株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、コワーキング利用者の私が、実際に利用して良かった銀座のおすすめコワーキングスペースを紹介します。
銀座のおすすめコワーキングスペース
銀座アントレサロン
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座7丁目13番5号 NREG銀座ビル1階 |
最寄り駅/徒歩 | 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」徒歩2分、東京メトロ銀座線「銀座駅」徒歩5分 |
ドロップイン利用 | 可(1時間440円、1日1,100円、平日9:00~21:00、土曜9:00~18:00) |
個室利用 | 可(月額30,000円~、初期費用0円) |
席数/広さ | フリーデスク116席、私語電話OK・NGエリア分かれており、個室7室、商談室4名用1室、最大20名のセミナールームあり |
料金プラン | バーチャルオフィスプラン3,800円/月、フリーデスクプラン9,505円/月、個室プラン30,000円~/月(初期費用0円) |
登記プラン | 法人登記可能(追加料金なし) |
利用時間 | 平日9:00~21:00、土曜9:00~18:00、日祝休み |
定休日 | 日曜日、祝日 |
提供サービス | ドリンクあり、モニター設置、複合機あり、スタッフ常駐、郵便物受取可、会議室利用(有料)、オープンラウンジ利用可(無料3時間まで) |
個室ブース利用 | 可(7室あり) |
運営会社 | 銀座セカンドライフ株式会社 |
プラン詳細
フリーデスクプラン
9,505円~/月
全施設のフリーデスクと無料オープンラウンジを利用できるプランです。
フリーデスクは、銀座・東京・秋葉原・赤坂・新宿・西新宿・渋谷宮益坂・渋谷道玄坂・池袋・横浜・桜木町・川崎・大宮の拠点にあり、17店舗でご用意しているフリーデスクを営業時間中、何時間でもご利用いただけます。

- バーチャルオフィスプランの内容は含まれています。追加料金はかかりません。
- フリーデスクは、デスクワーク用で営業時間中、何時間でも利用可能です。
- オープンラウンジは、来客用の打合せスペースで、予約なしで1日3時間まで利用できます。
- Wi-Fi・電源・コピー印刷の複合機を完備。
- コワーキングスペースにあるフリーデスクは、私語OKと私語NGエリアに分かれています。
銀座アントレサロンは東銀座駅徒歩2分、銀座駅徒歩5分の一等地に位置し、初期費用0円、月額3,800円からバーチャルオフィスが利用可能です。フリーデスク116席は私語電話OKエリアとNGエリアに分かれ、個室7室や4名商談室、最大20名のセミナールームを完備。全店舗共通利用ができ、東京都のインキュベーション施設に認定されており、起業支援サービスも充実。スタッフ常駐で安心のサポート体制が整い、ビジネスに最適な環境を提供しています。法人登記無料、郵便物受取や各種オプションサービスも充実し、多様なニーズに応えます。
この場所は商業地の中心でありながらコストパフォーマンスも良く、起業家や中小企業の方に特におすすめのコワーキングスペースです。
THE HUB 東銀座

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座3-14-13 第一厚生館ビル5F |
最寄り駅/徒歩 | 日比谷線「東銀座駅」徒歩2分、銀座線「銀座駅」徒歩4分 |
ドロップイン利用 | 可 |
個室利用 | 可 |
席数/広さ | 要お問い合わせ |
料金プラン | コワーキングスペース:7,150円/月~、個室:190,300円/月~ |
利用時間 | 平日7:00~21:00 |
定休日 | 土日祝 |
提供サービス | 無料Wi-Fi、フリードリンク、会議室、複合機、電話ブース、ロッカー |
個室ブース利用 | 可 |
運営元 | nex株式会社 |
公式サイト | https://allaccess.nex.works/facility/th_higashiginza/ |
おすすめポイント:
THE HUB 東銀座は、銀座エリアで最もコストパフォーマンスの高いコワーキングスペースの一つです。東銀座駅から徒歩2分という抜群のアクセスを誇り、月額7,150円からという低価格で利用可能です。全国1000拠点以上のTHE HUBネットワークが利用でき、ビジネスの拡大に最適です。法人登記可能なバーチャルオフィスプランは月額550円からと破格の料金設定。24時間利用可能な個室オフィスも用意されており、ビジネスの成長に合わせて柔軟に対応できます。銀座の一等地でありながら、リーズナブルな料金で高品質なサービスを受けられる点が最大の魅力です。
ベンチャーデスク銀座

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座5-15-1 南海東京ビルディングB1F |
最寄り駅/徒歩 | 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」直結6番出口から徒歩0分 |
ドロップイン利用 | 可 |
個室利用 | 可 |
席数/広さ | カウンター席26席、テーブル席12席、約60平方メートル |
料金プラン | 15分100円(税込110円)~、1日最大1,900円(税込2,090円) |
利用時間 | 平日7:00~22:00 |
定休日 | 土日祝日(年末年始を除く) |
提供サービス | 無料Wi-Fi、フリードリンク、電源完備、複合機(有料)、シュレッダー、冷蔵庫 |
個室ブース利用 | 要お問い合わせ |
運営元 | アライアンスコミュニケーション株式会社 |
公式サイト | https://vd-japan.com/ |
おすすめポイント:
ベンチャーデスク銀座は、東銀座駅直結という抜群のアクセスを誇るコワーキングスペースです。15分100円からという破格の料金設定で、銀座の一等地を利用できます。全席で電話やWeb会議が可能で、スペース内のどこでも自由に作業ができます。無料のインスタントコーヒーや紅茶、ハンガーラック、iPhone・スマホ充電器、ブランケットなど、細やかなサービスが充実しています。さらに、隣接するビルにはスターバックスがあり、1階にはコンビニエンスストアもあるため、長時間の作業にも便利です。2025年1月にリニューアルオープンしたばかりで、清潔で快適な環境が整っています。
WeWork ギンザシックス

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F |
最寄り駅/徒歩 | 銀座駅から徒歩2分、東銀座駅から徒歩2分 |
ドロップイン利用 | 要お問い合わせ |
個室利用 | 可 |
席数/広さ | 748席、約1000坪 |
料金プラン | 要お問い合わせ |
利用時間 | 平日8:30〜18:00(一部プランで24時間利用可能) |
定休日 | 要お問い合わせ |
提供サービス | 無料Wi-Fi、フリードリンク、会議室、複合機、電話ブース、ロッカー、シャワールーム |
個室ブース利用 | 可 |
運営元 | WeWork |
公式サイト | https://wework.co.jp/location/tokyo/ginza-shimbashi-area/ginza-six |
おすすめポイント:
WeWork ギンザシックスは、銀座の新しいシンボル・GINZA SIXの最上階13Fに位置する、約1000坪の広大なワークスペースです。銀座駅直結の抜群のアクセスと、銀座の中央通りを一望できる絶景が魅力です。ラグジュアリーな内装と高級感ある空間デザインが特徴的で、掘りごたつスペースなど多様な作業環境を提供しています。屋上には約4000平米の庭園があり、リフレッシュにも最適です。さらに、無料のドリンクバーには生ビールサーバーも完備されており、ビジネスとプライベートの境界を曖昧にする独自の空間を演出しています。
ユナイテッドオフィス「つなぐば」銀座

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座7-13-21銀座sinrokusyuビル |
最寄り駅/徒歩 | 東京メトロ銀座線「銀座駅」銀座和光・銀座三越A3番出口から徒歩4分 |
ドロップイン利用 | 可 |
個室利用 | 要お問い合わせ |
席数/広さ | 要お問い合わせ |
料金プラン | コワーキングスペース:月額2,100円(税込2,310円)、会議室:1時間550円(税込) |
利用時間 | 平日 10時~18時 |
定休日 | 要お問い合わせ |
提供サービス | 無料Wi-Fi、75型大画面テレビモニター、法人登記可能、郵便・宅配便転送、転送電話、電話秘書代行サービス |
個室ブース利用 | 要お問い合わせ |
運営元 | ユナイテッドオフィス |
公式サイト | https://united-office.com/plan/coworking/ |
おすすめポイント:
ユナイテッドオフィス「つなぐば」銀座は、銀座駅から徒歩4分、GINZA SIXから徒歩2分という抜群のロケーションにあります。月額2,100円(税込2,310円)という低価格で法人登記が可能で、郵便転送や転送電話、電話秘書代行サービスも完備しています。75型大画面テレビモニターを備えた広々としたコワーキングスペースが特徴で、ワークスペース、会議室、セミナールーム、各種教室など幅広い用途に対応可能です。さらに、銀座の賑やかな表通りから一歩入った閑静な環境にあり、集中して作業ができる「隠れ家的オフィス」としても人気です。ユナイテッドオフィスの他の拠点の貸会議室も利用可能で、ビジネスの幅を広げるのに最適なコワーキングスペースです。
Venture Desk Ginza 5

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座5丁目15-1 南海東京ビルディングB1F |
最寄り駅/徒歩 | 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」直結6番出口から徒歩0分 |
ドロップイン利用 | 可 |
個室利用 | 要お問い合わせ |
席数/広さ | カウンター席26席、テーブル席12席、約60平方メートル |
料金プラン | 15分100円(税込110円)~、1日最大1,900円(税込2,090円) |
利用時間 | 7:00~22:00 |
定休日 | なし(年末年始を除く) |
提供サービス | 無料Wi-Fi、フリードリンク、電源完備、複合機(有料)、シュレッダー、冷蔵庫 |
個室ブース利用 | 要お問い合わせ |
運営元 | ベンチャーデスク |
公式サイト | https://vd-japan.com/ |
おすすめポイント:
Venture Desk Ginza 5は、東銀座駅直結という抜群のアクセスを誇るコワーキングスペースです。銀座の中心地にありながら、15分100円からという破格の料金設定が魅力です。全席で電話やWeb会議が可能で、スペース内のどこでも自由に作業ができます。無料のインスタントコーヒーや紅茶、ハンガーラック、iPhone・スマホ充電器、ブランケットなど、細やかなサービスが充実しています。さらに、隣接するビルにはスターバックスがあり、1階にはコンビニエンスストアもあるため、長時間の作業にも便利です。2025年1月にリニューアルオープンしたばかりで、清潔で快適な環境が整っています。
fabbit銀座

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座1丁目15-4 銀座1丁目ビル7階 |
最寄り駅/徒歩 | 宝町駅から徒歩3分、銀座一丁目駅から徒歩3分、京橋駅から徒歩4分 |
ドロップイン利用 | 可(1DAY PASS:1,980円/日) |
個室利用 | 可 |
席数/広さ | 要お問い合わせ |
料金プラン | フリー席:22,000円/月、個室:116,600円/月~、バーチャルオフィス:11,000円/月 |
利用時間 | 24時間(フリー席・個室会員) |
定休日 | なし |
提供サービス | 無料Wi-Fi、フリードリンク、複合機、会議室、イベントスペース |
個室ブース利用 | 可 |
運営元 | fabbit |
公式サイト | https://fabbit.co.jp/office/fabbit-ginza/ |
おすすめポイント:
fabbit銀座は、銀座の一等地に位置し、3つの駅から徒歩5分以内という抜群のアクセスを誇ります。24時間利用可能な施設では、コピーサービスやフリードリンクコーナーが完備されています。月額22,000円からのフリー席プランや、1日1,980円のドロップインプランなど、多様な働き方に対応した料金体系が特徴です。また、40名収容可能なイベントスペースも併設されており、セミナーやカンファレンスの開催も可能です。さらに、法人登記可能なバーチャルオフィスプランもあり、一等地の住所を自社の所在地として使用できるのも大きな魅力です。
Addroom-Ginza-

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座6-12-2 |
最寄り駅/徒歩 | 東京メトロ日比谷線「東銀座駅」A1出口より徒歩2分、東京メトロ銀座線/日比谷線/丸ノ内線「銀座駅」A5出口より徒歩3分 |
ドロップイン利用 | 要お問い合わせ |
個室利用 | 無し |
席数/広さ | 要お問い合わせ |
料金プラン | コワーキングライトプラン:17,000円(税別)/月、コワーキングベーシックプラン:22,000円(税別)/月、コワーキングベーシックプランPlus:26,000円(税別)/月 |
利用時間 | 平日10:00~18:00(土日祝除く) |
定休日 | 土日祝日 |
提供サービス | Wi-Fi、複合機、専用ロッカー(オプション)、法人登記可能 |
個室ブース利用 | 要お問い合わせ |
運営元 | 株式会社アッドマーク |
公式サイト | https://www.addmark.co.jp/ |
おすすめポイント:
Addroom-Ginza-は、銀座の一等地に位置し、東銀座駅から徒歩2分という抜群のアクセスを誇るコワーキングスペースです。月額17,000円からという比較的リーズナブルな料金で、銀座の住所を利用できるのが大きな魅力です。法人登記も可能で、起業家向けのセミナーや異業種交流会も定期的に開催されており、ビジネスマッチングの機会も得られます。また、バーチャルオフィスとしても利用可能で、専用電話やFAX番号、郵便物転送サービスなど、多様なニーズに対応したプランが用意されています。モダンな空間デザインと、創業支援サービスを提供する運営会社のサポートも受けられるため、起業家や新規事業立ち上げを考えている方に特におすすめのコワーキングスペースです。