株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、バーチャルオフィス経験者の私が、三重のおすすめ格安バーチャルオフィスを紹介します。
三重のおすすめ格安バーチャルオフィス4選
三重県で起業や事業展開をお考えの方に、コストを抑えながら信頼性の高い事業拠点を確保できるバーチャルオフィスをご紹介します。三重県内には、月額3,500円からという格安プランから、近鉄四日市駅直結の好立地物件まで、様々なニーズに対応したバーチャルオフィスが存在します。今回は、特におすすめの施設を厳選してご紹介します。
ATAATA HOUSE
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 〒510-8003 三重県四日市市住吉町9-3 |
最寄り駅 | 近鉄富洲原駅から徒歩8分、JR富田駅から徒歩10分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 3,900円(税込) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス、レンタルスペース、シェアハウス |
運営会社 | ATAATA HOUSE |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(追加料金) |
会議室利用 | あり(時間単位での利用可能) |
受付 | 不明 |
法人口座サポート | なし |
公式サイト | https://yokkaichi.ataata.link/share-office |
おすすめポイント:
ATAATA HOUSEは、三重県で最安値クラスの月額3,900円で利用できるバーチャルオフィスです。近くにイオンモール四日市北があり、生活利便性が高い立地に位置しています。同施設内にはレンタルルームやシェアハウスも完備され、サロンやセミナー会場としても利用可能。初期費用0円、水道光熱費込みの料金体系で、四日市支店としての利用や、EC事業者の拠点として人気があります。シェアリングエコノミーの考えに基づき、低コストでの起業や事業展開をサポートする環境が整っています。
ATAATA RESORT
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 〒518-1304 三重県伊賀市中友田655-2 |
最寄り駅 | JR新堂駅から車で8分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 3,500円 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス、レンタルスペース、複合施設 |
運営会社 | 合同会社ノンルーフエンターテインメント |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(中継倉庫としての利用も可能) |
会議室利用 | あり(1,000円/時間〜) |
受付 | あり(8:30-19:00) |
法人口座サポート | なし |
公式サイト | https://ataata.link/virtual-office |
おすすめポイント:
ATAATA RESORTは、三重県で最安値クラスの月額3,500円で利用できるユニークな複合施設型バーチャルオフィスです。公園やBBQ、キャンプ、スポーツ施設を併設し、ビジネスとレジャーを融合させた新しいスタイルを提供しています。荷物の一時保管や中継倉庫としての利用も可能で、レンタルルームも完備。施設利用者同士のコミュニティ形成を重視し、BBQやレジャー利用からビジネスの繋がりが生まれる独自の環境を作り出しています。
SYNTHビジネスセンター近鉄四日市
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 〒510-8585 三重県四日市市諏訪栄町7番34号 四日市近鉄ビル7F |
最寄り駅 | 近鉄四日市駅直結、あすなろう四日市駅から徒歩3分 |
初期費用 | 入会事務手数料11,000円、保証料金13,500円 |
月額費用 | コワーキングオフィス:14,850円/月〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス、レンタルオフィス、コワーキングスペース |
運営会社 | SYNTH |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取可能 |
会議室利用 | あり(10:00-22:00、最終受付19:00) |
受付 | あり(10:00-18:00) |
法人口座サポート | なし |
公式サイト | https://mie.synth.co.jp/plan/virtual/ |
おすすめポイント:
SYNTHビジネスセンター近鉄四日市は、三重県最大の都市四日市のランドマークである近鉄百貨店7階に位置するバーチャルオフィスです。近鉄四日市駅に直結し、名古屋駅から35分というアクセスの良さが特徴です。施設内にはWi-Fi完備のビジネスラウンジ、全席電源付きの作業スペース、数種類のフリードリンクを完備。会員はSYNTHの他拠点や提携オフィスも利用可能で、出張やリモートワーク時の拠点としても活用できます。営業時間は年中無休で、レンタルオフィスは8:00から22:00まで利用可能という充実した利便性を提供しています。
Karigo 三重・四日市
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 三重県四日市市久保田 |
最寄り駅 | 近鉄四日市駅から徒歩15分 |
初期費用 | ホワイトプラン:5,500円、ブループラン:11,000円、オレンジプラン:19,800円 |
月額費用 | ホワイトプラン:個人3,300円/法人5,500円、ブループラン:11,000円、オレンジプラン:16,500円 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | 株式会社Karigo |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | あり(銀座1丁目店と千葉店の会議室利用可能) |
受付 | あり |
法人口座サポート | なし |
公式サイト | https://karigo.net/tenpo/mie-yokkaichi/ |
おすすめポイント:
Karigo三重・四日市は、全国61拠点を展開する老舗バーチャルオフィス企業の三重県初進出拠点です。月額3,300円からの格安プランで、法人登記や郵便転送サービスが利用可能です。2022年7月にオープンした新しい施設で、提携する司法書士・行政書士事務所による会社設立サポートも3〜4万円という格安価格で提供。契約すれば東京の銀座1丁目店や千葉店など、他拠点の会議室も利用できる利便性の高いサービスを展開しています。
三重のバーチャルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1.必要なサービスがあるかで選ぶ
バーチャルオフィスを選ぶ際は、まず自身のビジネスに必要な基本サービスを確認することが重要です。三重県のバーチャルオフィスでは、住所利用権、郵便物の受取・転送、電話転送などの基本的なサービスが提供されていますが、各施設によってサービス内容は大きく異なります。
特に法人登記が必要な場合は、登記可能な施設が限られているため、事前確認が必須です。また、会議室やコワーキングスペースの利用可能時間、電話対応サービス、FAXサービスなども、業務効率に直結する重要な選択基準となります。
さらに、生ものや現金書留などの受取制限の有無、郵便物転送の頻度や料金、スタッフの常駐時間なども確認が必要です。基本プランに含まれるサービスとオプションで追加できるものを明確に把握し、必要なサービスが過不足なく含まれているプランを選択することが賢明です。
2.所在地の建物のグレードで選ぶ
バーチャルオフィスの所在地となる建物のグレードは、ビジネスの信用度に直結する重要な要素です。三重県では、近鉄四日市駅直結の四日市近鉄ビルや、四日市の商業地域に位置する建物など、様々なグレードの建物が存在します。
特に四日市市中心部は、市役所や金融機関、大手企業のオフィスが集中するエリアであり、取引先への印象も良く、アクセスの面でも優位です。近鉄四日市駅周辺の商業地域に位置する建物は、ビジネスの信頼性を高める効果があります。一方で、建物のグレードは月額費用に直結するため、実際の利用頻度や業態に応じて選択することが賢明です。
オンラインビジネスが中心で来客の少ない事業であれば、必ずしも高グレードな建物である必要はありません。また、駐車場の有無や公共交通機関へのアクセスなども重要な選択基準となります。
3.料金で選ぶ
三重県のバーチャルオフィスの料金は、初期費用と月額費用の2つの観点から検討する必要があります。月額料金は最も格安なプランで1,980円から、高額なプランでは21,450円まで、幅広い価格帯が設定されています。
初期費用も施設によって大きく異なり、0円から19,800円までさまざまです。特に四日市市中心部の商業エリア一等地の施設は、月額料金が比較的高めに設定されている傾向があります。
全国的な相場が月額4,000円程度であるのに対し、三重県の相場は約月額5,000円前後と若干高めです。また、契約期間によって料金が変動する場合もあり、長期契約での割引を提供している施設もあります。三重県の住所にこだわりがない場合は、より安価な他県のバーチャルオフィスの利用も検討する価値があります。