株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、バーチャルオフィス経験者の私が、横浜駅周辺のおすすめ格安バーチャルオフィスを紹介します。
横浜駅周辺のおすすめ格安バーチャルオフィス12選
横浜駅周辺で起業や事業展開を考えている方に向けて、コストパフォーマンスの高いバーチャルオフィスをご紹介します。横浜駅周辺やみなとみらいなどの一等地で、月額660円から利用できる格安プランから、充実した秘書サービスを提供する高機能施設まで、様々なニーズに対応した12の施設の特徴と料金プランを詳しく解説していきます。
アントレサロン横浜(横浜駅前)
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番1号 水信ビル7階 |
最寄り駅 | JR・東急電鉄・京急電鉄・相模鉄道・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜駅」から徒歩4分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 3,800円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース複合施設 |
運営会社 | 銀座セカンドライフ株式会社 |
登記 | 可能(追加料金なし) |
郵送物 | 受取・転送可能(転送は月額2,000円) |
会議室利用 | 可能(有料) |
受付 | 有人(平日8:00-21:00、土曜9:00-18:00) |
法人口座サポート | 可能(金融機関担当者紹介あり) |
公式サイト | https://entre-salon.com/salon/yokohama/ |
おすすめポイント
アントレサロン横浜は、横浜駅西口・ジョイナス地下1階から直結する好立地に位置するバーチャルオフィスです。横浜市の創業支援施設として認定されており、法人設立時の登録免許税が半額になる特典があります。また、持続化補助金の補助額アップなど、起業時の支援が充実しています。東京・神奈川・埼玉の全12拠点15施設が利用可能で、会議室やセミナールームも各拠点で利用できます。24名収容可能なセミナールームや、私語禁止エリアと私語可能エリアに分かれたフリーデスクなど、多様な働き方に対応した施設環境を提供しています。
リージャス横浜ブルーアベニュー
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 横浜ブルーアベニュー12F |
最寄り駅 | みなとみらい線新高島駅から徒歩1分、横浜駅から徒歩11分 |
初期費用 | 9,900円 |
月額費用 | 9,400円~(税別) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース複合施設 |
運営会社 | リージャス |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能(有料) |
受付 | バイリンガルスタッフ常駐(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | 可能 |
公式サイト | https://www.regus.com/ja-jp/japan/yokohama/yokohama-blue-avenue-5128 |
おすすめポイント
リージャス横浜ブルーアベニューは、進化を続ける横浜みなとみらいエリアの新築オフィスビルに位置するバーチャルオフィスです。みなとみらい線新高島駅から徒歩1分という抜群のアクセスを誇り、開放感のある共有ラウンジスペースを完備しています。世界120カ国4,000拠点以上のネットワークを活用でき、バイリンガル対応の専門スタッフによる電話代行や来客対応など、グローバルなビジネス展開をサポートする充実した設備とサービスを提供しています。横浜ランドマークタワーに続く横浜エリア8拠点目として、みなとみらい地区での事業展開を支援しています。
ワンストップビジネスセンター横浜
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区高島2-11-2 |
最寄り駅 | JR・東急東横線横浜駅から徒歩3分 |
初期費用 | 9,800円(税別) |
月額費用 | エコノミープラン:4,800円~、ビジネスプラン:8,900円~、プレミアムプラン:14,800円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | 株式会社ワンストップビジネスセンター |
登記 | 可能 |
郵送物 | 週1回無料転送 |
会議室利用 | 可能(1時間1,100円~) |
受付 | 有人(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | 可能(メガバンク、地方銀行対応) |
公式サイト | https://www.1sbc.com/branch/yokohama/ |
おすすめポイント
ワンストップビジネスセンター横浜は、横浜駅から徒歩3分の好立地に位置する老舗バーチャルオフィスです。全国40店舗以上のネットワークを持ち、どの拠点でも会議室が1時間1,100円から利用可能です。全プランに月4回の郵便転送が無料で含まれており、24時間利用できる完全個室の会議室を完備。創業事業である家具インテリア事業の経験を活かした、会議室らしくない雰囲気の良い空間が特徴で、カウンセリングや教室利用など幅広い用途に対応しています。
GMOオフィスサポート横浜
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区浅間町1丁目4番3号 ウィザードビル402 |
最寄り駅 | 横浜駅から徒歩9分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 転送なしプラン:660円~、月1転送プラン:1,650円~、隔週転送プラン:2,200円~、週1転送プラン:2,750円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | GMOオフィスサポート株式会社 |
登記 | 可能(月1転送プラン以上) |
郵送物 | 転送可能(150g以内の転送料無料) |
会議室利用 | 提携会社の割引券あり |
受付 | なし |
法人口座サポート | GMOあおぞらネット銀行と連携 |
公式サイト | https://www.gmo-office.com/area/yokohama/ |
おすすめポイント
GMOオフィスサポート横浜は、業界最安水準の月額660円から利用できる格安バーチャルオフィスです。初期費用0円、保証金0円で、新規契約時には初年度基本料金3ヶ月分無料キャンペーンを実施しています。郵便物の転送は150g以内なら送料無料で、写真でのお知らせサービスも月額1,100円で利用可能です。GMOグループならではの特徴として、GMOあおぞらネット銀行との連携により法人口座開設がスムーズです。また、全国8拠点のネットワークを活用でき、横浜での起業をトータルでサポートする環境が整っています。
Karigo横浜(関内)
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市中区翁町(詳細住所は契約後開示) |
最寄り駅 | 関内駅から徒歩5分 |
初期費用 | 5,500円~19,800円 |
月額費用 | ホワイトプラン:3,300円(個人)・5,500円(法人)、ブループラン:11,000円、オレンジプラン:16,500円 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | 株式会社Karigo |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 東京・千葉の拠点のみ利用可能 |
受付 | 有人(平日9:00-16:00) |
法人口座サポート | 可能 |
公式サイト | https://karigo.net/tenpo/kannai/ |
おすすめポイント
Karigo横浜(関内)は、横浜みなとみらい地区に位置する全国62拠点を展開する老舗バーチャルオフィスです。横浜市役所をはじめとした官公庁や商業ビルが集まるビジネス街に立地し、横浜スタジアム、ランドマークタワー、横浜中華街など全国的な知名度を持つ観光地にも近接しています。月額3,300円からという手頃な料金設定で、転送電話や電話代行などのオプションサービスも充実。神奈川県内の方だけでなく、他県からの利用も多く、レトロな街並みと近代的なビジネス環境が融合した横浜での事業展開をサポートしています。
THE HUB横浜WEST
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区楠町1-3 BLA横浜西口2F・3F・7F・8F |
最寄り駅 | JR横浜駅から徒歩8分 |
初期費用 | 年会費22,000円 |
月額費用 | 3,850円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース複合施設 |
運営会社 | 株式会社ネックス |
登記 | 可能(追加料金なし) |
郵送物 | 専用ポストで受取可能(平日1日1回振分投函) |
会議室利用 | 可能(6名用会議室:330円/30分) |
受付 | 有人(平日10:00-18:30) |
法人口座サポート | 可能 |
公式サイト | https://thehub.nex.works/office/office/55 |
おすすめポイント
THE HUB横浜WESTは、全4フロア・30室の規模を誇り、採光率80%以上の明るく開放的なオフィス環境を提供しています。現在、最大8ヶ月間利用料半額キャンペーンを実施中で、家具・光熱費・ネット込みで月額3.2万円から利用可能です。全国700拠点以上が固定費ゼロ・従量制で利用できるオールアクセスオプションがあり、会話可能なラウンジと集中作業用のサイレントラウンジを使い分けることができます。横浜エリアNo.1のコストパフォーマンスを実現し、非接触キーを採用した高機能スマートオフィスとして、多様な働き方に対応しています。
STAYUP横浜
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区栄町5-1 横浜クリエーションスクエア14階 |
最寄り駅 | JR・京急・私鉄各線「横浜駅」きた東口から徒歩6分 |
初期費用 | 要問い合わせ |
月額費用 | スタンダードプラン:4,950円~、リッチプラン:9,350円~、プレミアムプラン:12,980円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース複合施設 |
運営会社 | ラディックス株式会社 |
登記 | 可能(追加料金なし) |
郵送物 | 受取・転送可能(月2回、第1.3週) |
会議室利用 | 可能(月3時間無料) |
受付 | 有人(平日9:00-20:00) |
法人口座サポート | 可能 |
公式サイト | https://stayup.jp/yokohama/ |
おすすめポイント
STAYUP横浜は、横浜港とベイブリッジを一望できる14階に位置する開放感溢れるバーチャルオフィスです。約30種類のフリードリンクサービスや月1,000枚までの無料コピー・印刷サービスを提供しています。Suicaや顔認証による入退室管理システムを導入し、60インチモニター完備の会議室や電動昇降デスクを備えたワークスペースなど、最新設備が充実しています。最大40名収容可能なイベントスペースも完備し、独立起業に役立つイベントや交流会、セミナーも随時開催されています。
レゾナンス横浜店
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区北幸2丁目 |
最寄り駅 | JR京浜東北線横浜駅から徒歩5分、横浜市営地下鉄ブルーライン横浜駅から徒歩4分 |
初期費用 | 5,500円 |
月額費用 | 月1回転送プラン:990円~、週1回転送プラン:1,650円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | 株式会社ゼニス |
登記 | 可能 |
郵送物 | 週1回または月1回転送、来店受取可能 |
会議室利用 | 可能(最大12名収容、会員優待価格あり) |
受付 | 有人(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | 可能 |
公式サイト | https://virtualoffice-resonance.jp/access/yokohama/ |
おすすめポイント
レゾナンス横浜店は、横浜駅西口から徒歩5分の好立地に位置する業界最安値クラスのバーチャルオフィスです。既存店舗の中で最も広いスペースを誇り、最大12名収容可能な大会議室やプロジェクター完備の会議室、商談用ラウンジを完備しています。月額990円からという格安料金で、郵便物の写真による即時通知サービスや、スタッフ常駐による有人対応も提供。新規契約時には3ヶ月分の基本料金が無料になるキャンペーンを実施しており、横浜での起業をコストを抑えながら実現できる施設です。
OpenOffice横浜金港町
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区金港町7-3金港ビル7F |
最寄り駅 | 横浜駅きた東口から徒歩5分、京急本線神奈川駅から徒歩2分 |
初期費用 | 19,300円(税込21,230円) |
月額費用 | 9,400円~(税込10,340円) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス複合施設 |
運営会社 | リージャス |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能(ネット予約可) |
受付 | 有人 |
法人口座サポート | 可能 |
公式サイト | https://www.regus-office.jp/openoffice/openoffice/kinkoucho/ |
おすすめポイント
OpenOffice横浜金港町は、横浜ベイクォーターなどの商業施設が建ち並ぶヨコハマポートサイド地区に隣接する好立地のバーチャルオフィスです。国道1号線に面し、首都高速や主要幹線道路へのアクセスも良好で、車での営業活動を行う企業に特に人気があります。新規オフィス契約で最大20万円分のクーポンプレゼントキャンペーンを実施中で、高速インターネット環境やICカードキーによるセキュリティ、カラーレーザープリンター完備など、充実した設備を整えています。また、周辺には日本を代表する家電メーカーやシステム開発会社が多数拠点を構えており、ビジネスチャンスの多いエリアです。
VIT横浜
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市中区不老町1-2-1 中央第6 |
最寄り駅 | JR関内駅から徒歩1分 |
初期費用 | 要問合せ |
月額費用 | バーチャルプラン:6,600円(税込) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース複合施設 |
運営会社 | VITシステム |
登記 | 可能 |
郵送物 | 週3回発送対応、郵便ポスト利用可(月額1,100円~) |
会議室利用 | 可能(4~16名収容) |
受付 | 有人(平日10:00-21:00、土日祝18:00まで) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.vitsystem.com/virtual |
おすすめポイント
VIT横浜は、関内駅から徒歩1分の好立地に位置する一面窓の明るいオフィスです。週3回の郵便転送サービスが基本料金に含まれており、来店受取を希望する場合は専用の郵便ポストを月額1,100円で設置できます。フリードリンク付きで土日祝日も利用可能な施設で、専用席契約者は24時間入退室が可能です。4名から16名まで収容可能な会議室を完備し、空き状況をオンラインで常時確認できるシステムを導入しています。女性起業家向けの支援プランも用意されており、起業時のサポート体制も充実しています。
アントレサロン桜木町
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目101番地1 クロスゲート7階 |
最寄り駅 | JR線「桜木町駅」南改札・東口から徒歩1分、横浜市営地下鉄「桜木町駅」北1口から徒歩1分、みなとみらい線「馬車道駅」1b出口から徒歩3分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 3,800円(税別) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース複合施設 |
運営会社 | 銀座セカンドライフ株式会社 |
登記 | 可能(追加料金0円) |
郵送物 | 受取・転送可能(郵便メール報告サービス:月額1,000円) |
会議室利用 | 可能(1時間500円~1,500円) |
受付 | 有人(平日8:00-21:00、土曜9:00-18:00) |
法人口座サポート | 可能 |
公式サイト | https://entre-salon.com/salon/sakuragicho/ |
おすすめポイント
アントレサロン桜木町は、横浜市から認定された創業支援施設として、法人設立時の登録免許税が半額になる特典があります。クロスゲートビル7階に位置し、全国12拠点15施設のネットワークを持ち、契約店舗以外の会議室やセミナールームも利用可能です。20名~24名収容のセミナールームを完備し、小規模事業者持続化補助金の補助額が200万円にアップする特典もあります。横浜みなとみらい21の複合商業施設内という好立地で、私語禁止エリアと電話可能エリアに分かれた36席のフリーデスクも利用できます。
リージャス横浜駅西口ビジネスセンター
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区北幸1-11-5 相鉄KSビル6F・9F |
最寄り駅 | JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜駅」西口から徒歩3分 |
初期費用 | 24,200円(税込26,620円) |
月額費用 | 14,300円(税込15,730円) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース複合施設 |
運営会社 | リージャス |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 2室利用可能 |
受付 | 有人(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | 可能 |
公式サイト | https://www.regus.com/ja-jp/japan/yokohama/sotetsu-ks-building-3798 |
おすすめポイント
リージャス横浜駅西口ビジネスセンターは、横浜駅西口の再開発が進む活気あふれるビジネスエリアに位置する高級バーチャルオフィスです。総面積791平方メートルの施設内には43室・168ワークステーション・2会議室を完備し、24時間利用可能な充実した設備を提供しています。世界110カ国、日本国内170拠点のネットワークを活用でき、高速インターネット環境やWi-Fi完備、コインロッカー、フリードリンクなど、充実したビジネスサポート環境を整えています。また、新規オフィス契約で最大20万円分のクーポンがプレゼントされるキャンペーンも実施中です。
横浜のバーチャルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1.必要なサービスがあるかで選ぶ
バーチャルオフィスを選ぶ際は、まず自社のビジネスモデルに必要なサービスを明確にすることが重要です。横浜のバーチャルオフィスでは、基本的な住所利用や郵便物受取に加え、法人登記、電話転送、会議室利用などの多様なサービスが提供されています。
特に横浜市内のバーチャルオフィスでは、電話秘書代行や宅配便の受け取り、FAX転送など、ビジネス支援に特化したサービスが充実しています。また、郵便物の転送サービスも、週1回から月1回まで、ニーズに応じて選択できる施設が多くなっています。
必要なサービスを列挙した上で、各施設のプランを比較検討することで、余分な費用を抑えながら必要十分なサービスを受けられる施設を選択できます。また、将来的な事業拡大も見据えて、オプションサービスの追加が可能かどうかも確認することをお勧めします。
2.所在地の建物のグレードで選ぶ
バーチャルオフィスの建物のグレードは、会社の信用度とブランドイメージに大きく影響します。横浜市内のバーチャルオフィスは、立地によって大きく特徴が分かれています。
例えば、横浜ブルーアベニューは12階建ての高層ビルで、みなとみらい線新高島駅直結という抜群のアクセスを誇り、多くの大手企業が入居しています。また、JPR横浜ビルは横浜駅直近に位置し、アートギャラリーを彷彿とさせる内装デザインと多数の現代アートを展示した高級感のある空間を提供しています。建物のグレードは月額費用にも反映され、一般的に高グレードな建物ほど料金も高くなります。
みなとみらいや横浜駅前の超高層ビルでは月額30,000円以上かかることもありますが、一般的なオフィスビルでは月額3,000円台から利用可能です。業態や取引先との関係性を考慮しながら、適切なグレードの建物を選択することが重要です。
3.料金で選ぶ
横浜のバーチャルオフィスの料金相場は、月額660円から30,000円と幅広い価格帯で展開されています。最も手頃な価格帯はGMOオフィスサポートの月額660円からで、法人登記可能なプランでも月額1,650円から利用できます。初期費用は0円から5,000円程度で、創業応援プランや女性起業家向けプランなどで初期費用が無料になるケースもあります。
料金プランは立地やサービス内容によって大きく異なり、みなとみらいや横浜駅前などの一等地に位置する高級オフィスビルは月額20,000円以上からとなります。料金を検討する際は、基本料金に加えて郵便転送サービスや電話転送サービスなどのオプション料金も考慮する必要があります。
また、年間一括払いにすることで月額料金が大幅に割引されるケースもあるため、長期利用を考えている場合は支払い方法も検討することをお勧めします。