株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、バーチャルオフィス経験者の私が、博多のおすすめ格安バーチャルオフィスを紹介します。
博多のおすすめ格安バーチャルオフィス12選
博多は、アジアのゲートウェイとして国際ビジネスの拠点となっている九州最大の商業都市です。月額660円という業界最安値クラスのプランから、英語・中国語・韓国語対応の多言語サポートを備えた高級オフィスまで、グローバルビジネスをサポートするバーチャルオフィスが続々とオープンしています。今回は、コストパフォーマンスに優れた博多エリアのバーチャルオフィスを厳選してご紹介します。
GMOオフィスサポート博多駅前
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目23番1号 ParkFront博多駅前1丁目5F-B |
最寄り駅 | 博多駅徒歩7分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 転送なしプラン:660円〜、月1回転送プラン:1,650円〜、隔週転送プラン:2,200円〜、週1回転送プラン:2,750円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | GMOオフィスサポート株式会社 |
登記 | 可能(月1回転送プラン以上) |
郵送物 | 受取・転送可能(150gまで転送料無料) |
会議室利用 | 可能(550円/30分、モニター・ホワイトボード完備) |
受付 | あり(平日10:00-18:00) |
法人口座サポート | あり(GMOあおぞらネット銀行など複数行と提携) |
公式サイト | https://www.gmo-office.com/area/hakata/ |
おすすめポイント
GMOオフィスサポート博多駅前は、九州最大の交通ハブに位置する次世代型バーチャルオフィスです。2025年1月現在、業界最安値クラスの月額660円から利用可能で、初期費用・保証金が完全無料。会議室とコワーキングスペースを完備し、WEB会議用BOXも予約時間内なら無料で利用可能。モニターやホワイトボード、高速Wi-Fiも標準装備で、オープン記念で会議室利用料が半額になるキャンペーンを実施中です。グループ企業の強みを活かした法人口座開設のスピーディーなサポートも特徴です。
サーブコープ NMF博多駅前ビル
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20 NMF博多駅前ビル2階 |
最寄り駅 | JR博多駅博多口より徒歩2分、福岡市地下鉄空港線「博多駅」徒歩2分 |
初期費用 | 初回設定料金:100円 |
月額費用 | バーチャルオフィスパッケージ:27,500円〜、貸し住所パッケージ:9,600円〜、プレミアムバーチャルオフィス:37,600円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス |
運営会社 | サーブコープジャパン株式会社 |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(柔軟な転送オプションあり) |
会議室利用 | 可能 |
受付 | あり(バイリンガル対応、平日8:30-17:30) |
法人口座サポート | あり |
公式サイト | https://www.servcorp.co.jp/ja/virtual-offices/locations/fukuoka/nmf-hakata-ekimae-building/ |
おすすめポイント
サーブコープ NMF博多駅前ビルは、1983年竣工の九州最大のターミナル駅に直結する次世代型バーチャルオフィスです。2025年1月現在、世界22カ国150拠点以上のグローバルネットワークを活用でき、高度な研修を受けたバイリンガルスタッフによる電話対応や秘書サービスを提供。貸し住所パッケージでは1日1時間まで世界各地のコワーキングスペースが無料で利用可能で、AES暗号化技術による高セキュリティWi-Fiも完備。清潔感あふれる白を基調としたエントランスと、落ち着いた雰囲気のオフィス環境が特徴です。
リージャス 博多駅博多口ビジネスセンター
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-1 |
最寄り駅 | JR・地下鉄「博多駅」博多口より徒歩3分 |
初期費用 | 37,000円(税込40,700円) |
月額費用 | 27,000円(税込29,700円)※12ヶ月契約の場合 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス |
運営会社 | 日本リージャス株式会社 |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(有料) |
会議室利用 | 可能(有料) |
受付 | あり(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.regus-office.jp/fukuoka-area/hakata-ekimae-nichome/ |
おすすめポイント
リージャス博多駅博多口ビジネスセンターは、大手企業の支店支社が集まる博多駅前2丁目に位置する次世代型バーチャルオフィスです。2025年1月現在、新規契約で最大20万円分のクーポンがプレゼントされるキャンペーンを実施中。24時間利用可能な共有ラウンジと会議室を完備し、世界120カ国4,000拠点以上のリージャスビジネスラウンジが利用可能。ビル内にカーシェアの発着所を併設し、福岡空港まで地下鉄で2駅10分という抜群のアクセス性を誇ります。
リージャス アクア博多
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多 5F |
最寄り駅 | 地下鉄空港線「中洲川端駅」2番出口より徒歩2分、地下鉄空港線「天神駅」徒歩4分 |
初期費用 | 37,000円(税込40,700円) |
月額費用 | 11,900円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス |
運営会社 | 日本リージャス株式会社 |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能(1時間1,300円〜) |
受付 | あり(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.regus-office.jp/fukuoka-area/aqua-hakata/ |
おすすめポイント
リージャス アクア博多は、那珂川を望む次世代型バーチャルオフィスです。2025年1月現在、ガラスカーテンウォールと天井高2.8mの開放的な空間設計が特徴で、一流ホテルのロビーを思わせるシックでモダンなエントランスを備えています。九州随一の繁華街・中洲に隣接し、福岡空港へのアクセスも抜群。世界120カ国4,000拠点以上のリージャスビジネスラウンジが利用可能で、コピー機などのOA機器やコインロッカー、フリードリンクを完備したラウンジスペースを提供しています。
fabbitGG博多駅前
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル1階 |
最寄り駅 | JR博多駅「博多口」正面から徒歩2分 |
初期費用 | 22,000円 |
月額費用 | 定価:11,000円(キャンペーン価格:3,980円) |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス |
運営会社 | fabbit株式会社 |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(郵便受取:月額1,100円、郵便転送:1,980円) |
会議室利用 | 可能(平日9:00-18:00) |
受付 | あり(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | あり |
公式サイト | https://fabbit.co.jp/office/fabbit-gg-hakata-ekimae/ |
おすすめポイント
fabbitGG博多駅前は、グローバル展開を目指す起業家が集結する場として2021年4月にオープンした次世代型バーチャルオフィスです。2025年1月現在、新規契約で月額料金1ヶ月分相当がプレゼントされるキャンペーンを実施中。24時間利用可能な個室会議室とフリー席を完備し、約20,000人のfabbitコミュニティネットワークを活用可能。会社の紹介や交流会、提携ファンドの紹介など、スタートアップ企業の成長を強力にサポートする充実した支援体制が特徴です。
ワンストップビジネスセンター福岡博多店
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-17 トーカン博多第5ビル内 |
最寄り駅 | JR博多駅徒歩5分、地下鉄空港線博多駅徒歩5分 |
初期費用 | 9,800円(税込10,780円) |
月額費用 | エコノミープラン:4,800円〜、ビジネスプラン:8,900円〜、プレミアムプラン:14,800円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース |
運営会社 | 株式会社ワンストップビジネスセンター |
登記 | 可能(全プラン) |
郵送物 | 受取・転送可能(週1回無料転送)、福岡天神店での引き取り可能 |
会議室利用 | 可能(2室完備、1時間1,100円〜) |
受付 | あり(平日10:00-17:30) |
法人口座サポート | あり |
公式サイト | https://www.1sbc.com/branch/hakata/ |
おすすめポイント
ワンストップビジネスセンター福岡博多店は、博多駅から徒歩5分の好立地に位置する次世代型バーチャルオフィスです。2025年1月現在、「ナチュラルモダン」と「アーバンノルディック」をコンセプトにした2つの特徴的な会議室を完備し、最大10名収容可能な広々とした空間を提供。全国40拠点以上の会議室が利用可能で、郵便物は福岡天神店での受け取りにも対応。30日間の返金保証制度があり、若者・女性・シニア・障がい者向けの起業家応援割引で初期費用と1ヶ月分の利用料が無料になるキャンペーンを実施中です。
ハーベスト福岡
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前 |
最寄り駅 | JR博多駅から徒歩4分、地下鉄空港線博多駅から徒歩3分 |
初期費用 | 4,200円〜 |
月額費用 | パーソナルプラン:2,100円〜、ベーシック個人プラン:3,150円〜、ベーシックプラン:4,500円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | 株式会社ハーベスト |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能(毎週金曜日の定例転送) |
会議室利用 | 可能(会員限定価格1時間1,500円) |
受付 | あり(10:00-18:00、土日祝休) |
法人口座サポート | あり(メガバンクでの開設実績多数) |
公式サイト | https://www.una-harvest.jp/tenpojoho/fukuoka.html |
おすすめポイント
ハーベスト福岡は、アジアのゲートウェイである博多駅前に位置する次世代型バーチャルオフィスです。2025年1月現在、英語・中国語・韓国語での案内に対応しており、海外からの進出企業にも対応可能な体制を整えています。共用FAXサービスでは会員宛てのFAXをPDFメール添付または転送可能で、最大20名収容可能な会議室を会員限定価格で利用できます。また、福岡店会員は大阪梅田店の会議室・商談室も同条件で利用可能という特典があり、全国展開する企業のビジネス拠点として最適な環境を提供しています。
Karigo福岡・博多
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区千代 |
最寄り駅 | 地下鉄千代県庁口駅徒歩1分、JR博多駅徒歩10分 |
初期費用 | 5,500円〜7,300円 |
月額費用 | ホワイトプラン:個人3,300円・法人5,500円、ブループラン:8,300円〜、オレンジプラン:10,400円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス |
運営会社 | 株式会社Karigo |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | レンタルスタジオ利用可能 |
受付 | あり(平日9:00-16:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://karigo.net/tenpo/fukuoka/ |
おすすめポイント
Karigo福岡・博多は、2006年からの業界随一の運営実績を持つ次世代型バーチャルオフィスです。2025年1月現在、全国62拠点、延べ60,000社以上の利用実績があり、会議や商材撮影にも利用可能なレンタルスタジオを併設。福岡市内では博多店と大手門店の2拠点を展開しており、登記の希望住所に合わせて最適な店舗を選択できる柔軟性が特徴です。地下鉄千代県庁口駅徒歩1分という好立地で、福岡県庁にも近接しています。
アーバンオフィス博多
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-28 博多偕成ビル2階 |
最寄り駅 | JR博多駅筑紫口(新幹線口)徒歩3分 |
初期費用 | 月額利用料1ヶ月分(現在キャンペーンで保証金無料) |
月額費用 | 10,000円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス |
運営会社 | 株式会社アーバンオフィス |
登記 | 可能(博多オフィスのみ) |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能(割引料金で利用可) |
受付 | あり(月〜土 9:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://urbanoffice.org/virtual_office |
おすすめポイント
アーバンオフィス博多は、1977年創業の福岡最古参のバーチャルオフィスです。2025年1月現在、エントランスホールにサーモグラフィカメラを設置し、空調機器による常時換気システムと空気清浄機を完備した感染症対策を実施。ヨドバシカメラ正面の好立地で、24時間利用可能な商談室を割引料金で利用できます。月曜から土曜まで専属オペレーターによる電話対応が可能で、テレワークの拠点としても活用できる柔軟な運営体制が特徴です。
SPACES博多駅前
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-25 アクロスキューブ博多駅前 |
最寄り駅 | JR・地下鉄「博多駅」博多口から徒歩5分 |
初期費用 | 要問合せ |
月額費用 | バーチャルオフィス:15,500円〜、メールボックスプラス:9,400円〜、バーチャルオフィスプラス:25,500円〜 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス |
運営会社 | 日本リージャス株式会社 |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能(2階に4つのミーティングルーム完備) |
受付 | あり(平日8:30-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://www.spacesworks.com/ja/fukuoka-ja/hakata-ekimae/ |
おすすめポイント
SPACES博多駅前は、2019年竣工のアクロスキューブ博多内に位置する九州最大規模の次世代型バーチャルオフィスです。2025年1月現在、1階の受付とコワーキングスペース、2階の4つのミーティングルーム、3階から8階までの80室以上の個室など、多彩なワークスペースを提供。バリスタの入れるカフェやコインロッカー、フリードリンクを完備し、ヨガやアートのワークショップ、ワインを片手に語り合うコミュニティイベントも定期的に開催されています。
mb office博多
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目11-13 マーケットビル博多3F |
最寄り駅 | JR博多駅徒歩6分(地下鉄P3出口から徒歩1分) |
初期費用 | 要問合せ |
月額費用 | バーチャルオフィス:オプション料金で利用可能 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・レンタルオフィス・シェアオフィス・セットアップオフィス |
運営会社 | 情報なし |
登記 | 可能 |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能 |
受付 | あり(平日9:00-17:30) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://mb-hakata.com/ |
おすすめポイント
mb office博多は、2023年9月にオープンした九州の玄関口に位置する次世代型バーチャルオフィスです。SECOMのセキュリティシステムによる厳重な入退室管理を完備し、最新のオフィス家具と高速インターネット回線を標準装備。全室に窓があり、公園の緑を望む開放的な環境で、最大15名まで利用可能なセットアップオフィスも提供。都心部でありながら落ち着いた雰囲気のオフィス環境で、ビジネスパートナーとの打ち合わせや商談にも最適な高級感のある内装デザインが特徴です。
スモールオフィスMol.t
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目18番33号 博多イーストテラス1階 |
最寄り駅 | JR博多駅筑紫口から徒歩4分 |
初期費用 | 月額利用料の2ヶ月分 |
月額費用 | コワーキングプラン:38,500円〜、法人登記オプション:5,500円/月 |
オフィス形態 | バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス |
運営会社 | 株式会社NSFエンゲージメント |
登記 | 可能(有料) |
郵送物 | 受取・転送可能 |
会議室利用 | 可能(毎月2時間まで無料) |
受付 | あり(平日9:00-18:00) |
法人口座サポート | 情報なし |
公式サイト | https://mol-t.jp/ |
おすすめポイント
スモールオフィスMol.tは、2022年8月に開業した次世代型バーチャルオフィスです。九州初上陸のカフェ「FUGLEN FUKUOKA」が併設され、契約者は特別価格で利用可能。質の高い動画配信のためのカメラ等を備えたスタジオや、床下収納スペースを完備し、北欧デザインの機能的な家具を採用。24時間365日利用可能で、ビルの屋上や広場など多様なワークプレイスを提供し、福岡県内の海辺や温泉地での提携施設利用によるワーケーションプログラムも充実しています。
博多のバーチャルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1.必要なサービスがあるかで選ぶ
バーチャルオフィスを選ぶ際は、まず自分のビジネスに必要なサービスが含まれているかを確認することが重要です。博多エリアのバーチャルオフィスでは、基本的なサービスとして住所利用、法人登記、郵便物の受取・転送などが提供されています。特に博多エリアは、アジアのゲートウェイとしての特性を活かし、独自のサービスを展開しています。
例えば、英語・中国語・韓国語対応の多言語サポート、高度な研修を受けたバイリンガルスタッフによる電話対応や秘書サービス、AES暗号化技術による高セキュリティWi-Fiなど、グローバルビジネスをサポートする実務的なサービスが充実しています。
また、バリスタの入れるカフェやコインロッカー、フリードリンク、質の高い動画配信用スタジオ、ヨガやアートのワークショップ、ワインを片手に語り合うコミュニティイベントなど、ビジネスの枠を超えた独自のサービスも展開されています。ただし、サービスを追加するほど月額費用は上がる傾向にあるため、実際に必要なサービスを見極めてプランを選択することが、コスト管理の面でも重要になります。自社のビジネスモデルや将来の成長計画に合わせて、必要なサービスを選定することをお勧めします。
2.所在地の建物のグレードで選ぶ
バーチャルオフィスの建物のグレードは、企業の信用度とブランドイメージに大きく影響します。博多エリアのバーチャルオフィスは、立地によって大きく3つのタイプに分かれています。
1つ目は、アクロスキューブ博多やParkFront博多駅前などの2019年以降に竣工した最新のオフィスビル。サーモグラフィカメラや空調機器による常時換気システム、SECOMのセキュリティシステムなど、最新の設備を完備しているのが特徴です。
2つ目は、NMF博多駅前ビルや博多偕成ビルなどの1980年代に建てられた由緒あるオフィスビル。清潔感あふれる白を基調としたエントランスと、落ち着いた雰囲気のオフィス環境、高度な研修を受けたバイリンガルスタッフによるサービスが特徴です。
3つ目は、博多イーストテラスなどの複合施設型ビル。北欧デザインの機能的な家具や質の高い動画配信スタジオ、カフェの併設、屋上や広場など多様なワークプレイスを提供しているのが特徴です。また、博多エリアでは「博多コネクティッド」構想による再開発が進んでおり、今後も新たな高級オフィスビルの建設が予定されています。建物のグレードは業態や取引先との関係性を考慮しながら選択することが重要です。
3.料金で選ぶ
博多エリアのバーチャルオフィスの料金は、月額660円から38,500円までと幅広い価格帯が存在します。最も手頃な価格帯はGMOオフィスサポート博多駅前の転送なしプランで、月額660円からスタートでき、初期費用・保証金も完全無料です。初期費用は事業者によって大きく異なり、0円から37,000円までの幅があります。
サーブコープNMF博多駅前ビルでは初回設定料金100円で利用開始でき、アーバンオフィス博多では現在キャンペーンで保証金が無料となっています。料金プランは立地やサービス内容によって大きく異なり、スモールオフィスMol.tのコワーキングプランは月額38,500円からとなります。料金を検討する際は、基本料金に加えて会議室利用料(550円〜1,500円/時間)や郵便物転送サービス(月7回まで無料速達転送など)のオプション料金も考慮する必要があります。
また、博多エリアの物件では、新規契約で最大20万円分のクーポンプレゼント、会議室2時間まで無料、カフェの特別価格利用、12ヶ月前納での割引など、独自の特典を提供しています。利用期間や利用頻度、必要なサービスを総合的に検討することをお勧めします。