代官山のおすすめ格安バーチャルオフィス6選 価格やサービスで徹底比較

イールドマーケティング代表 木本旭洋

🔗全国版おすすめバーチャルオフィスも解説しています。

代官山は、おしゃれなカフェや高感度なショップが立ち並ぶ人気エリアでありながら、落ち着いた雰囲気とアクセスの良さも魅力です。しかし、実際にオフィスを構えるとなると賃料が高く、個人事業主やスタートアップにはハードルが高いのが現実。そこで注目されているのが、低コストで代官山の住所を利用できる格安バーチャルオフィスです。本記事では、代官山エリアでコストを抑えつつ、ビジネスの信頼性やブランド力も高められるおすすめの格安バーチャルオフィスを厳選してご紹介します。

目次

代官山のおすすめ格安バーチャルオフィス

Karigo恵比寿代官山

  • 全国62拠点の国内最大級のサービス
  • 荷物の転送手数料0円
  • 各種登記サービスも充実

物件詳細情報

エリア東京都渋谷区代官山町(契約後に詳細通知)
初期費用5,500円~(入会金)
月額費用3,300円〜/月
オフィス形態バーチャルオフィス
運営会社株式会社Karigo
登記登記可能
郵送物転送可能
会議室利用一部可能
受付なし
法人口座サポートなし

プラン詳細

ホワイトプラン


個人名:3,300円〜/月
法人名・屋号:4,700円〜/月

「住所貸し+郵便サービス」の

スタンダードなプランとなります。

Karigo恵比寿代官山は、代官山駅徒歩3分・恵比寿駅徒歩8分という抜群の立地に加え、月額3,300円からの明瞭な料金体系が魅力です。クリエイティブな雰囲気と高級感が漂う代官山アドレスを名刺や法人登記に活用でき、全国のKarigo拠点の会議室を追加料金で利用可能。郵便物の店舗引取や柔軟な転送対応など、フリーランスやスタートアップの多様なニーズに応える利便性の高さが際立っています。

リージャス代官山

項目内容
所在地東京都渋谷区恵比寿西2-19-9 フランセスビル1,2F
最寄り駅代官山駅徒歩3分、恵比寿駅徒歩9分
初期費用25,400円(税込27,940円)
月額費用バーチャルオフィス:15,400円〜(税込16,940円)
オフィス形態バーチャルオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペース
運営会社リージャス
登記可能
郵送物受取・転送可能(有料)
会議室利用可能(有料)
受付あり(平日9:00-18:00)
法人口座サポートなし
公式サイトhttps://www.regus.com/ja-jp/japan/tokyo/frances-building-3787

おすすめポイント

リージャス代官山は、高級住宅街として知られる代官山の閑静な立地に位置する、1993年竣工のデザイナーズビル「フランセスビル」の1、2階に構えるバーチャルオフィスです。24時間365日利用可能なビジネスラウンジには、集中して業務を行えるシンクポットを完備。クリエイターやデザイン関連の利用者が多く、世界4,000拠点以上のリージャスネットワークが利用可能です。渋谷・新宿・池袋・横浜へのダイレクトアクセスができる好立地で、代官山エリアのおしゃれな街並みや雰囲気は、ビジネスパーソンの創造性を刺激します。

リージャススクエア代官山

項目内容
所在地東京都渋谷区代官山町8-7 スクエア代官山ビル1F-6F
最寄り駅代官山駅西口徒歩6分、渋谷駅新南口徒歩6分
初期費用25,400円(税込27,940円)
月額費用メールボックスプラス:13,500円〜、バーチャルオフィス:27,500円〜、バーチャルオフィスプラス:36,500円〜
オフィス形態バーチャルオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペース
運営会社リージャス
登記可能
郵送物受取・転送可能
会議室利用可能(有料)
受付あり(平日9:00-18:00)
法人口座サポートなし
公式サイトhttps://www.regus-office.jp/ebisu-area/square-daikanyama/

おすすめポイント

リージャススクエア代官山は、2001年竣工の地上6階建てビルを1階から6階まで一棟丸ごと利用する希少なバーチャルオフィスです。代官山のメインストリート八幡通りに面し、1階には受付とコワーキングスペースを完備。渋谷ストリームから代官山に向けて整備された渋谷川沿いの新しい動線上に位置し、ファッションやデザイン関連企業が多く入居しています。24時間利用可能なビジネスラウンジには、カフェのような開放的な共有スペースを設置し、世界4,000拠点以上のリージャスネットワークが利用可能です。

SHARE OFFICE EB-SPACE

項目内容
所在地東京都渋谷区恵比寿西2-9-9 クリスタルスクエア代官山3B
最寄り駅恵比寿駅から徒歩3分、代官山駅から徒歩5分
初期費用要問合せ
月額費用個人:3,980円〜、法人:4,980円〜、固定席:45,000円〜70,000円
オフィス形態バーチャルオフィス・シェアオフィス・レンタルオフィス
運営会社株式会社Beyond
登記可能
郵送物受取・転送可能
会議室利用可能(1時間1,000円)
受付あり(有人受付)
法人口座サポートなし
公式サイトhttps://rental-space.tokyo/

おすすめポイント

SHARE OFFICE EB-SPACEは、恵比寿駅から徒歩3分の好立地に位置する、木目調の落ち着いた雰囲気のバーチャルオフィスです。3方向(北・東・南)に窓があり、明るく開放的な空間を提供しています。有名メーカーのゲーミングチェアを完備した1人用の完全個室を月額40,000円から利用可能で、共用ミーティングスペースは1時間1,000円という格安料金で利用できます。11名様限定の少人数制で、セキュリティ面も万全です。個人事業主やスタートアップ、副業での利用に最適な環境を整えています。

co-lab代官山

項目内容
所在地東京都渋谷区代官山町9-10 SodaCCo 4-6F
最寄り駅東急東横線「代官山駅」徒歩7分、JR「渋谷駅」徒歩8分
初期費用要問合せ
月額費用Flex:16,500円〜、デスク:38,500円〜、ブース:79,200円〜、ルーム:115,500円〜
オフィス形態バーチャルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース
運営会社co-lab
登記可能(一部除く)
郵送物受取可能(一部除く)
会議室利用可能(5室)
受付あり(平日10:00-12:00/13:00-18:00)
法人口座サポートなし
公式サイトhttps://www.co-lab.jp/base/daikanyama/

おすすめポイント

co-lab代官山は、「子どもとクリエイターの『育つ』が出会う、みんなのビル」をコンセプトとする複合施設「SodaCCo」の4〜6階に位置する、クリエイター特化型のバーチャルオフィスです。4階にはメンバーのポートフォリオを展示するco-lab GALLERYを完備し、低層階には子ども連れで入りやすい本のあるカフェを併設。テラスや屋上も利用可能で、近隣企業や商業施設とコラボレーションしたイベントを定期的に開催しています。クリエイティブ教育に関心のある企業や、子育て世代のクリエイターに特に人気のある施設です。

ビジネスエアポート代官山

項目内容
所在地東京都渋谷区代官山町20-23 Forestgate Daikanyama MAIN棟3F
最寄り駅東急東横線「代官山駅」徒歩1分、JR「恵比寿駅」徒歩10分
初期費用要問合せ
月額費用完全個室:165,000円〜、半個室:220,000円〜、固定席:110,000円〜
オフィス形態バーチャルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペース
運営会社東急不動産株式会社
登記可能
郵送物受取・転送可能
会議室利用可能(8名用:3,300円/時、6名用:2,750円/時)
受付あり(平日7:00-22:00、受付時間9:00-18:00)
法人口座サポートなし
公式サイトhttps://business-airport.net/shop/daikanyama/

おすすめポイント

ビジネスエアポート代官山は、世界的建築家・隈研吾が設計を手掛けた複合施設「Forestgate Daikanyama」内に位置する高級バーチャルオフィスです。国際空港のラウンジをイメージした空間デザインで、オンラインミーティングルーム、電話ブース、屋外専用テラスを完備。同施設内にはサステナブル活動拠点としてのカフェやイベントスペースも併設され、全日24時間利用可能です。東急不動産が運営する会員制シェアオフィスとして、ビジネスエアポート全拠点の利用権も付帯しています。

代官山のバーチャルオフィス徹底比較

料金で比較

オフィス名初期費用(税込)月額料金(税込)
Karigo恵比寿代官山7,300円4,700円(住所貸し)
8,300円(転送電話付)
10,400円(電話代行付)
リージャス代官山月額利用料2ヶ月分(保証金)27,900円~(バーチャルオフィス)
リージャススクエア代官山月額利用料1~2ヶ月分(保証金)要問合せ(プライベートオフィス中心)
SHARE OFFICE EB-SPACEなし5,500円(バーチャルオフィス)
45,000円~(固定席)
co-lab代官山入会金1ヶ月分16,500円~27,500円(フレックス)
36,300円~(デスク)
ビジネスエアポート代官山月額利用料2ヶ月分(事務手数料)110,000円~(デスク)
165,000円~(個室)

代官山エリアのバーチャルオフィスは、月額5,000円前後から10万円超まで幅広い料金設定が特徴です。
Karigo恵比寿代官山は、月額4,700円からとエリア最安クラスで、住所貸し・法人登記・郵便転送・会議室利用など必要十分な機能を備えています。
SHARE OFFICE EB-SPACEも月額5,500円でバーチャルオフィスプランを提供し、固定席利用は45,000円~と幅広いニーズに対応。
co-lab代官山は、クリエイター向けのコミュニティ型スペースで、フレックスプラン16,500円~と比較的リーズナブルな設定です。
一方、リージャス代官山ビジネスエアポート代官山は、ハイグレードな設備やブランド力により月額2万円台後半~10万円超と高価格帯。
リージャススクエア代官山はプライベートオフィス中心で要見積もりですが、付帯サービスが充実しています。

コスト重視ならKarigoやSHARE OFFICE EB-SPACE、ブランドや設備重視ならリージャスやビジネスエアポートがおすすめです。

立地や建物で比較

オフィス名立地・アクセス建物グレード・特徴
Karigo恵比寿代官山代官山駅徒歩3分、恵比寿駅徒歩8分旧山手通り・八幡通り至近、落ち着いた高級住宅街。クリエイティブな雰囲気と利便性が共存
リージャス代官山代官山駅徒歩3分、恵比寿駅も利用可瀟洒な一軒家風デザイナーズ物件。高級住宅街の閑静な立地で、外観・内装ともにハイセンス
リージャススクエア代官山代官山駅徒歩6~7分、渋谷駅徒歩6~10分八幡通り沿い、視認性の高い地上6階建てオフィス。最新設備・常駐受付・コワーキング併設、ハイグレード
SHARE OFFICE EB-SPACE恵比寿駅徒歩3分代官山エリアの好立地。新しめのオフィスビル内、シンプルで使いやすい空間。
co-lab代官山代官山駅徒歩7分クリエイター向けコミュニティ型オフィス。デザイン性の高い内装、落ち着いた環境。
ビジネスエアポート代官山代官山駅徒歩1分、八幡通り・代官山通り沿い2023年竣工「フォレストゲート代官山」内。隈研吾設計の新ランドマーク複合施設、最高級グレード

代官山エリアのバーチャルオフィスは、いずれも駅近でアクセス抜群の立地が特徴です。
Karigo恵比寿代官山は、代官山駅3分・恵比寿駅8分の利便性と、旧山手通り沿いの落ち着いた高級住宅街というエリア特性が魅力。
リージャス代官山は、一軒家風のデザイナーズ物件で、静かな住宅街にありながらハイセンスな外観・内装が印象的です。
リージャススクエア代官山は、八幡通り沿いの視認性の高い6階建てオフィスビルで、最新設備や常駐受付、コワーキングスペースなどハイグレードな仕様となっています。
SHARE OFFICE EB-SPACEやco-lab代官山も駅近で、特にco-labはクリエイター向けのデザイン性の高い空間が特徴です。
ビジネスエアポート代官山は、2023年竣工の「フォレストゲート代官山」内に位置し、隈研吾設計の新ランドマークで最高級の建物グレードを誇ります。

全体として、代官山エリアのバーチャルオフィスは立地と建物のグレードの両面で非常に高い水準にあり、特にブランドイメージや来客時の印象を重視する事業者におすすめです。

この記事を書いた人

木本旭洋のアバター 木本旭洋 株式会社イールドマーケティング代表取締役

株式会社イールドマーケティング代表。大手広告代理店でアカウントプランナー、スタートアップで広告部門のマネージャーを経験後、2022年に当社を創業。バーチャルオフィスとレンタルオフィスの利用経験者。

目次