株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、バーチャルオフィス経験者の私が、西新宿のおすすめ格安バーチャルオフィスを紹介します。
西新宿のおすすめ格安バーチャルオフィス7選
西新宿は、都庁をはじめとする超高層ビル群が立ち並ぶ東京随一のビジネス街です。2024年以降、月額2,100円という業界最安値のプランから、150名収容可能な大会議室とスカイレストランを備えた高級施設まで、多様なバーチャルオフィスが続々とオープンしています。今回は、コストパフォーマンスに優れた西新宿エリアのバーチャルオフィスを厳選してご紹介します。
西新宿アントレサロン(新宿アイランドタワー2F)
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 新宿アイランドタワー2F |
最寄り駅 | 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩30秒、都営大江戸線「都庁前駅」徒歩4分、JR「新宿駅」徒歩7分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | バーチャルオフィスプラン:3,800円、フリーデスクプラン:9,505円、個室プラン:50,000円〜(税別) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス |
運営会社 | 銀座セカンドライフ株式会社 |
登記 | 可能(追加料金なし) |
郵送物 | 受取・転送可能(転送は月額2,000円) |
会議室利用 | 可能(4名用、400円/30分) |
受付 | あり(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | あり(金融機関担当者紹介) |
公式サイト | https://entre-salon.com/salon/nishishinjuku/ |
おすすめポイント
西新宿アントレサロンは、「LOVE」のオブジェが目印の新宿アイランドタワー2階に位置する次世代型バーチャルオフィスです。西新宿駅から徒歩30秒、地下通路直結の好立地で、商業施設内にレストランや郵便局も完備。フリーデスクは私語OKの30席を用意し、全席で電話やオンライン会議が可能です。1つの契約で東京都、神奈川県、埼玉県の12拠点15店舗が利用可能で、予約不要の無料オープンラウンジでは1日3時間まで商談スペースとして利用できます
サーブコープ新宿オークシティ
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル8F |
最寄り駅 | 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩3分、都営大江戸線「都庁前駅」徒歩3分、JR「新宿駅」徒歩10分 |
初期費用 | 初回設定料金:100円(税別) |
月額費用 | 貸し住所パッケージ:15,200円〜、バーチャルオフィスパッケージ:27,200円〜、プレミアムバーチャルオフィス:37,400円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | サーブコープ |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(週1回転送) |
会議室利用 | 可能(世界中の役員会議室利用可) |
受付 | あり(バイリンガル対応、平日8:30-17:30) |
法人口座サポート | なし |
公式サイト | https://www.servcorp.co.jp/ja/virtual-offices/locations/tokyo/shinjuku-oak-city/ |
おすすめポイント
サーブコープ新宿オークシティは、2002年竣工の日土地西新宿ビル8階に位置する次世代型バーチャルオフィスです。高い天井とガラスで囲われた開放感溢れるアーケードが特徴で、光沢ある御影石の床と鮮やかな色づかいのガラスの壁が印象的です。2025年1月現在、初期1ヶ月無料キャンペーンを実施中で、世界150拠点以上のコワーキングスペースが1日3時間まで無料で利用可能。バイリンガル対応のレセプショニストが常駐し、契約都市内の個室オフィスが月4日まで無料で利用できます。
WeWork Dタワー西新宿
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 16F |
最寄り駅 | 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩4分、都営大江戸線「都庁前駅」徒歩5分、JR「新宿駅」徒歩12分 |
初期費用 | 要問い合わせ |
月額費用 | 70,000円〜(All accessプラン) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス |
運営会社 | WeWork Japan |
登記 | 可能(プランによる) |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能(20室完備) |
受付 | あり(平日8:30-18:00) |
法人口座サポート | なし |
公式サイト | https://wework.co.jp/location/tokyo/shinjuku-nishishinjuku-area/d-tower-nishishinjuku |
おすすめポイント
WeWork Dタワー西新宿は、2020年3月竣工の最新オフィスビルに位置する次世代型バーチャルオフィスです。災害発生時の早期復旧を可能とする免震システムと72時間対応の非常用発電機を完備し、高度なBCP対策を実現。ウェルネスルームや授乳室を完備し、フリードリンクのコーヒーやフルーツウォーターを提供。14階から18階までの5フロアを使用し、最大1,200名収容可能な大規模施設で、ワンフロアで200席以上の利用も可能です。
オープンオフィス西新宿駅前
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿8-11-10 星野ビル3F |
最寄り駅 | 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩2分、JR「新宿駅」徒歩10分 |
初期費用 | 28,400円(税込31,240円) |
月額費用 | メールボックスプラス:14,500円〜、バーチャルオフィス:28,500円〜、バーチャルオフィスプラス:33,900円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス |
運営会社 | リージャス |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(有料) |
会議室利用 | 可能(少人数から1時間単位で利用可) |
受付 | あり(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | なし |
公式サイト | https://www.regus-office.jp/sinjuku-area/opo-nishishinjukuekimae/ |
おすすめポイント
オープンオフィス西新宿駅前は、1988年1月竣工の星野ビルに位置する、住友不動産タワーや新宿アイランドタワーなど高層ビル群に囲まれたバーチャルオフィスです。青梅街道から中道に入った比較的静かな場所に立地し、1階には喫煙所も完備。世界4,000拠点以上のリージャスのラウンジが利用可能で、100Mbpsの光ファイバーによる高速インターネット環境を完備。2025年1月現在、新規契約で最大20万円分のクーポンプレゼントキャンペーンを実施中です。
SPACES新宿
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザビル |
最寄り駅 | 都営大江戸線「新宿西口駅」徒歩2分、JR・小田急・京王・都営地下鉄・東京メトロ「新宿駅」西口徒歩4分、東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩5分、西武新宿線「西武新宿駅」徒歩5分 |
初期費用 | 要問い合わせ(保証金1-2ヶ月分) |
月額費用 | メールボックスプラス:18,500円〜、バーチャルオフィス:31,900円〜、バーチャルオフィスプラス:45,500円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス |
運営会社 | リージャス |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能(8名〜12名用、1時間9,300円〜12,900円) |
受付 | あり(バイリンガル対応、平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | なし |
公式サイト | https://www.regus-office.jp/spaces_shinjuku/ |
おすすめポイント
SPACES新宿は、1日約350万人が利用する新宿駅西口に位置する大規模バーチャルオフィスです。98室491ワークステーションを備え、本格的なバリスタカフェやイベントエリア、コミュニティテーブルを完備。2025年1月現在、新規オフィス契約で最大20万円分のクーポンプレゼントキャンペーンを実施中です。世界120カ国3,300拠点以上のグローバルネットワークを活用でき、バーチャルオフィスプラスプランでは契約都市内の個室オフィスが月5日まで利用可能です。
ユナイテッドオフィス西新宿
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿7丁目5-5 Plaza西新宿 |
最寄り駅 | JR「新宿駅」西口徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩3分 |
初期費用 | 初回登録料:6,600円 |
月額費用 | 2,100円〜(税込2,310円) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス |
運営会社 | ユナイテッドオフィス |
登記 | 可能(追加料金なし) |
郵送物 | 受取・転送可能(週末1回転送) |
会議室利用 | 可能(250円/30分〜) |
受付 | あり(平日9:00-21:00) |
法人口座サポート | あり |
公式サイト | https://united-office.com/plan/shinjuku/ |
おすすめポイント
ユナイテッドオフィス西新宿は、20年以上の実績を持つ公認免許業者が運営する格安バーチャルオフィスです。月額2,100円という業界最安値クラスの料金設定で、銀座、渋谷、南青山、表参道原宿、日本橋、虎ノ門、池袋など全拠点の会議室が利用可能です。2025年1月現在、会社設立登記手続きが5,500円で提供され、通常より34,500円もお得です。予約不要の無料オープンラウンジでは、来客との商談や打ち合わせに1日3時間まで無料で利用できます。
サーブコープ新宿野村ビル
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32階 |
最寄り駅 | JR「新宿駅」西口徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩3分、都営大江戸線「都庁前駅」徒歩3分 |
初期費用 | 初回設定料金:100円(税別) |
月額費用 | 貸し住所パッケージ:15,200円〜、バーチャルオフィスパッケージ:28,800円〜、プレミアムバーチャルオフィス:53,600円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | サーブコープ株式会社 |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能(48階に最大150名収容可能な会議室完備) |
受付 | あり(バイリンガル対応、平日8:30-17:30) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.servcorp.co.jp/ja/virtual-offices/locations/tokyo/shinjuku-nomura-building/ |
おすすめポイント
サーブコープ新宿野村ビルは、サーブコープの日本第一号拠点として、野村不動産グループ本社が入居する西新宿の超高層ビル32階に位置するバーチャルオフィスです。48階には最大150名収容可能な「野村コンファレンスプラザ」を完備し、49階・50階には接待に最適な高級スカイレストランを備えています。2025年1月現在、初期1ヶ月無料キャンペーンを実施中で、世界150拠点以上のコワーキングスペースが1日3時間まで無料で利用できます。プレミアムバーチャルオフィスプランでは、契約都市内の個室オフィスが月4日まで無料で利用可能です。
西新宿のバーチャルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1.必要なサービスがあるかで選ぶ
バーチャルオフィスを選ぶ際は、まず自分のビジネスに必要なサービスが含まれているかを確認することが重要です。西新宿エリアのバーチャルオフィスでは、基本的なサービスとして住所利用、法人登記、郵便物の受取・転送などが提供されています。
特に西新宿エリアは、超高層ビル群の中心という特性を活かし、充実したサービスを展開しています。例えば、72時間対応の非常用発電機によるBCP対策、100Mbpsの光ファイバーによる高速インターネット環境、ウェルネスルームや授乳室、バリスタカフェ、イベントエリア、150名収容可能な大規模会議室、高級スカイレストランなど、ビジネスの成長をサポートする付加価値の高いサービスが充実しています。
ただし、サービスを追加するほど月額費用は上がる傾向にあるため、実際に必要なサービスを見極めてプランを選択することが、コスト管理の面でも重要になります。自社のビジネスモデルや将来の成長計画に合わせて、必要なサービスを選定することをお勧めします。
2.所在地の建物のグレードで選ぶ
バーチャルオフィスの建物のグレードは、企業の信用度とブランドイメージに大きく影響します。西新宿エリアのバーチャルオフィスは、立地によって大きく3つのタイプに分かれています。
1つ目は、新宿野村ビルや新宿アイランドタワーなどの超高層オフィスビル。バイリンガル対応のレセプショニストや高級感のある内装デザイン、スカイレストラン、150名規模の会議室など、グローバル企業向けの充実した設備が特徴です。
2つ目は、日土地西新宿ビルやDタワー西新宿などの2020年以降に竣工した新築・築浅ビル。免震システムと72時間対応の非常用発電機による高度なBCP対策、ウェルネスルームや授乳室など、最新のオフィス設備が充実しています。
3つ目は、商業施設内のオフィス。地下通路直結の好立地で、レストランや郵便局などの生活利便施設が充実しているのが特徴です。建物のグレードは業態や取引先との関係性を考慮しながら選択することが重要です。特に西新宿エリアは、外資系企業やIT企業が多く入居しています。
3.料金で選ぶ
西新宿エリアのバーチャルオフィスの料金は、月額2,100円から74,800円までと幅広い価格帯が存在します。最も手頃な価格帯はユナイテッドオフィス西新宿の月額2,100円からで、20年以上の実績を持つ運営会社による信頼性の高いサービスを提供しています。
初期費用は事業者によって大きく異なり、0円から15万円以上までの幅があります。西新宿アントレサロンでは初期費用0円キャンペーンを実施中で、SPACES新宿では新規契約で最大20万円分のクーポンプレゼントを提供しています。料金プランは立地やサービス内容によって大きく異なり、超高層ビルのプレミアムプランは月額50,000円以上からとなります。
料金を検討する際は、基本料金に加えて郵便転送サービス(月額2,000円〜)や会議室利用料(30分250円〜1,100円)などのオプション料金も考慮する必要があります。また、3ヶ月以上の契約による割引制度や長期契約による特典もあるため、利用期間も含めて検討することをお勧めします。