株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、バーチャルオフィス経験者の私が、大阪市のおすすめ格安バーチャルオフィスを紹介します。
大阪市のおすすめ格安バーチャルオフィス12選
大阪市は、梅田・心斎橋のビジネス街から難波の商業エリアまで、関西経済の中心として知られるエリアです。近年は、月額660円からの格安バーチャルオフィスから、ヒルトンプラザ内の高級オフィスまで、多様なニーズに対応する施設が増加しています。今回は、創業時の経費を抑えたい事業者向けに、大阪市のおすすめバーチャルオフィスをご紹介します。
GMOオフィスサポート大阪梅田店
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号 大阪駅前第2ビル12-12 |
最寄り駅 | JR「大阪駅」から徒歩4分、地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」から徒歩2分、JR東西線「北新地駅」から徒歩1分、阪神「梅田駅」から徒歩3分、阪急「梅田駅」から徒歩8分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 転送なしプラン:660円、月1転送プラン:1,650円、隔週転送プラン:2,200円、週1転送プラン:2,750円 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | GMOインターネットグループ株式会社 |
登記 | 可能(月1転送プラン以上で利用可) |
郵送物 | 受取・転送可能(転送頻度は月1回/隔週/週1回から選択) |
会議室利用 | なし |
受付 | なし |
法人口座サポート | あり(GMOあおぞらネット銀行と連携) |
公式サイト | https://www.gmo-office.com/area/umeda/ |
おすすめポイント
GMOオフィスサポート大阪梅田店は、大阪駅前第2ビルに位置する東証プライム上場企業グループ運営のバーチャルオフィスです。月額660円からという業界最安値クラスの料金設定で、郵便物の到着・発送はLINEで通知される便利なシステムを採用しています。2025年1月現在、1年契約の基本料金が10%OFFになるキャンペーンを実施中で、GMOあおぞらネット銀行との連携により、スムーズな法人口座開設が可能です。また、郵便物の写真通知サービスが利用でき、マイページでいつでも確認できる点も特徴です。
DMMバーチャルオフィス大阪梅田店
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目 |
最寄り駅 | JR「梅田駅」から徒歩4分、地下鉄「西梅田駅」から徒歩5分 |
初期費用 | 入会金:5,500円、保証金:5,000円(返金可) |
月額費用 | 660円〜(ミニマムプラン)、2,530円〜(ベーシックプラン) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | 合同会社DMM.com |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(来店受取不可) |
会議室利用 | なし |
受付 | あり |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://virtualoffice.dmm.com/office/osaka-umeda |
おすすめポイント
DMMバーチャルオフィス大阪梅田店は、大阪の一等地に位置する格式ある超高層オフィスビルに入居する格安バーチャルオフィスです。月額660円という業界最安値クラスの料金で、郵便物の到着を当日中に写真でLINE通知する便利なシステムを採用しています。特徴的なのは、DMMスタッフが実際にバーチャルオフィスを利用して感じた改善点をすべて反映した使いやすい会員サイトを提供している点です。2025年1月現在、年間契約で基本料金が10%OFFになるキャンペーンを実施中で、ネットショップ支援プランなど業態に合わせた多様なプランを用意しています。
リージャス大阪梅田ツインタワーズ
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース19F |
最寄り駅 | 阪神「大阪梅田駅」徒歩1分、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」徒歩1分、大阪メトロ谷町線「東梅田駅」徒歩2分、JR「大阪駅」徒歩3分、大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」徒歩3分、JR「北新地駅」徒歩4分 |
初期費用 | 9,900円(セットアップ費用) |
月額費用 | 14,500円〜(12ヶ月契約時) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | リージャス |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能(1時間10,700円〜) |
受付 | あり(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.regus-office.jp/umeda-area/osaka-umeda-twintowers/ |
おすすめポイント
リージャス大阪梅田ツインタワーズは、阪急百貨店うめだ本店が入居する地上41階建ての超高層ランドマークビル19階に位置するバーチャルオフィスです。地下2階から地上13階までは阪急百貨店、15階にはスカイロビーを備え、世界最大のフレキシブルオフィスプロバイダーが運営する高級感溢れる施設です。全国170拠点以上のリージャスビジネスラウンジが利用可能で、7路線の駅から徒歩圏内という抜群のアクセスを誇ります。2025年1月現在、新規オフィス契約で最大20万円分のクーポンをプレゼントするキャンペーンを実施中です。
Busico.梅田
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4-923号 大阪駅前第4ビル9F |
最寄り駅 | JR「大阪駅」から徒歩5分、地下鉄「東梅田駅」から徒歩1分、「西梅田駅」から徒歩5分、阪急「梅田駅」から徒歩5分 |
初期費用 | 5,500円 |
月額費用 | 6,600円(バーチャルオフィスプラン) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・シェアオフィス |
運営会社 | ビットスター株式会社(さくらインターネットグループ) |
登記 | 可能(追加料金なし) |
郵送物 | 受取・転送可能(送料実費) |
会議室利用 | 可能(月8時間まで無料、2名〜18名収容) |
受付 | あり(常駐スタッフ対応) |
法人口座サポート | あり |
公式サイト | https://www.busico.jp/umeda/ |
おすすめポイント
Busico.梅田は、東証プライム企業グループが運営する大阪の一等地に位置するバーチャルオフィスです。契約初月は利用料金が無料で、最大31日間無料で利用できます。会議室は月8時間まで無料で利用可能で、2名から18名まで収容可能な会議室を完備しています。特徴的なのは、銀座オフィスの会議室も平日10:00-18:00に利用可能な点です。また、FAX転送料が無料で通数制限がなく、電話転送オプション加入者は通話料も無料となります。ITサービスを提供する企業が運営しているため、情報セキュリティ対策やHP制作などのIT面の支援も充実しています。
ONtheUMEDA
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-16-19 メッセージ梅田ビル1階&B2階 |
最寄り駅 | 大阪メトロ谷町線「東梅田駅」から徒歩1分、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から徒歩2分、JR「大阪駅」から徒歩6分 |
初期費用 | 要問合せ |
月額費用 | 10,000円 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | ONtheUMEDA |
登記 | 可能 |
郵送物 | 来店受け取り不可・週1回送料着払いの転送 |
会議室利用 | 可能 |
受付 | あり(8:30-21:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://onthe.osaka/virtual-office |
おすすめポイント
ONtheUMEDAは、インターネットで入会手続きが完結し、審査完了まで最大10営業日で利用開始できる利便性の高いバーチャルオフィスです。月額2,000円のオプション料金で、届いた郵便物の写真をメールで確認できるサービスを提供しています。年中無休で営業しており、24時間利用可能な施設です。コワーキングスペースには高速Wi-Fi、カフェテリア、バイオメトリクス認証によるセキュリティシステムを完備し、フリードリンクや充電器の貸出サービスも提供しています。総利用者数10万人を突破した実績ある施設です。
SERVCORP梅田ヒルトンプラザ
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー18階・19階 |
最寄り駅 | 大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」4B出口直結、JR「大阪駅」桜橋出口から徒歩2分、阪神「大阪梅田駅」西口から徒歩1分 |
初期費用 | 100円(税込110円)※クレジットカード支払いの場合、保証金不要 |
月額費用 | 貸し住所パッケージ:16,000円〜、バーチャルオフィスパッケージ:29,600円〜、プレミアムバーチャルオフィス:45,600円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | サーブコープ |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能(世界中の役員会議室、会議室へのアクセス可) |
受付 | あり(バイリンガルレセプショニスト常駐) |
法人口座サポート | あり |
公式サイト | https://www.servcorp.co.jp/ja/virtual-offices/locations/osaka/hilton-plaza-west-office-tower/ |
おすすめポイント
サーブコープ梅田ヒルトンプラザは、ヒルトンプラザウエストオフィスタワー18・19階に位置する高級感溢れるバーチャルオフィスです。プレミアムプランでは契約都市内の個室オフィスが月4日まで無料で利用可能で、世界各地のコワーキングスペースも1日3時間まで無料です。バイリンガル対応の専任レセプショニストによる電話応対や、光ファイバーによる2種類のWi-Fiオプションなど、グローバルビジネスに対応した充実したサービスを提供しています。2025年1月現在、初期1ヶ月無料キャンペーンを実施中です。
マーブル大阪
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19 |
最寄り駅 | Osaka Metro堺筋線「長堀橋駅」から徒歩5分 |
初期費用 | 5,000円(初回登録手数料) |
月額費用 | 290円(年一括払い) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | 株式会社シナモン |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(週1回または月1回) |
会議室利用 | なし |
受付 | あり(平日10:00-17:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.osaka-virtualoffice.jp/ |
おすすめポイント
マーブル大阪は、全国でも珍しい女性専用のバーチャルオフィスです。月額290円という業界最安値の料金で、大阪の人気エリアである心斎橋の住所が利用可能です。2024年に竣工した新しいビルに位置し、ハンドメイド作家やアクセサリーショップ、アパレルなど、女性起業家の利用が多いのが特徴です。多店舗での展開をしないことでオペレーションをシンプル化し、人件費やテナント料、広告費などの固定費を最大限に抑えることで、リーズナブルな価格設定を実現しています。また、06の固定電話番号取得と転送サービスが通話料のみで利用できる点も特徴です。
ビズアシスト大阪
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19 |
最寄り駅 | 大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」から徒歩3分 |
初期費用 | 登録事務手数料:5,000円 |
月額費用 | ライトプラン:298円、ビジネスプラン:500円 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | ビズアシスト |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(7〜10日に1回) |
会議室利用 | 情報なし |
受付 | あり(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.xn--dckn0c3a4e6a4gwc5hv893b3i0g.jp/ |
おすすめポイント
ビズアシスト大阪は、大阪エリア最安値の月額298円から利用できる格安バーチャルオフィスです。心斎橋の一等地に位置し、法人登記を含めた住所利用と郵便物の転送がセットになって月額500円という破格の料金設定が特徴です。屋号を最大3つまで登録できる点や、30日間の返金保証制度を完備している点も特徴的です。初月の月額料金と5,000円の登録事務手数料も返金対象となるため、法人登記や口座開設に失敗しても無駄な出費が生じないよう配慮されています。
THE HUB 大阪本町
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区南本町2-3-12 EDGE本町3F-4F |
最寄り駅 | 御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町駅」から徒歩4分、中央線・堺筋線「堺筋本町駅」から徒歩2分 |
初期費用 | 年会費:22,000円 |
月額費用 | フリーランスプラン:550円、登記プラン:2,310円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス |
運営会社 | 株式会社nex |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(週1回転送:2,750円/月) |
会議室利用 | 可能(220円〜/30分) |
受付 | あり(平日7:30-20:00、土日祝8:00-18:00) |
法人口座サポート | あり |
公式サイト | https://thehub.nex.works/office/office/8 |
おすすめポイント
THE HUB 大阪本町は、2017年にリノベーションされた大阪の一等地に位置するバーチャルオフィスです。全国700拠点以上のネットワークが固定費ゼロ・従量制で利用可能で、都心の一等地から出張先まで柔軟な働き方をサポートしています。2025年1月現在、最大8ヶ月の利用料半額キャンペーンを実施中です。モニター付きビジネスブースとビジネスラウンジが使いたい時に利用でき、6名用と8名用の会議室を完備。フリードリンクサービスや複合機利用も可能な充実した設備を提供しています。
HARVEST大阪心斎橋
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区 |
最寄り駅 | 大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」から徒歩3分、堺筋線「長堀橋駅」から徒歩5分 |
初期費用 | 4,200円〜 |
月額費用 | パーソナルプラン:2,100円〜、ベーシックプラン(法人登記可):4,500円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | HARVEST |
登記 | 可能(ベーシックプラン以上) |
郵送物 | 受取可能、DM便は破棄・書類のみ定期転送 |
会議室利用 | 可能(最大12名収容、会員は10時〜18時無料、時間外3,000円/時間) |
受付 | あり(平日10:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.una-harvest.jp/tenpojoho/shinsaibashi.html |
おすすめポイント
HARVEST大阪心斎橋は、最大12名収容の会議室兼商談室を完備し、会員は営業時間内であれば無料で利用できるバーチャルオフィスです。共用FAXやインターネット接続も無料で利用可能で、24時間利用可能なキーレンタル方式を採用しています。郵便物は一般的なDM便を破棄し、重要書類のみを転送する独自のシステムを導入しており、不要な郵便物の処理の手間を省くことができます。また、専用電話や電話代行がセットになったプランも用意されており、事業規模に応じて柔軟なプラン選択が可能です。
HARVEST大阪梅田
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田 大阪駅前第3ビル高層階 |
最寄り駅 | JR「大阪駅」から徒歩4分、JR東西線「北新地駅」から徒歩3分、地下鉄御堂筋線「梅田駅」から徒歩5分、地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩2分、阪神「梅田駅」から徒歩3分、阪急「梅田駅」から徒歩5分 |
初期費用 | 入会金:4,500円、預かり保証金:4,500円 |
月額費用 | ベーシックプラン:4,500円〜、スタンダードプラン:9,680円〜、ビジネスプラン:17,325円〜、ビジネストッププラン:23,100円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | HARVEST |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能(最大25名収容の会議室と6名収容の商談室、月8時間まで無料) |
受付 | あり(平日10:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.una-harvest.jp/tenpojoho/osaka.html |
おすすめポイント
HARVEST大阪梅田は、33階建ての大阪駅前第3ビル高層階に位置する西日本最大級のバーチャルオフィスです。最大25名収容の会議室と6名収容の商談室を完備し、月8時間まで無料で利用可能です。6ヶ月契約で10%割引、12ヶ月契約で15%割引という長期割引プランを提供しており、全ての駅が地下街でビルに直結しているため雨天時も快適にアクセスできます。会議室からは大阪市内を一望できる眺望も特徴で、弁護士などの士業からデジタル業界まで幅広い業種の利用実績があります。
Palmyre大阪梅田
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル2F5-6号室 |
最寄り駅 | JR「大阪駅」から徒歩3分 |
初期費用 | 入会金:5,500円、デポジット:10,000円 |
月額費用 | 3,300円(月払い)、1,980円(年払い) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | Palmyre |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(週1回:550円/月) |
会議室利用 | なし |
受付 | あり(平日10:00-19:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.palmyre-b.com/office_osaka.html |
おすすめポイント
Palmyre大阪梅田は、大阪駅前のランドマーク「大阪駅前第2ビル」に位置する格安バーチャルオフィスです。年払いプランを選択すると月額1,980円という業界最安値クラスの料金で、大阪の一等地である「北区梅田」の住所が利用できます。シンプルな住所レンタルを基本に、郵便転送や電話転送、専用FAXなど必要なオプションだけを選択できる柔軟なプラン設計が特徴です。郵便物の都度転送にも対応しており、電話対応履歴や郵便対応履歴をパソコンやスマホの管理画面から簡単に確認できます。
大阪市のバーチャルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1.必要なサービスがあるかで選ぶ
大阪市のバーチャルオフィスを選ぶ際は、まず基本的なサービスとして、住所利用と法人登記の可否を確認することが重要です。その上で、郵便物の受取・転送サービス、電話転送、会議室利用などの付帯サービスの有無を検討します。
特に大阪市では、Busico.梅田のように会議室が月8時間まで無料で利用可能な施設や、GMOオフィスサポートのようにGMOあおぞらネット銀行と提携して法人口座開設手続きがスムーズに行える施設など、特徴的なサービスを提供する施設があります。
また、DMMバーチャルオフィスのようにAI自動応答サービスを提供する施設や、HARVESTのように最大25名収容の会議室を完備した施設もあります。必要なサービスを明確にし、基本料金とオプション料金を含めた総合的な費用を検討することが重要です。
2.所在地の建物のグレードで選ぶ
大阪市のバーチャルオフィスは、建物のグレードによって企業イメージが大きく異なります。例えば、サーブコープ梅田ヒルトンプラザは、ヒルトンプラザウエストオフィスタワー18・19階に位置し、世界150拠点以上のネットワークを持つ高級感溢れる施設となっています。
一方、HARVEST大阪梅田は、33階建ての大阪駅前第3ビル高層階に位置し、会議室からの眺望と快適なビジネスワークスペースを提供しています。また、リージャス大阪梅田ツインタワーズは、阪急百貨店が入居する41階建ての超高層ビルに位置し、15階にスカイロビーを備えた格式高い施設です。
建物のグレードは、取引先からの信頼性や企業イメージに直結するため、業態や予算に応じて適切な施設を選択することが重要です。特に大阪市は、関西のビジネスの中心地として知られるため、立地特性を活かした施設選びが求められます。
3.料金で選ぶ
大阪市のバーチャルオフィスは、料金帯によって大きく3つのグループに分類できます。格安プランとして、GMOオフィスサポートとDMMバーチャルオフィスは月額660円から利用可能で、法人登記可能プランでも1,650円からと業界最安値クラスの料金設定となっています。
スタンダードプランとして、Busico.梅田は月額6,600円で、会議室が月8時間まで無料で利用可能など、充実したサービスを提供しています。
プレミアムプランとして、サーブコープ梅田ヒルトンプラザは月額29,600円で、バイリンガル対応の専任レセプショニストや世界各地のコワーキングスペース利用など、グローバルビジネスに対応した付加価値の高いサービスを提供しています。
初期費用も施設によって0円から55,000円まで幅広く、特に2025年1月現在、多くの施設で初期費用無料キャンペーンや利用料半額キャンペーンを実施しています。