューアルされ、カギ付きの個室オフィスやロフトルームを新設。施設内にはレンタルキッチンや撮影ブースも完備し、徒歩5分圏内に入浴料100~250円の街の温泉があります。温泉セットのレンタルサービスもあり、仕事の合間にリフレッシュできる環境が整っています。24時間利用可能な月額メンバープランでは、電子キーで自由に出入りができ、約100㎡の広々としたスペースで快適に作業が可能です。

ROOMROXY

項目内容
所在地〒870-0035 大分県大分市中央町3-6-13 ロキシービル1階
最寄り駅JR大分駅から徒歩15分、ホテル日航オアシスタワーから徒歩2分
初期費用要問い合わせ
月額費用オープン会員13,200円~、ロフト席専有会員33,000円~
オフィス形態バーチャルオフィス、コワーキングスペース
運営会社有限会社須美商事
登記可能
郵送物受取可能
会議室利用あり(6名用:1,320円/時間~)
受付あり
法人口座サポート情報なし
公式サイトhttps://www.roomroxy.com/

おすすめポイント:

ROOMROXYは、大分市ガレリア竹町商店街に位置する112.88㎡の広々としたスペースを持つバーチャルオフィスです。330Mbpsの高速インターネット環境と最大80台の同時接続が可能な通信設備を完備。個室やロフトスペースは30分550円からの柔軟な料金体系で、1日の最大料金が2,200円に設定されています。24時間利用可能で、ナイトプラン(17:00-3:00)やモーニングプラン(3:00-11:00)など、多様な働き方に対応した独自の月額プランを提供しています。完全個室での電話やリモート会議が可能で、プリンターやコピー機、フリードリンクなども完備しています。

大分のバーチャルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!

1.必要なサービスがあるかで選ぶ

バーチャルオフィスを選ぶ際は、まず基本的なサービスとして住所利用、特商法表記、郵便物転送、法人登記が利用できるかを確認する必要があります。その上で、電話対応、固定電話番号、FAX、会議室・コワーキングスペースの利用など、事業運営に必要なオプションサービスが揃っているかをチェックしましょう。

特に大分のバーチャルオフィスでは、施設によって提供サービスの内容や料金体系が大きく異なります。例えば、OITA MIDTOWNでは住所利用2,000円、登記利用3,000円、電話代行3,000円など、必要なサービスを個別に選択できる柔軟なプラン設計となっています。自社の事業形態や将来的な拡大計画に合わせて、必要なサービスを過不足なく選択することが重要です。

2.所在地の建物のグレードで選ぶ

大分のバーチャルオフィスは、建物のグレードによって大きく3つに分類できます。最高級グレードとしては、九州電力大分別館やリージャス大分駅北口ビジネスセンターなど、一流企業が入居する超高級ビルがあります。

中級グレードには、大分セントラルビルのような駅周辺の商業ビルが該当し、手頃な価格で信頼性の高い住所を得ることができます。また、府内町や中央町エリアのオフィスビルは、官公庁施設や金融機関が集中するビジネス街に位置しており、企業イメージの向上に寄与します。

建物のグレードは月額費用に直結するため、事業規模や取引先との関係性を考慮しながら、コストパフォーマンスの良い物件を選択することが重要です。特に創業時は、将来の事業拡大も見据えて、適切なグレードの建物を選ぶことをお勧めします。

3.料金で選ぶ

大分県のバーチャルオフィスの料金は、月額1,000円以下の格安プランから数万円の高額プランまで、幅広い価格帯が存在します。基本的な住所利用のみの格安プランでは月額6,000円程度から、電話代行や会議室利用などのサービスが付帯する高額プランでは月額55,000円程度までと選択肢が豊富です。

例えば、大分ミッドタウンでは基本料金6,000円に加えて、住所利用2,000円、登記利用3,000円、電話代行3,000円など、必要なサービスを選択できる柔軟な料金体系となっています。料金を検討する際は、月額費用だけでなく、入会金や保証金などの初期費用、オプションサービスの料金も含めた総額で比較することが重要です。また、契約期間や解約条件なども確認しておく必要があります。

この記事を書いた人

木本旭洋のアバター 木本旭洋 株式会社イールドマーケティング代表取締役

株式会社イールドマーケティング代表。大手広告代理店でアカウントプランナー、スタートアップで広告部門のマネージャーを経験後、2022年に当社を創業。バーチャルオフィスとレンタルオフィスの利用経験者。

目次