渋谷のおすすめ格安バーチャルオフィス14選

イールドマーケティング代表 木本旭洋

🔗全国版おすすめバーチャルオフィスも解説しています。

株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、バーチャルオフィス経験者の私が、渋谷のおすすめ格安バーチャルオフィスを紹介します。

目次

渋谷のおすすめ格安バーチャルオフィス

GMOオフィスサポート渋谷

  • 初期費用0円!
  • 業界最安値の660 円〜/月から
  • 3カ月無料キャンペーン実施中。
3カ月無料キャンペーン実施中。
初期費用0円!
コスト重視な方へおすすめ!

物件詳細情報

エリア東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F-C
渋谷駅徒歩3分
初期費用0円
月額費用660 円〜/月
オフィス形態バーチャルオフィス
運営会社GMOインターネットグループ株式会社
登記登記可能
郵送物転送:可能
会議室利用不可
受付なし
法人口座サポートGMOあおぞらネット銀行と連携

プラン詳細

転送なしプラン

法人登記× / 郵便物受取×

660円/月

ネットショップでの表記など、住所のみ必要な方におすすめ。

※来店受取を含む一切の郵便物受取が不可。

当サイト「バーチャルオフィス検索JP」とのコラボキャンペーン!

1年契約の基本料金が10%OFFになる

当サイト限定クーポンコードは【 t0u0y6 】です。

t0u0y6

このクーポンコードを使って申し込む場合は、このページのボタンのリンクより可能です

GMOオフィスサポート渋谷は、渋谷駅から徒歩6分、渋谷区渋谷2丁目の人気エリアアドレスを初期費用無料・月額660円から利用できる圧倒的なコストパフォーマンスが特徴です。郵便物は150gまで転送無料、LINE通知や即日利用開始にも対応し、法人登記や銀行口座開設の実績も豊富。渋谷区役所や主要ビジネスエリアに近く、スタートアップや個人事業主に最適な利便性と信頼性を兼ね備えたバーチャルオフィスです。

レゾナンス渋谷駅前

  • 法人口座開設可能!3つの銀行と連携
  • 990円/月から利用できる
  • 法人登記サービスで楽々登記!
990円/月から利用でき、会議室も使える
欠点のないバーチャルオフィス

物件詳細情報

エリア浜松町/青山/銀座/日本橋/渋谷/新宿/横浜
初期費用6,500円~(入会金+デポジット)
月額費用990円〜/月
オフィス形態バーチャルオフィス
運営会社株式会社ゼニス
登記登記可能
郵送物転送可能
会議室利用可能
受付なし
法人口座サポート以下の3銀行と提携
みずほ銀行
GMOあおぞらネット銀行
住信SBIネット銀行

プラン詳細

住所貸し・住所レンタル

990円/月~

最高の一等地の住所をレンタルするプランです。法人登記も可能で名刺に一等地の住所を記載できるので新規起業や副業に最適なプランです。

これから起業される方、個人事業主、フリーランスの方も大歓迎です。

オプションサービスも豊富で貸し会議室もあるので突然の打ち合わせなどにも非常に便利です。

普段はご自宅で仕事されている方で商談などがある場合に是非ご活用下さい。

このサービスの最大の特徴は、非常にリーズナブルな価格なのにサービスも充実していること。

「住所のみプラン」は、月額990円からと格安にあるにもかかわらず、法人登記も、貸し会議室もオプションで利用することができます。

銀行との連携もあり、至れり尽くせりのサービスになっています。

レゾナンス渋谷駅前は、JR渋谷駅ハチ公口から徒歩3分、タワーレコード渋谷横という抜群のロケーションに加え、月額990円からの低価格で「渋谷区神南1丁目」アドレスを法人登記に利用できます。レゾナンス初のコワーキングスペース併設店舗で、最大17名利用可能なラウンジや完全個室会議室があり、ドロップイン形式で30分220円から利用可能。郵便物は写真通知や週1回転送、来店受取にも対応し、会員専用サイトやアプリで管理も簡単。4行の銀行紹介や法人登記アプリなど、渋谷の一等地で多機能・高利便性を実現したバーチャルオフィスです。

ユナイテッドオフィス渋谷

  • 全店舗の会議室が利用可
  • 15年以上の実績があるサービス
  • 会員の95.6%がサービスに満足

物件詳細情報

エリア東京都渋谷区渋谷3-1-9 渋谷YAZAWAビル
「渋谷駅」南口徒歩6分
初期費用5,500円(初回登録料)
月額費用2,310円〜/月
オフィス形態バーチャルオフィス
運営会社株式会社ユナイテッドコンサルティングファーム
登記登記可能
郵送物転送可能
会議室利用可能
受付なし

ユナイテッドオフィスバーチャルオフィス

プラン月額
メールボックス プラン3,850円/月
メールボックス 通知プラン4,620円/月
テレボックス Ⅰ
専用電話付きプラン
7,700円/月
テレボックス Ⅱ
(電話秘書)プラン
9,900円/月

メールボックス 通知プラン

3,850円/月

スタートアップ、フリーランス各種クラブ連絡窓口、プライベートカンパニーなどの方におすすめプラン

住所利用、各種法人登記、郵便物受取・管理、郵便物国内外週末1回転送(※1)
マイページ利用、会議室利用
(※1)郵便物即日転送はオプションとなります。

貸会議室

ユナイテッドオフィス渋谷(会議室)


500円/30分
1~14名
完全個室
ホワイトボード
高速Wi-Fi


ユナイテッドオフィス表参道原宿(会議室)


500円/30分
最大6名
完全個室
ホワイトボード
高速Wi-Fi


ユナイテッドオフィス南青山(会議室)


500円/30分
最大10名
完全個室
ホワイトボード
モニター
高速Wi-Fi


ユナイテッドオフィス南青山(会議室)


500円/30分
最大10名
完全個室
ホワイトボード
高速Wi-Fi

会員は都内の一等地住所、全ての拠点に設けられたレンタル会議室を利用できます!

会員の95.6%がサービスに満足。15年以上の実績があるサービスです。

郵便物の受取と転送電話応対サービス、会議室の利用、ビジネスアドレスの提供など、幅広いサービスを提供しています。

ユナイテッドオフィス渋谷は、渋谷駅から徒歩5~6分、再開発が進む渋谷3丁目の「渋谷YAZAWAビル」アドレスを月額2,000円台から法人登記や名刺利用に活用できる点が大きな魅力です。全13拠点の会議室を会員ならどこでも利用でき、渋谷店併設の会議室は1時間550円から、土日祝も9:00~21:00まで利用可能。郵便物は週1回の国内外転送や即日転送オプション、03発着信や電話秘書プランなど多彩なオプションも充実。18年以上の運営実績と厳格な入会審査による高い信頼性で、渋谷の一等地ブランドと実用性を両立したバーチャルオフィスです。

ワンストップビジネスセンター渋谷

  • 最短即日から利用可
  • 銀行口座の開設実績多数
  • 全国43拠点の貸し会議室を使える!
みずほ銀行と提携!貸し会議室を利用できる
安心の大手バーチャルオフィス

物件詳細情報

エリア:東京都内

青山/田町/表参道/六本木/虎ノ門/麻布十番/品川/渋谷/恵比寿/二子玉川/新宿/高田馬場/麹町/銀座/日本橋/秋葉原/飯田橋/池袋/上野/五反田店/吉祥寺/中野

エリア:大阪府

大阪心斎橋/大阪梅田/大阪本町

エリア:その他

札幌大通西/札幌/仙台/横浜/横浜桜木町/川崎/名古屋駅前/名古屋栄/岐阜/金沢/京都/神戸/岡山/高松/広島/福岡天神/福岡博多/熊本

エリア東京都渋谷区桜丘町23−17シティーコート桜丘内
渋谷駅南口徒歩5分
初期費用10,780円
月額費用5,280円〜/月
オフィス形態バーチャルオフィス
運営会社株式会社ワンストップビジネスセンター
登記登記可能
郵送物転送可能
会議室利用可能
受付なし
法人口座サポート連携している銀行(みずほ銀行)の紹介あり

プラン詳細

エコノミープラン

5,280円/月

会議室利用
(全国どこでも利用可能)
電話転送
(個別電話番号(03番)付与)
FAX転送
(共通FAX番号(03番)付与)
電話秘書代行

全国43拠点、全国どこでも利用できる会議室完備のサービスです。

出張でも現地の会議室を使えます。

さまざまなニーズに対応したプランを提供。住所のみの利用から、郵便物の転送や電話代行などのオプションサービスまで、利用者のニーズに合わせて選ぶことができます。

法人口座サポートもあり、みずほ銀行と提携しています。

ワンストップビジネスセンター渋谷は、渋谷駅から徒歩4分、渋谷区渋谷2丁目のブランド力あるアドレスを月額5,280円から利用可能です。最大8名収容の完全個室会議室は、木目調の落ち着いたインテリアや無料Wi-Fi、プロジェクター、HDMIケーブルなど設備が充実。郵便物は週1回・送料込みで無料転送され、追加費用が発生しにくい料金体系も魅力。全国44拠点の会議室を1時間1,100円で利用でき、起業家向け応援パックやWEBコンサル無料相談、自治体・上場企業との連携による起業支援も充実しています。

DMMバーチャルオフィス渋谷玄坂

  • シンプルなプランでコスパ重視!
  • 一等地の住所を使える
  • 銀行法人口座も紹介

物件詳細情報

所在地東京都渋谷区円山町5番
初期費用10,500円(保証金+入会金)
月額費用660 円〜/月
オフィス形態バーチャルオフィス
運営会社合同会社DMM.com
登記登記可能
郵送物転送可能
会議室利用不可
受付なし
法人口座サポート紹介あり

プラン詳細

ネットショップ支援プラン

660 円/月

ネットショップで出店する際に、特商法の表記と発送元伝票にご利用いただけます。
返品・宛先不明郵便で発送元に戻ってきたお荷物は、当日中に通知します。

※ネットショップ運営と関連しない郵送物/荷物は転送できません。
<受取可能郵送物>
・返品商品
・宛所不明、記載住所不備で返送されたもの
・個人事業主としての税金関係書類
上記以外の郵送物を受取ご希望の場合はビジネスプランをご利用ください。

  • 郵送物転送
    • 転送は週1回(水)を予定しております。(オプションにて即時転送や着日指定転送等も可)
    • 郵送物の転送費用は別途お客様ご負担となります。
    • 受け取り出来ないお荷物がございますので、予めご確認ください。

DMMバーチャルオフィス渋谷玄坂は、2024年竣工の新築ビル「渋谷区円山町」アドレスを月額660円から利用できる圧倒的コストパフォーマンスが魅力です。大手DMM運営による安心感と、最短当日30分で審査完了・即日利用開始が可能なスピード感も特筆点。郵便物は会員画面で到着通知・内容写真を確認でき、定期・即時・日時指定など多彩な転送オプションを用意。ネットショップ支援やAI電話代行、銀行・法人カード紹介など、起業・副業ニーズに応える多機能サービスも充実しています。

レゾナンス渋谷神宮前

  • 法人口座開設可能!3つの銀行と連携
  • 990円/月から利用できる
  • 法人登記サービスで楽々登記!
990円/月から利用でき、会議室も使える
欠点のないバーチャルオフィス

物件詳細情報

エリア〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目
山手線『渋谷』『原宿』より徒歩8分
副都心線・千代田線『明治神宮前』より徒歩5分
銀座線・千代田線・半蔵門線
『表参道』より徒歩12分
初期費用6,500円~(入会金+デポジット)
月額費用990円〜/月
オフィス形態バーチャルオフィス
運営会社株式会社ゼニス
登記登記可能
郵送物転送可能
会議室利用可能
受付なし
法人口座サポート以下の3銀行と提携
みずほ銀行
GMOあおぞらネット銀行
住信SBIネット銀行

プラン詳細

住所貸し・住所レンタル

990円/月~

最高の一等地の住所をレンタルするプランです。法人登記も可能で名刺に一等地の住所を記載できるので新規起業や副業に最適なプランです。

これから起業される方、個人事業主、フリーランスの方も大歓迎です。

オプションサービスも豊富で貸し会議室もあるので突然の打ち合わせなどにも非常に便利です。

普段はご自宅で仕事されている方で商談などがある場合に是非ご活用下さい。

このサービスの最大の特徴は、非常にリーズナブルな価格なのにサービスも充実していること。

「住所のみプラン」は、月額990円からと格安にあるにもかかわらず、法人登記も、貸し会議室もオプションで利用することができます。

銀行との連携もあり、至れり尽くせりのサービスになっています。

レゾナンス渋谷神宮前は、渋谷・原宿・明治神宮前の3駅からアクセス可能な「渋谷区神宮前6丁目」アドレスを月額990円から利用できる圧倒的コストパフォーマンスが魅力です。有人受付による丁寧な対応、郵便物はリアルタイム写真通知・週1回転送や来店受取も可能。全店舗の会議室やコワーキングスペースも会員価格で利用でき、IT・アパレル系にも人気の一等地で法人登記が可能。30種類以上の会員特典や銀行紹介、法人登記アプリなど、渋谷神宮前ならではの多機能・高利便性を実現したバーチャルオフィスです。

KARIGO バーチャルオフィス渋谷桜丘町店

  • 全国62拠点の国内最大級のサービス
  • 荷物の転送手数料0円
  • 各種登記サービスも充実

物件詳細情報

エリア東京都渋谷区桜丘町
渋谷駅から徒歩2分
初期費用5,500円~(入会金)
月額費用3,300円〜/月
オフィス形態バーチャルオフィス
運営会社株式会社Karigo
登記登記可能
郵送物転送可能
会議室利用一部可能
受付なし
法人口座サポートなし

プラン詳細

ホワイトプラン


個人名:3,300円〜/月
法人名・屋号:4,700円〜/月

「住所貸し+郵便サービス」の

スタンダードなプランとなります。

KARIGOバーチャルオフィス渋谷桜丘町店は、渋谷駅から徒歩2分の一等地「渋谷区桜丘町」アドレスを、法人登記なら月額5,500円から利用できる老舗バーチャルオフィスです。荷物受取手数料・転送手数料が無料で、郵便物の到着はメールで即時通知、転送頻度も即時から任意の一括受取まで柔軟に設定可能。司法書士や行政書士の無料紹介による法人設立サポートも充実し、ISMS認証取得による高い情報管理体制と全国拠点のネットワークによる信頼性も大きな魅力です。

バーチャルオフィス1渋谷店

  • 渋谷の住所を格安で利用できる
  • 銀行口座の開設実績多数
  • 貸し会議室も完備!
月額880円で利用できる
この価格で会議室も完備。
所在地〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-16-6
二葉ビル8B
最寄り駅山手線/ 渋谷 徒歩5分
東京メトロ銀座線/ 渋谷 徒歩5分
東京メトロ半蔵門線/ 渋谷 徒歩5分
初期費用5,500円
月額費用880円~/月
オフィス形態バーチャルオフィス
運営会社株式会社バーチャルオフィス1
登記登記可能
郵送物転送可能
会議室利用あり
受付なし
法人口座サポートあり
プラン月額
年間契約880円/月
単月契約3,960円/月

年間契約

880円/月 + 郵送費用

(一括払い10,560円)

  • 住所利用・法人登記
  • 郵便物の到着状況通知(LINE通知)
  • 郵便物店舗受取
  • 来客応対システム
  • 月4回の郵便物転送
  • DM破棄オプション

月額880円には上記の費用がすべて含まれます。

バーチャルオフィス1渋谷店は、渋谷駅から徒歩3分の「渋谷区渋谷3丁目」アドレスを月額980円から利用できる圧倒的コストパフォーマンスが魅力です。郵便物は即日写真通知・週1回無料転送に対応し、来店受取も可能。会議室は最大8名収容で、1時間1,100円とリーズナブル。法人登記や銀行口座開設サポート、士業による無料相談も充実しており、スタートアップや副業利用に最適なバーチャルオフィスです。

THE HUB 渋谷

項目詳細
所在地東京都渋谷区渋谷3-6-2 エクラート渋谷4-5F,8F
最寄り駅JR山手線/他7路線「渋谷駅」C1出口から徒歩30秒
初期費用年会費22,000円
月額費用バーチャルオフィス:4,620円~、登記プラン:5,082円~(年間契約の場合)
オフィス形態バーチャルオフィス・コワーキングスペース複合施設
運営会社nex株式会社
登記可能
郵送物受取・転送可能(有料)
会議室利用可能(220円/30分~)
受付有人(平日10:00-18:00)
法人口座サポート情報なし
公式サイトhttps://thehub.nex.works/office/office/2

おすすめポイント

THE HUB 渋谷は、渋谷駅C1出口から徒歩30秒という抜群のアクセスを誇るバーチャルオフィスです。全国700拠点以上が固定費ゼロ・従量制で利用可能なオールアクセスオプションを提供しています。ウエスタンな雰囲気が漂うアメリカンヴィンテージ風の内装デザインが特徴で、人気家具ブランド「CRASH GATE」とのコラボレーションによる快適な空間を提供。会話可能なラウンジと集中作業用のサイレントラウンジを使い分けることができ、目的に応じた柔軟な働き方をサポートしています。

リージャス渋谷マークシティ

項目詳細
所在地東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW 16F・22F
最寄り駅JR・東京メトロ・京王線「渋谷駅」直結
初期費用保証金として月額利用料の1-2ヶ月分(解約時返金)
月額費用バーチャルオフィス:20,600円~、メンバーシップ:15,900円~
オフィス形態バーチャルオフィス・コワーキングスペース複合施設
運営会社リージャス
登記可能
郵送物受取・転送可能
会議室利用可能(2室、最大50名収容可能)
受付有人(平日9:00-18:00)
法人口座サポート可能
公式サイトhttps://www.regus-office.jp/shibuya-area/shibuya-markcity/

おすすめポイント

リージャス渋谷マークシティは、渋谷の象徴的なランドマークビル内の16階と22階に位置する高級バーチャルオフィスです。9路線が利用可能な渋谷駅に直結し、ビル5階には羽田・成田空港へのリムジンバスが発着するバスターミナルを完備しています。窓からは新宿エリアの高層ビル街を一望でき、特に夜景が美しいと評価が高い施設です。最大50名収容可能なセミナールームや、テレビ会議システムを完備した10名用の会議室など、多様な規模のミーティングスペースを用意しています。

クロスコープ渋谷

項目詳細
所在地東京都渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷1丁目ビル7F
最寄り駅渋谷駅から徒歩5分、表参道駅から徒歩7分
初期費用30,000円
月額費用30,000円~(アドレス会員プラン)、40,000円~(コワーキング会員プラン)
オフィス形態バーチャルオフィス・コワーキングスペース複合施設
運営会社CROSSCOOP
登記可能
郵送物週1回転送
会議室利用可能(有料、平日9:00-18:00)
受付有人
法人口座サポートメガバンクの紹介制度あり
公式サイトhttps://crosscoop.com/office/shibuya

おすすめポイント

クロスコープ渋谷は、渋谷と表参道の中間に位置する24時間365日利用可能なバーチャルオフィスです。月額料金には法人登記・住所利用・週1回の郵便転送料が含まれており、シンプルな料金体系が特徴です。専用電話回線サービスは月額4,800円から利用可能で、郵便物お知らせメールサービスも提供しています。また、税理士・会計士の紹介から登記申請までワンストップでサポートする体制を整えており、起業時の各種手続きをトータルでサポートしています。

渋谷アントレサロン

項目詳細
所在地東京都渋谷区円山町5番5号 Navi渋谷Ⅴ3階
最寄り駅JR渋谷駅から徒歩8分、京王井の頭線神泉駅から徒歩2分
初期費用0円
月額費用3,800円~(税別)
オフィス形態バーチャルオフィス・コワーキングスペース複合施設
運営会社アントレサロン
登記可能(追加料金0円)
郵送物受取・転送可能
会議室利用可能(400円/30分~)
受付有人(平日8:00-21:00、土曜9:00-18:00)
法人口座サポート可能
公式サイトhttps://entre-salon.com/salon/shibuya/

おすすめポイント

渋谷アントレサロンは、東京都より創業支援施設として認定された施設で、起業5年未満の方は設立時の登録免許税が50%減額される特典があります。全国13拠点17店舗のアントレサロンの施設が利用可能で、43席のフリーデスクと9つの個室を完備しています。郵便物のEmail報告サービスや電話秘書代行など、起業時に必要なサービスが充実しており、創業支援事業計画の認定を受けているため、東京都中小企業振興公社の創業助成事業の申請要件も満たすことができます。

Katanaオフィス渋谷

項目詳細
所在地東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷3丁目スクエアビル2F
最寄り駅JR山手線・銀座線「渋谷駅」南改札東口から徒歩5分、京王井の頭線から徒歩10分
初期費用11,000円(入会金)
月額費用7,700円~(バーチャルオフィスプラン)
オフィス形態バーチャルオフィス・レンタルオフィス複合施設
運営会社株式会社オドラナ(旧 株式会社あきない総合研究所)
登記可能(月額料金に含む)
郵送物受取・転送可能(転送料200円~)、画像での通知サービスあり
会議室利用可能(6名用:650円/時間、12名用:1,300円/時間、24名用:4,200円/時間)
受付有人(平日10:00-17:00)
法人口座サポート可能
公式サイトhttps://www.katana.bz/office/shibuya/

おすすめポイント

Katanaオフィス渋谷は、関東3拠点・関西2拠点を持つ起業家特化型のバーチャルオフィスです。全拠点のフリースペースが1時間330円で利用可能で、専属スタッフによる来客対応や郵便物の画像通知サービスなど、充実したサポート体制を整えています。郵便物の当日転送にも対応し、会員マイページから画像確認も可能です。また、起業・経営サポート業務に特化しており、税理士や会計士の紹介から登記申請まで、ワンストップでの支援体制を提供しています。

リージャス渋谷スクエア

項目詳細
所在地東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア 6F
最寄り駅JR渋谷駅から徒歩10分、京王井の頭線神泉駅から徒歩5分
初期費用保証金として月額利用料の2ヶ月分(退去時返却)
月額費用バーチャルオフィス:31,900円~、バーチャルオフィスプラス:45,500円~
オフィス形態バーチャルオフィス・コワーキングスペース複合施設
運営会社リージャス
登記可能
郵送物受取・転送可能
会議室利用可能(4名用:4,100円/時間、6名用:5,100円/時間)
受付有人(8:30-18:00)
法人口座サポート可能
公式サイトhttps://www.regus.com/ja-jp/japan/tokyo/daiwa-shibuya-square-2830

おすすめポイント

リージャス渋谷スクエアは、渋谷の高台にある南平台町に位置する高級オフィスビルです。IT系の大手企業が集まるエリアに立地し、首都高速3号渋谷線の出入り口に近接しているため、車でのアクセスも便利です。43室のプライベートオフィスと110席のワークステーション、2つの会議室を完備し、24時間365日利用可能な共有ラウンジを提供しています。2027年までの渋谷再開発エリアに位置し、IT企業の集積地として今後さらなる発展が期待されるエリアです。

渋谷区のバーチャルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!

1.必要なサービスがあるかで選ぶ

バーチャルオフィスを選ぶ際は、まず自社のビジネスモデルに必要なサービスを明確にすることが重要です。渋谷区のバーチャルオフィスでは、基本的な住所利用や郵便物受取に加え、法人登記、電話転送、FAXサービス、会議室利用などの多様なサービスが提供されています。

特に渋谷区内のバーチャルオフィスでは、電話秘書代行や宅配便の受け取り、私文書電子化サービス、リモートデスクトップシステムなど、ビジネス支援に特化したサービスが充実しています。また、郵便物の転送サービスも、週1回から月1回まで、ニーズに応じて選択できる施設が多くなっています。

必要なサービスを列挙した上で、各施設のプランを比較検討することで、余分な費用を抑えながら必要十分なサービスを受けられる施設を選択できます。また、将来的な事業拡大も見据えて、オプションサービスの追加が可能かどうかも確認することをお勧めします。

2.所在地の建物のグレードで選ぶ

バーチャルオフィスの建物のグレードは、会社の信用度とブランドイメージに大きく影響します。渋谷区内のバーチャルオフィスは、立地によって大きく特徴が分かれています。例えば、渋谷マークシティは渋谷で最も有名なオフィスビルの一つで、窓からは新宿エリアの高層ビル街が一望でき、周辺にはハイグレードのホテルや飲食店が充実しています。

また、エキスパートオフィス渋谷のように、ビル一棟をレンタルオフィス専用に新築し、ブルックリンスタイルの内装で統一された施設もあります。建物のグレードは月額費用にも反映され、一般的に高グレードな建物ほど料金も高くなります。

渋谷の一等地の高級オフィスビルでは月額20,000円以上かかることもありますが、一般的なオフィスビルでは月額3,000円台から利用可能です。業態や取引先との関係性を考慮しながら、適切なグレードの建物を選択することが重要です。

3.料金で選ぶ

渋谷区のバーチャルオフィスの料金相場は、月額660円から54,780円と幅広い価格帯で展開されています。最も手頃な価格帯はDMMバーチャルオフィスやGMOオフィスサポートの月額660円からで、法人登記可能なプランでも月額1,650円から利用できます。

初期費用は0円から10,000円程度で、創業支援プランや年間契約での割引など、様々な特典が用意されています。料金プランは立地やサービス内容によって大きく異なり、渋谷駅前や表参道などの一等地に位置する高級オフィスビルは月額20,000円以上からとなります。

料金を検討する際は、基本料金に加えて郵便転送サービスや電話転送サービスなどのオプション料金も考慮する必要があります。また、年間一括払いにすることで月額料金が大幅に割引されるケースもあるため、長期利用を考えている場合は支払い方法も検討することをお勧めします。

レンタルオフィスを利用したい方は、以下記事も参考にしてください。

あわせて読みたい
渋谷区のおすすめ個室ありレンタルオフィス12選 | レンタルオフィス検索JP 株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、レンタルオフィスを実際に利用している私が、渋谷区のおすすめレンタルオフィスを紹介します。

この記事を書いた人

木本旭洋のアバター 木本旭洋 株式会社イールドマーケティング代表取締役

株式会社イールドマーケティング代表。大手広告代理店でアカウントプランナー、スタートアップで広告部門のマネージャーを経験後、2022年に当社を創業。バーチャルオフィスとレンタルオフィスの利用経験者。

目次