目黒区のおすすめ格安バーチャルオフィス8選

株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、バーチャルオフィス経験者の私が、目黒区のおすすめ格安バーチャルオフィスを紹介します。

目次

目黒区のおすすめ格安バーチャルオフィス8選

目黒区のバーチャルオフィスは、月額660円からという業界最安値クラスの料金設定が特徴です。特に目黒駅周辺は、スターバックスやAmazon JAPANなど外資系企業の本社が集まる一等地であり、ビジネスの信用度を高められます。今回は、起業やフリーランスの方におすすめの、コストパフォーマンスの高い目黒区のバーチャルオフィスをご紹介します。

Karigoバーチャルオフィス目黒

項目詳細
所在地東京都目黒区上目黒
最寄り駅東急東横線・東京メトロ日比谷線 中目黒駅から徒歩2分
初期費用7,300円
月額費用ホワイトプラン:3,300円~、ブループラン:8,300円~、オレンジプラン:10,400円~
オフィス形態バーチャルオフィス
運営会社株式会社Karigo
登記可能(月額2,200円追加)
郵送物受取・転送可能
会議室利用情報なし
受付あり(営業時間10:00-18:00、土日祝定休)
法人口座サポート会社設立代行サービスあり
公式サイトhttps://karigo.net/tenpo/meguro/

おすすめポイント

Karigoバーチャルオフィス目黒は、2020年5月にオープンした全国62拠点を持つKarigoの東京拠点です。中目黒駅から徒歩2分という好立地に位置し、東急東横線と東京メトロ日比谷線の2路線が利用可能です。インターネットからFAXの送受信ができるスマートフォン対応のサービスを提供し、電話転送や電話代行、緊急時連絡対応など、充実したビジネスサポートを展開しています。3つの料金プランから選択でき、個人事業主から法人まで幅広いニーズに対応しています。

セルオフィス目黒

項目詳細
所在地東京都目黒区目黒1-4-16 目黒Gビル7F
最寄り駅JR山手線・南北線・都営三田線・東急目黒線「目黒駅」から徒歩2分
初期費用11,000円(キャンペーンで無料の場合あり)
月額費用バーチャルウルトラ:2,970円~、バーチャルライト:5,500円~、バーチャルスタンダード:11,000円~、バーチャルゴールド:22,000円~
オフィス形態バーチャルオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペース
運営会社セルオフィス
登記可能(事務手数料必要)
郵送物週1回郵便物転送500gまで無料
会議室利用8名用と4名用の2部屋完備(平日1,430円/時、土日祝2,860円/時)
受付あり(営業時間9:00-18:00、日祝休)
法人口座サポート企業経営相談無料
公式サイトhttps://celloffice.jp/virtualoffice/

おすすめポイント

セルオフィス目黒は、スターバックスの本社やAmazon JAPANの本社など外資系企業が集まる目黒の一等地に位置するバーチャルオフィスです。2025年新春キャンペーンを実施中で、会員数限定での募集となっています。24時間365日利用可能な施設で、男女別トイレには自動水洗とウォシュレットを完備。大型モニター付きの会議室や有線・無線LANなどの充実した設備に加え、ホームページ制作やロゴ制作などのビジネスサポートも提供しています。

FARO中目黒

項目詳細
所在地東京都目黒区青葉台3-15-17 FARO中目黒
最寄り駅東急田園都市線「池尻大橋」駅から徒歩10分、東急東横線「中目黒」駅から徒歩13分、京王井の頭線「神泉」駅から徒歩13分
初期費用初回手数料:13,000円、保証料:月額料1ヶ月分
月額費用バーチャルオフィス:9,350円~
オフィス形態バーチャルオフィス・シェアオフィス
運営会社株式会社スモールトーキョー
登記可能
郵送物受取・転送可能
会議室利用有料(FARO全施設の会議室が会員価格で利用可能)
受付あり(平日9:00-18:00)
法人口座サポート情報なし
公式サイトhttps://faroworkplace.com/location/nakameguro/

おすすめポイント

FARO中目黒は、2023年にオープンした新築のスマートオフィスです。国際的なエンジニアリング会社が環境設備設計を手掛け、最新のIT技術を導入しています。施設内には8席の会議室にMAXHUB 75型オンラインミーティングボードを完備し、スイスJura社のZ10コーヒーマシンを導入したキッチンスペースも利用可能です。天窓のある地下1階から3階までの吹き抜け空間には、ニューヨークを拠点とする美術作家による特別なアート作品を展示。南青山、神楽坂の系列施設も利用でき、洗練された空間でアートを鑑賞できるギャラリーも併設しています。

THE EXECUTIVE CENTRE Meguro ARCO TOWER

項目詳細
所在地東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー7階
最寄り駅JR山手線・東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒線「目黒駅」から徒歩5分
初期費用要問合せ
月額費用バーチャルオフィス:25,000円(税別)
オフィス形態バーチャルオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペース
運営会社エグゼクティブセンター
登記可能
郵送物郵便物・小包の受取可能
会議室利用有料(4名用:6,600円/時間、8名用:9,240円/時間)
受付バイリンガル受付スタッフ常駐(平日9:00-18:00)
法人口座サポートビジネスコンシェルジュによる会社設立サポートあり
公式サイトhttps://www.executivecentre.com/ja-jp/office-space/meguro-arco-tower/

おすすめポイント

エグゼクティブセンター目黒アルコタワーは、14か国32都市に展開する世界的ブランドの日本拠点です。春には桜が咲き誇る目黒川に面した緑豊かな環境にあり、渋谷・新宿・東京駅へ30分以内でアクセス可能です。バリスタが淹れたてのコーヒーを提供するバーエリアや、広々としたラウンジを完備し、NURO BIZによる高速インターネット環境も整備。一般賃貸オフィスと比較して最大70%のコスト削減が可能で、フィットネスクラブや高級ホテルなども近接する充実した周辺環境が特徴です。

GMOオフィスサポート目黒オフィス

項目詳細
所在地東京都目黒区下目黒1丁目1-14 コノトラビル7F
最寄り駅JR目黒駅から徒歩2分、東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒線から徒歩2分
初期費用0円
月額費用転送なしプラン:660円、月1転送プラン:1,650円、隔週転送プラン:2,200円、週1転送プラン:2,750円
オフィス形態バーチャルオフィス
運営会社GMOオフィスサポート株式会社
登記月1転送プラン以上で可能
郵送物転送可能(150gまで無料)、受取可能
会議室利用不可
受付あり
法人口座サポートGMOあおぞらネット銀行との連携によるスムーズな口座開設サポートあり
公式サイトhttps://www.gmo-office.com/area/meguro/

おすすめポイント

GMOオフィスサポート目黒オフィスは、2023年9月にオープンした東証プライム上場企業グループ運営の新しいバーチャルオフィスです。目黒駅から徒歩2分という好立地に位置し、JR・東京メトロ・都営地下鉄・東急線の4路線が利用可能です。業界最安値水準の月額660円からの利用が可能で、初期費用・保証金が不要なため、起業時の初期コストを抑えられます。現在は新規契約特典として「初年度基本料金3ヶ月分無料プログラム」を実施中で、さらに基本料金10%OFFのクーポンコード(t0u0y6)との併用も可能です。

オフィスジャパン東京支社

項目詳細
所在地東京都目黒区目黒本町4-16-7 サンワールドビル
最寄り駅東急目黒線「武蔵小山駅」から徒歩8分
初期費用月額料金1ヶ月分
月額費用住所貸しプラン:10,000円、住所+電話番号貸しプラン:20,600円、逆転送プラン:13,000円
オフィス形態バーチャルオフィス
運営会社株式会社オフィスジャパン
登記不可
郵送物受取・転送可能
会議室利用なし
受付あり
法人口座サポート情報なし
公式サイトhttps://www.officejapan.tv/branch/tokyo_branch.html

おすすめポイント

オフィスジャパン東京支社は、全国11拠点の主要都市で利用できる老舗のバーチャルオフィスです。電話代行サービスに特化しており、専属のプロフェッショナルオペレーターによる高品質な電話応対サービスを提供しています。住所+電話番号貸しプランでは、名刺や印刷物、ウェブサイトへの記載が可能で、FAX転送サービスも完備。全国各地の営業所住所と電話番号をレンタルできるため、地方都市への営業所進出を検討している企業にも最適な環境を提供しています。

Aiphony(アイホニー)

項目詳細
所在地東京都目黒区中目黒3-6-2 中目黒F・Sビル5階
最寄り駅東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩9分
初期費用情報なし
月額費用3,300円~、法人登記料1,100円
オフィス形態バーチャルオフィス・コワーキングスペース
運営会社Aiphony
登記可能
郵送物受取・転送可能(月10回まで無料)
会議室利用予約制で無料
受付あり(平日10:00-19:00、土曜11:00-18:00、日祝定休)
法人口座サポートなし
公式サイトhttps://www.aiphony.com

おすすめポイント

Aiphonyは、中目黒の閑静なエリアに位置する独立起業家向けのバーチャルオフィスです。郵便物の状況がメールで即時通知され、鍵付きロッカーでの保管と月10回までの転送が月額料金に含まれています。フリースペースは事前予約制で追加料金なく利用可能で、独立起業に役立つイベントや交流会、セミナーも随時開催されています。キャッシュレス決済に対応し、クレジットカードでの支払いが可能な点も特徴です。また、シェアオフィスとしての利用を企業の個性としてアピールできる、新しいスタイルのビジネス拠点となっています。

nawabari

項目詳細
所在地東京都目黒区自由が丘(詳細住所非公開)
最寄り駅自由が丘駅から徒歩5分程度
初期費用11,000円(キャンペーンで0円の場合あり)
月額費用ネットショップ運営プラン:1,100円~、ビジネスプラン:1,650円~
オフィス形態バーチャルオフィス
運営会社株式会社Lucci
登記可能(ビジネスプラン)
郵送物受取・転送可能、Myページで写真確認可能
会議室利用なし
受付なし
法人口座サポートなし
公式サイトhttps://nawabari.net

おすすめポイント

NAWABARIは、ネットショップ運営に特化した業界初のバーチャルオフィスです。目黒区自由が丘の洗練された住所を月額1,100円から利用でき、業界トップクラスの格安料金が特徴です。会員専用のMyページでは郵便物を写真で確認でき、スマートフォンからも転送依頼や破棄依頼が可能です。また、業界で初めてネットショップにおけるバーチャルオフィス利用の法的根拠を書面で確認したサービスとして、外部講師によるPodcastやセミナーを通じたノウハウ提供も行っています。

目黒区のバーチャルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!

1.必要なサービスがあるかで選ぶ

法人登記サービスについては、目黒区のバーチャルオフィスの多くが対応しており、Karigoバーチャルオフィス目黒では月額2,200円の追加で法人登記が可能です。

郵便物の取り扱いに関しては、受取・転送・保管の3つのサービスがあります。Aiphonyでは月10回までの転送が無料で、郵便物の状況がメールで即時通知されます。

電話対応サービスも重要なポイントです。オフィスジャパンではプロのオペレーターによる電話代行サービスを提供し、名刺やウェブサイトへの電話番号記載も可能です。その他、会議室利用やコワーキングスペース利用、法人口座開設サポート、ホームページ制作やロゴ制作など、必要に応じてサービスを選択することで、月々のランニングコストを最適化できます。

2.所在地の建物のグレードで選ぶ

超高級物件として、THE EXECUTIVE CENTRE目黒アルコタワーが、ティモシーオールトンのビンテージ家具やハーマンミラーのチェアを完備し、最先端のAVテクノロジーを備えた会議室を提供しています

新築物件では、FARO中目黒が2023年に竣工し、石、ガラス、天然木などの自然素材を使用した気持ちの良い空間設計と、ラファエル・ローゼンダールのアート作品を展示しています。

駅直結の好立地物件として、セルオフィス目黒が目黒駅から徒歩2分の場所に位置し、スターバックス本店に隣接する白黒の落ち着いたモノトーンデザインを採用しています。これらの物件は、目黒駅周辺に集中しており、新宿、東京駅、渋谷、中目黒、代官山などの人気エリアへ30分以内でアクセス可能な立地となっています。

3.料金で選ぶ

格安プランとして、GMOオフィスサポート目黒オフィスが月額660円から、NAWABARIが月額1,100円からと、業界最安値クラスの料金設定を提供しています。

スタンダードプランでは、Karigoバーチャルオフィス目黒が月額3,300円から、Aiphonyが月額3,300円からのサービスを展開しています。法人登記は追加料金(Karigoの場合2,200円)が必要です。

プレミアムプランとして、セルオフィス目黒のバーチャルゴールドプランが月額27,500円から、会議室利用や郵便物の無料転送など充実したサービスを提供しています。

料金の違いは主にサービス内容の充実度に比例しており、電話代行や会議室利用、コワーキングスペース利用などのオプションサービスの有無で価格が変動します。また、クレジットカード支払いによる割引や、年間契約による割引なども考慮が必要です。

この記事を書いた人

木本旭洋のアバター 木本旭洋 株式会社イールドマーケティング代表取締役

株式会社イールドマーケティング代表。大手広告代理店でアカウントプランナー、スタートアップで広告部門のマネージャーを経験後、2022年に当社を創業。バーチャルオフィスとレンタルオフィスの利用経験者。

目次