株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、バーチャルオフィス経験者の私が、北九州のおすすめ格安バーチャルオフィスを紹介します。
北九州のおすすめ格安バーチャルオフィス7選
北九州のバーチャルオフィスは、JR小倉駅を中心に、月額5,500円からという手頃な料金設定が特徴です。特に小倉北区は、新幹線が停車する交通の要衝であり、福岡市や山口県へのアクセスも良好です。また、北九州市による手厚い創業支援制度と連携したサービスも充実しています。今回は、起業やフリーランスの方におすすめの、コストパフォーマンスの高い北九州のバーチャルオフィスをご紹介します。
リージャス小倉駅前ビジネスセンター
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区米町1-1-1 小倉駅前ひびきビル 6F |
最寄り駅 | JR小倉駅南口から徒歩3分、モノレール平和通駅から徒歩1分 |
初期費用 | 情報なし |
月額費用 | バーチャルオフィス:21,500円~、バーチャルオフィスプラス:29,900円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス |
運営会社 | リージャス |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | バーチャルオフィスプラスで月5日まで利用可能 |
受付 | あり(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.regus.com/ja-jp/japan/kitakyushu/kokuraekimae-hibiki-building-5328 |
おすすめポイント
リージャス小倉駅前ビジネスセンターは、福岡市に次ぐ九州第2の都市である北九州市の中心に位置する、38室100席を備えたバーチャルオフィスです。小倉駅南口からペデストリアンデッキで直結しており、駅前のメインストリートに面した視認性の高い立地を誇ります。開放感のある共有ラウンジスペースを完備し、バーチャルオフィスプラスプランでは個室オフィスを月5日まで利用可能です。また、全国のリージャス拠点が利用できるメンバーシップ特典や、テレフォンアンサリングサービスなど、充実したビジネスサポートを提供しています。
オープンオフィス小倉
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-1-1 北九州東洋ビル3F・5F |
最寄り駅 | JR小倉駅から徒歩3分、北九州モノレール平和通駅から徒歩1分 |
初期費用 | 情報なし |
月額費用 | メールボックス・プラス:8,900円~、バーチャルオフィス:18,900円~、バーチャルオフィス・プラス:23,500円~ |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | リージャスグループ |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 有料 |
受付 | あり |
法人口座サポート | 可能 |
公式サイト | https://www.regus-office.jp/kitakyushu-area/opo-kokura/ |
おすすめポイント
オープンオフィス小倉は、九州の玄関口である小倉のメインビジネスエリアに位置する24時間利用可能なバーチャルオフィスです。100Mbpsの光ファイバーによるブロードバンド環境が各部屋に配線済みで、ICカードキーによるセキュアな環境を提供しています。南北に伸びる平和通りと小倉の東西を結ぶ勝山通りの交差点に位置し、視認性が高く、バス停にも隣接しているため、通勤や営業活動に便利です。ネットワークプリンタ、スキャナ、カラーレーザーコピーなどの先進的なビジネス環境も完備しています。
DISCOVERY coworking(小倉駅ビル内)
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1 ビエラ小倉1階 |
最寄り駅 | JR小倉駅新幹線口(北口)直結 |
初期費用 | 5,000円 |
月額費用 | 3,850円~、バーチャルオフィス基本プラン:5,500円/月 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | 株式会社HOA |
登記 | 可能(法人・個人事業主) |
郵送物 | 専用ポストによる24時間受取可能、転送サービス(1回600円) |
会議室利用 | 有料 |
受付 | あり(営業時間8:00-20:00) |
法人口座サポート | 法務・税務サポートあり |
公式サイト | https://discoverycoworking.com/virtualoffice/ |
おすすめポイント
DISCOVERY coworkingは、JR西日本、NTTドコモ、北九州市が協業して開設した次世代型バーチャルオフィスです。施設内にはドコモの5G通信環境とクラウドを完備し、AR・VRコンテンツ開発や実証実験が可能な環境を提供しています。山陽新幹線・九州新幹線の小倉駅に直結し、博多駅まで約15分という立地を活かし、出張の多い方に最適な環境です。24時間365日郵便物の受取が可能で、セキュリティキーによる時間外アクセスにも対応。
コンパス小倉
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6F |
最寄り駅 | JR、モノレール「小倉」駅から徒歩5分 |
初期費用 | 5,000円 |
月額費用 | バーチャル席:5,500円/月、One Day Pass:1,100円/日 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | fabbit共同事業体 |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 有料(A会議室:3,600円/時間~) |
受付 | あり(平日9:00-21:00、土曜9:00-18:00) |
法人口座サポート | 創業支援プログラムあり |
公式サイト | https://compass-kokura.com/ |
おすすめポイント
COMPASS小倉は、北九州市の指定管理施設として運営される「日本一起業家にやさしいまち北九州」を目指すバーチャルオフィスです。創業支援プログラムや総合相談窓口を無料で利用でき、地場企業とのビジネスマッチング支援も行っています。2018年にリニューアルされた施設内には、バーカウンターやオープンスペースを設置し、利用者同士の自然なコミュニケーションを促進する空間設計を採用。情報通信系、IT系、介護系、製造業など、幅広い業種の企業が入居し、定期的な交流会やアクセラレーションプログラムも開催されています。
コワーキングスペース秘密基地
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区京町2-2-19 小倉ジャンジャンビル3F |
最寄り駅 | JR小倉駅から徒歩3分 |
初期費用 | 情報なし |
月額費用 | マンスリープラス(登記可):20,000円/月 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | 株式会社HOA |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取可能 |
会議室利用 | 有料 |
受付 | あり(平日8:30-21:00、土日祝10:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://coworking802.com |
おすすめポイント
コワーキングスペース秘密基地は、100坪の広々とした空間に、フリーアドレスのデスク、ソファ席、カフェカウンターなど多様な作業環境を備えています。施設は「コワーキングエリア」「集中スペース」「レジデンスエリア」の3つのゾーンに分かれており、奥に行くほど静かになるよう設計されています。ドロップインは2時間500円から利用可能で、予約や会員登録不要ですぐに利用できます。また、高速Wi-FiでのZOOM会議にも対応し、荷物の一時保管も可能な柔軟な利用システムが特徴です。
シェアオフィスShelf
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区片野新町2丁目1-4 |
最寄り駅 | 北九州モノレール片野駅から徒歩10分、西鉄バス「城野四角」から徒歩2分 |
初期費用 | 礼金2ヶ月分、保証会社保証料、火災保険料、看板費用 |
月額費用 | 28,400円~53,600円(税抜) |
オフィス形態 | シェアオフィス・完全個室型 |
運営会社 | 株式会社不動産中央情報センター |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取可能 |
会議室利用 | 38㎡のミーティングスペース利用可能 |
受付 | あり(9:30-17:30、水曜定休) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.shelf-kokura.com/ |
おすすめポイント
シェアオフィスShelfは、2019年12月にリニューアルオープンした総戸数7区画の完全個室型シェアオフィスです。38㎡のカフェスペースには大きめの会議テーブルとコートハンガーを常設し、IH調理器具も完備しています。各区画には独立したセキュリティ付きの無料Wi-Fiを提供し、男女別々の化粧室には温水洗浄便座を完備。週1回の定期清掃サービスも含まれており、来客対応を重視した充実の設備を整えています。
MIKAGE1881
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区魚町2-1-7 ACT松永ビル5F |
最寄り駅 | JR小倉駅から徒歩7分、モノレール平和通り駅から徒歩3分 |
初期費用 | 礼金1ヶ月分 |
月額費用 | バーチャル会員:13,200円、スタンダード会員:22,000円 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | 株式会社北九州家守舎 |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取可能 |
会議室利用 | ミーティングスペース利用可能 |
受付 | あり(平日10:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | http://www.mikage1881.jp/ |
おすすめポイント
MIKAGE1881は、2012年に誕生した北九州初のコワーキングスペースです。Webデザイナー、エンジニア、イラストレーター、ウェディングプランナーなど、多様なクリエイターが集まる創造的な空間となっています。16人掛けの大きなソファーや充実した音響設備、モニターなどを完備し、入居者間でのプロジェクト連携も活発に行われています。ドロップインは550円/時から利用可能で、商店街との連携や若手クリエイターの育成にも力を入れており、北九州のクリエイティブハブとして機能しています。
北九州のバーチャルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1.必要なサービスがあるかで選ぶ
法人登記サービスについては、北九州市のバーチャルオフィスの多くが対応しており、DISCOVERY coworkingでは個人事業主から法人まで登記可能です。
郵便物の取り扱いに関しては、受取・転送・保管の3つのサービスがあります。DISCOVERYでは24時間利用可能な専用ポストによる受取と、1回600円での転送サービスを提供しています。
電話対応サービスも重要なポイントです。リージャスでは、電話番号の貸し出しから電話転送、秘書代行まで、ビジネスニーズに応じた多様なサービスを選択できます。その他、会議室利用やコワーキングスペース利用、法人口座開設サポート、創業支援プログラムなど、必要に応じてサービスを選択することで、月々のランニングコストを最適化できます。
2.所在地の建物のグレードで選ぶ
超高級物件として、リージャス小倉駅前ビジネスセンターが小倉駅前のメインストリートに面した好立地に位置し、38室100席を備えた充実の設備を提供しています。
駅直結の好立地物件では、DISCOVERY coworkingがJR小倉駅新幹線口に直結し、5G通信環境とクラウドを完備した次世代型のオフィス環境を提供しています。
ビジネス街の物件として、オープンオフィス小倉が平和通りと勝山通りの交差点に位置し、100Mbpsの光ファイバーによるブロードバンド環境や、ICカードキーによるセキュリティを完備しています。これらの物件は、北九州市の中心である小倉駅周辺に集中しており、製造業やITテクノロジー、環境ビジネスなど、様々な業種の企業が集まるビジネス拠点となっています。
3.料金で選ぶ
格安プランとして、DISCOVERY coworkingが月額5,500円から、COMPASS小倉が月額5,500円からと、手頃な価格で利用可能です。郵便物の受取・転送サービスは別途料金が必要となります。
スタンダードプランでは、オープンオフィス小倉がメールボックス・プラスプランで月額8,900円から、バーチャルオフィスプランで月額18,900円からのサービスを提供しています。
プレミアムプランとして、リージャス小倉駅前ビジネスセンターが月額21,900円から、バーチャルオフィスプラスで月額29,900円からの充実したサービスを展開しています。料金の違いは主にサービス内容の充実度に比例しており、電話代行や会議室利用、コワーキングスペース利用などのオプションサービスの有無で価格が変動します。また、年間契約による割引や、初期費用の有無なども考慮が必要です。