株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、バーチャルオフィス経験者の私が、銀座のおすすめ格安バーチャルオフィスを紹介します。
銀座のおすすめ格安バーチャルオフィス12選
銀座のバーチャルオフィスは、月額660円からという業界最安値クラスの料金設定が特徴です。特に銀座エリアは、平均月額6,257円と中央区全体の平均8,247円と比べてリーズナブルな価格設定となっています。今回は、起業やフリーランスの方におすすめの、コストパフォーマンスの高い銀座のバーチャルオフィスをご紹介します。
リージャス銀座三丁目ビジネスセンター
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館 5F |
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線/丸の内線/日比谷線「銀座駅」徒歩4分、JR/東京メトロ有楽町線「有楽町駅」徒歩5分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩2分 |
初期費用 | 9,900円(初期設定費用) |
月額費用 | メールボックスプラス:18,500円~、バーチャルオフィス:31,100円~、バーチャルオフィスプラス:44,300円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | 日本リージャス株式会社 |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(有料) |
会議室利用 | 有料(2室完備) |
受付 | あり(平日8:30-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.regus-office.jp/ginza-yurakucho-area/ginza-sanchom/ |
おすすめポイント
リージャス銀座三丁目ビジネスセンターは、銀座マロニエ通りとガス灯通りの角地に位置する歴史ある大倉別館の5階にあります。レンガ貼りのレトロモダンな外観は、銀座の高級なイメージを体現し、1階にはカルティエが入居する視認性の高いロケーションです。バーチャルオフィスプラスプランでは個室オフィスを月5日まで利用可能で、6名から10名収容可能な2つの会議室を完備。現在は新規契約者向けの特別キャンペーンを実施中です。
リージャス銀座一丁目ビジネスセンター
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座1-16-7 銀座大栄ビル5F・6F |
最寄り駅 | 都営浅草線「宝町駅」徒歩2分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩3分、東京メトロ銀座線「京橋駅」徒歩3分 |
初期費用 | 9,900円(初期設定費用) |
月額費用 | メールボックスプラス:13,500円~、バーチャルオフィス:27,500円~、バーチャルオフィスプラス:36,500円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | 日本リージャス株式会社 |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(有料) |
会議室利用 | 有料(2室完備) |
受付 | あり(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.regus.com/ja-jp/japan/tokyo/daiei-ginza-building-2772 |
おすすめポイント
リージャス銀座一丁目ビジネスセンターは、2001年竣工の地上12階建ての銀座大栄ビルに位置する高級バーチャルオフィスです。和光、三越、松屋などの有名百貨店やラグジュアリーブランドショップに囲まれた銀座の中心地に立地し、東京駅からも徒歩圏内という抜群のアクセス環境を提供しています。バーチャルオフィスプラスプランでは個室オフィスを月5日まで利用可能で、コワーキングスペースやビジネスラウンジも完備。世界3,000拠点以上のグローバルネットワークを活用でき、海外拠点のビジネスラウンジも利用できる点が特徴です。
THE HUB 東銀座
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座3丁目14-13 第一厚生館ビル5F |
最寄り駅 | 日比谷線「東銀座駅」徒歩2分、銀座線「銀座駅」徒歩4分、有楽町線「新富町駅」徒歩6分 |
初期費用 | 入会金:11,000円、年会費:フリーランスプラン11,000円、登記プラン22,000円 |
月額費用 | フリーランスプラン:500円~、登記プラン:2,100円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | nex株式会社 |
登記 | 可能(登記プランのみ) |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 有料 |
受付 | あり(平日7:00-21:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://thehub.nex.works/office/office/19 |
おすすめポイント
THE HUB 東銀座は、全国700拠点以上が固定費ゼロ・従量制で利用可能なオールアクセスオプションを提供する、銀座の中心地に位置するバーチャルオフィスです。現在、最大8ヶ月利用料50%OFFキャンペーンを実施中で、初期費用0円のプランも用意されています。フリーランスプランは月額500円という業界最安値クラスの料金設定で、コワーキングスペースやラウンジ、会議室も従量制で利用可能です。また、JOBマッチング機能やアクセラレーションプログラムなど、起業家支援サービスも充実しています。
DMMバーチャルオフィス銀座店
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座1丁目 |
最寄り駅 | 銀座一丁目駅から徒歩3分、京橋駅から徒歩4分、宝町駅から徒歩4分 |
初期費用 | 10,500円(入会金5,500円、保証金5,000円) |
月額費用 | ライトプラン:1,650円~、ビジネスプラン:2,970円~、固定電話セット:+2,200円 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | 合同会社DMM.com |
登記 | 可能(ライトプラン以外) |
郵送物 | 受取・転送可能(週1回水曜日、オプションで即時転送可) |
会議室利用 | 提携会議室を最大20%OFFで利用可能 |
受付 | あり(平日10:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://virtualoffice.dmm.com/office/ginza |
おすすめポイント
DMMバーチャルオフィス銀座店は、2021年築の新しいビルに位置する、バーチャルオフィスでは珍しい築浅物件です。郵便物が届くと当日中に写真付きで会員サイトに通知され、視覚的に把握することができます。サービス業と情報通信業で60%以上の利用があり、30-40代の利用者が71%を占めています。現在は紹介コードを利用することで申し込み月が無料になるキャンペーンを実施中で、年間契約なら月額990円という格安プランも提供しています。
Busico銀座
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7階 |
最寄り駅 | 東京メトロ銀座一丁目駅から徒歩1分、JR有楽町駅から徒歩4分、東京メトロ銀座駅から徒歩8分、JR東京駅から徒歩10分 |
初期費用 | 5,500円 |
月額費用 | バーチャルオフィス:6,600円~、電話転送オプション:4,400円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・シェアオフィス |
運営会社 | ビットスター株式会社(さくらインターネットグループ) |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(送料実費+1回220円) |
会議室利用 | 有料(ポイント制で月8時間まで無料) |
受付 | あり(平日10:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.busico.jp/ginza/ |
おすすめポイント
Busico銀座は、東証プライム企業のさくらインターネットグループが運営する15年以上の実績を持つバーチャルオフィスです。2名から20名収容可能な複数の会議室を完備し、会員は月8時間まで無料で利用できます。電話転送オプションの通話料が無料で、FAX転送も通数制限なく0円という特徴があります。また、運営会社によるシステム開発やHP制作などのITサポートも受けられ、レンタルサーバーやSSLサーバ証明書発行までワンストップでのビジネスサポートを提供しています。
Karigoバーチャルオフィス銀座一丁目店
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座一丁目 |
最寄り駅 | 有楽町線新富町駅から徒歩4分、銀座一丁目駅から徒歩7分、東銀座駅から徒歩7分、京橋駅から徒歩7分、宝町駅から徒歩5分 |
初期費用 | 5,500円~ |
月額費用 | ホワイトプラン:個人3,300円~、法人5,500円~、ブループラン:11,000円~、オレンジプラン:11,000円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | Karigo株式会社 |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(手数料なし、送料のみ) |
会議室利用 | あり(17.41㎡、最大8名、24時間利用可、30分453円) |
受付 | あり(10:00-16:00、週末は17:00まで) |
法人口座サポート | 会社設立代行サービスあり |
公式サイト | https://karigo.net/tenpo/ginza1/ |
おすすめポイント
Karigoバーチャルオフィス銀座一丁目店は、2006年から運営する業界老舗で、全国59拠点を展開する実績ある施設です。24時間利用可能な会議室は簡易防音壁で仕切られており、CDコンポやラジオなども完備し、音の出る用途でも利用可能です。銀座一丁目店と銀座四丁目店は徒歩5分の距離にあり、どちらの拠点も利用可能。高速道路のインターチェンジに近く、周辺には路上パーキングも多数あり、車でのアクセスも便利です。郵便物の転送は手数料なしで送料のみ、専用管理画面で転送頻度の変更も可能です。
GMOオフィスサポート銀座
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座1丁目12番4号 N&E BLD.6F |
最寄り駅 | 東銀座駅から徒歩2分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 転送なしプラン:660円~、月1転送プラン:1,650円~、隔週転送プラン:2,200円~、週1転送プラン:2,750円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | GMOインターネットグループ株式会社 |
登記 | 可能(転送なしプラン以外) |
郵送物 | 受取・転送可能(150gまで送料無料)、LINEで到着通知 |
会議室利用 | なし(提携会社の割引券あり) |
受付 | あり(平日10:00-18:00) |
法人口座サポート | GMOあおぞらネット銀行との連携でスムーズな口座開設が可能 |
公式サイト | https://www.gmo-office.com/area/ginza/ |
おすすめポイント
GMOオフィスサポート銀座は、2021年1月竣工の新築ビルに位置する東証プライム上場企業グループ運営のバーチャルオフィスです。月額660円という業界最安値クラスの料金で、銀座一丁目という超一等地の住所が利用できます。郵便物の到着をLINEで即時通知し、150gまでの転送料が無料。写真でお知らせオプションを利用すれば、郵便物の状況を視覚的に確認することも可能です。GMOあおぞらネット銀行との連携により、スムーズな法人口座開設もサポートしています。現在は新規契約特典として基本料金10%OFFのクーポンコード(t0u0y6)も利用可能です。
バーチャルオフィス東京・銀座
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座 |
最寄り駅 | 銀座駅から徒歩5分 |
初期費用 | 5,000円(入会金) |
月額費用 | 1,100円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | azex株式会社エイゼックス |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(即日転送対応)、冷凍・冷蔵品対応可 |
会議室利用 | 有り(最大10名収容、有料) |
受付 | あり(スタッフ常駐) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://office-tokyo.com |
おすすめポイント
バーチャルオフィス東京・銀座は、創業19年の実績を持つ老舗バーチャルオフィスです。月額1,100円という格安料金で、冷凍・冷蔵品を含むあらゆる郵便物・宅配物の受取が可能で、即日転送にも対応しています。スタッフが常駐しており、突然の来客対応も可能。最大10名収容の会議室やワークスペースを完備し、CTIシステムによる電話秘書対応や取次電話サービスなど、充実したビジネスサポートを提供しています。また、屋号から法人への切り替えも無料で対応可能です。
ワンストップビジネスセンター銀座
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座7丁目15-8 タウンハイツ銀座内 |
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線「東銀座駅」徒歩6分、東京メトロ銀座線「銀座駅」徒歩8分、都営大江戸線「築地市場駅」徒歩3分 |
初期費用 | 10,780円(特典利用で0円) |
月額費用 | エコノミープラン:5,280円~、ビジネスプラン:9,790円~、プレミアムプラン:16,280円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | 株式会社ワンストップビジネスセンター |
登記 | 可能(全プラン) |
郵送物 | 週1回無料転送(100gまで) |
会議室利用 | 有料(平日9-18時:1,100円/時、18時以降:1,650円/時、土日祝:1,650円/時)、24時間利用可能 |
受付 | あり(平日10:00-17:30) |
法人口座サポート | メガバンク、地方銀行、ネット専業銀行での口座開設サポートあり |
公式サイト | https://www.1sbc.com/branch/ginza/ |
おすすめポイント
ワンストップビジネスセンター銀座は、レンガ貼りの歴史あるビルに位置する、全国44店舗を展開する大手バーチャルオフィスの銀座拠点です。24時間利用可能な完全個室の会議室を完備し、全国約50室の会議室をネット予約で利用できます。バーチャルオフィスでは珍しい週1回の無料郵便転送サービスを提供し、100gまでの郵便物転送が無料です。現在は20代社長、女性社長、シニア社長、障害者社長を対象に、初期費用と3ヶ月分の月額利用料が無料になるキャンペーンを実施中です。
ユナイテッドオフィス銀座
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座6-13-16 銀座Wallビル |
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線「銀座駅」A3番出口から徒歩3分 |
初期費用 | 5,500円 |
月額費用 | メールボックスプラン:2,310円~(12ヶ月前納)、月額払い:3,850円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス |
運営会社 | ユナイテッドオフィス |
登記 | 可能(全プラン) |
郵送物 | 週1回転送、海外転送も可能 |
会議室利用 | 有料(250円/30分) |
受付 | あり(平日9:40-18:00、土曜13:00-18:00、日祝定休) |
法人口座サポート | あり |
公式サイト | https://united-office.com/plan/ginza/ |
おすすめポイント
ユナイテッドオフィス銀座は、銀座和光・銀座三越から徒歩3分、GINZA SIXから徒歩1分という銀座の中心地に位置する20年の実績を持つバーチャルオフィスです。1契約で渋谷、南青山、表参道原宿、西新宿、日本橋、虎ノ門、池袋など全拠点の会議室が利用可能です。電話秘書代行サービスは月20コールまで無料で、4階と5階に設置された2つのラウンジは1日2時間まで利用可能です。また、上場企業も利用する厳格な入会審査制度を導入しており、信頼性の高いビジネス環境を提供しています。
bizcube銀座
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座6-13-9 GIRAC GINZA 8F |
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線/丸ノ内線/日比谷線「銀座駅」から徒歩3分、「東銀座駅」から徒歩2分 |
初期費用 | 22,000円(キャンペーンで無料の場合あり) |
月額費用 | アドレスプラン:6,050円~、デスク・ラウンジプラン:22,800円~、レンタルオフィスプラン:8万円台~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス・シェアオフィス |
運営会社 | 株式会社bizcube |
登記 | 可能(法人登記保証金90,000円) |
郵送物 | 受取・転送可能(到着当日にメール通知) |
会議室利用 | 有料(440円/30分~、6つの会議室完備) |
受付 | あり(常駐秘書による来客対応、平日9:00-20:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.bizcube.jp/address |
おすすめポイント
bizcube銀座は、2021年竣工の新築ビルGIRAC GINZAに位置する、スタッフ対応満足度9.25/10点を誇る高級バーチャルオフィスです。全室に独立した吸排気設備を完備し、隣室や共用部を経由しない換気システムを採用しています。一流デザイン会社が設計・施工した6つの会議室は、重役向け、セミナー向け、カウンセリング向けなど用途別に設計され、常駐秘書によるドリンクサービス付きの来客対応も提供。弁護士などの士業利用も多く、銀座SIXからすぐの一等地で高級感のあるビジネス環境を提供しています。
銀座アントレサロン
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座7丁目13番5号 NREG銀座ビル1階 |
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」徒歩2分、東京メトロ銀座線「銀座駅」徒歩5分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | バーチャルオフィスプラン:3,800円~、フリーデスクプラン:9,505円~、個室プラン:50,000円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | 銀座セカンドライフ株式会社 |
登記 | 可能(追加料金なし) |
郵送物 | 受取・転送可能(郵便メール報告サービス:月額1,000円) |
会議室利用 | 有料(250円/30分) |
受付 | あり(平日9:00-21:00、土曜9:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://entre-salon.com/salon/ginza/ |
おすすめポイント
銀座アントレサロンは、東京都認定のインキュベーション施設で、約200m圏内に4つの施設を展開する独自のネットワークを持つバーチャルオフィスです。1つの契約で東京、神奈川、埼玉の13拠点17施設が利用可能で、最大7時から23時まで営業しています。東京都の認定により、(公財)東京都中小企業振興公社の「創業助成事業」(創業助成金)の申請が可能です。また、起業支援会社が運営しているため、起業相談・事務サポートや起業セミナー、起業家同士の交流会なども開催しています。
銀座のバーチャルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1.必要なサービスがあるかで選ぶ
法人登記サービスについては、銀座のバーチャルオフィスの多くが対応しており、DMMバーチャルオフィス銀座店ではライトプラン以上で、バーチャルオフィス東京・銀座では全プランで法人登記が可能です。
郵便物の取り扱いに関しては、受取・転送・保管の3つのサービスがあります。バーチャルオフィス東京・銀座では冷凍・冷蔵品を含むあらゆる郵便物の即日転送に対応し、Busicoでは郵便物の到着を当日にメール通知するサービスを提供しています。
電話対応サービスも重要なポイントです。ユナイテッドオフィス銀座では月20コールまでの電話秘書代行が無料で、CTIシステムによる電話転送サービスも提供しています。その他、会議室利用やコワーキングスペース利用、法人口座開設サポート、ITサポートなど、必要に応じてサービスを選択することで、月々のランニングコストを最適化できます。
2.所在地の建物のグレードで選ぶ
超高級物件として、bizcube銀座が2021年竣工のGIRAC GINZAに位置し、一流デザイン会社が設計・施工した6つの会議室を完備。銀座SIXからすぐの一等地で、士業やコンサル業からの支持も高い施設です。
新築・築浅物件では、THE HUB 銀座OCTが2021年10月にリノベーションを実施し、1棟全館1,390坪のハイグレードオフィスビルとして生まれ変わりました。全室完全個室でセキュリティも充実しています。
駅直結の好立地物件として、Busico銀座がJR有楽町駅から徒歩4分、銀座一丁目駅から徒歩1分という抜群のアクセス環境を提供し、空港や新幹線からのアクセスも良好です。これらの物件は、銀座の中心地に位置し、世界的ブランドショップや一流企業のオフィスが集まる一等地に立地しています。
3.料金で選ぶ
格安プランとして、GMOオフィスサポート銀座が月額660円から、レゾナンスが月額990円からと、業界最安値クラスの料金設定を提供しています。
スタンダードプランでは、Busico銀座が月額6,600円から、ワンストップビジネスセンター銀座店が月額5,280円からのサービスを展開しています。法人登記や郵便転送サービスが含まれています。
プレミアムプランとして、リージャス銀座三丁目がバーチャルオフィスプラスで月額44,500円から、個室オフィスの利用や充実した会議室設備などのサービスを提供しています。料金の違いは主にサービス内容の充実度に比例しており、電話代行や会議室利用、コワーキングスペース利用などのオプションサービスの有無で価格が変動します。銀座エリアの平均月額料金は6,257円となっており、中央区全体の平均8,247円と比べて比較的リーズナブルな価格設定となっています。