株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、レンタルオフィスを実際に利用している私が、志木のおすすめレンタルオフィスを紹介します。
目次
志木のおすすめ個室ありレンタルオフィス5選
志木は、東京都心へのアクセスの良さと自然豊かな環境を兼ね備えた魅力的なエリアです。近年、個室タイプのレンタルオフィスの需要が高まり、様々な特徴を持つ施設が増えています。本記事では、立地、設備、料金などの観点から厳選した、志木のおすすめ個室ありレンタルオフィス5選をご紹介します。起業家やフリーランサー、中小企業の方々に最適なオフィス選びの参考にしてください。
BIZcomfort志木

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 〒352-0001 埼玉県新座市東北2ー39ー10 ドゥーセット弐番館6F |
最寄り駅 | 東武東上線「志木駅」東口から徒歩1分 |
初期費用 | 入会金:66,000円~110,000円、清掃費:11,000円 |
月額費用 | 個室プラン:31,000円~、全日プラン:12,000円、土日祝プラン:4,000円 |
オフィス形態 | レンタルオフィス、コワーキングスペース |
運営会社 | 株式会社WOOC |
登記 | 可能(3,300円/月) |
個室タイプ | 完全個室、1名~4名用、15戸 |
会議室利用 | あり(5名用:110円/15分、8名用:220円/15分) |
会議室以外のスペース | コワーキングスペース、カフェブース、テレフォンブース |
受付 | あり(平日9:00~18:00) |
利用時間 | 24時間365日利用可能 |
公式サイト | https://bizcomfort.jp/saitama/shiki.html |
おすすめポイント:
BIZcomfort志木は、志木駅東口から徒歩1分の好立地にあるレンタルオフィスです。「集えるエキチカオフィス」をコンセプトに、エントランスには大きなグリーンを囲むベンチを設置し、自然と足を運びたくなる落ち着いた空間を提供しています。24時間365日利用可能で、コンシェルジュによる来客対応や不在時の宅配便受取りなどのサービスも充実。月額4,000円からの多様な料金プランや、全国のBIZcomfort拠点の利用が可能な点も魅力です。カラフルな間仕切りや木目調の内装など、おしゃれで明るい雰囲気も特徴的です。
base Co+ SHIKI(ベースコプラス志木)

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 埼玉県志木市本町5-24-21 SHIKISM 4F |
最寄り駅 | 東武東上線・地下鉄副都心線・地下鉄有楽町線「志木駅」東口から徒歩1分 |
初期費用 | 入会金:11,000円、退去時清掃費:11,000円 |
月額費用 | 個室:36,300円~70,400円、半個室:23,650円 |
オフィス形態 | レンタルオフィス、コワーキングスペース、シェアオフィス |
運営会社 | 株式会社アイル |
登記 | 可能(5,500円/月) |
個室タイプ | 完全個室(1~2人用)、半個室(1人用) |
会議室利用 | あり(無料利用枠あり) |
会議室以外のスペース | コワーキングスペース、カフェブース、テレフォンブース、キッチン |
受付 | あり(平日9:00~18:00) |
利用時間 | 24時間365日利用可能 |
公式サイト | https://coplus.space/ |
おすすめポイント:
base Co+ SHIKI(ベースコプラス志木)は、志木駅東口から徒歩1分の新築デザイナーズビルの最上階にあるレンタルオフィスです。ブルックリンスタイル・インダストリアルインテリアを取り入れた内装で、国際建築賞を受賞したビルに入居しています。全21種類のフリードリンクが楽しめる本格ドリンクバーや、Square、Garden、Shelterの3つのエリアに分かれた多様な作業空間が特徴です。月額2,000円からのリーズナブルな料金プランや、起業相談・集客相談などのビジネスサポートも充実しており、ビジネスマッチングを促進する仕組みも整っています。
シェアオフィスHATA-LARK

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 埼玉県新座市東北2-36-11 EH第4ビル4階 |
最寄り駅 | 東武東上線「志木駅」南口から徒歩30秒 |
初期費用 | 入会金:11,000円、手数料:契約月額料金の1ヶ月分 |
月額費用 | 27,500円~49,500円 |
オフィス形態 | レンタルオフィス、シェアオフィス、コワーキングスペース |
運営会社 | 株式会社三栄 |
登記 | 可能(3,300円/月) |
個室タイプ | 完全個室、1人用・2人用、15室 |
会議室利用 | あり |
会議室以外のスペース | コワーキングスペース、カフェスペース、コンセントレーションスペース、コミュニケーションスペース |
受付 | あり(平日10:00~15:00) |
利用時間 | 24時間365日利用可能 |
公式サイト | https://hata-lark.com/ |
おすすめポイント:
シェアオフィスHATA-LARKは、志木駅南口から徒歩30秒という抜群のアクセスを誇るレンタルオフィスです。「自然」をキーワードにした空間設計で、観葉植物が多数配置され、照明も時間帯によって色が変わる体内時計に合わせた設計となっています。コワーキングスペースは目的別に4つのエリアに分かれており、カフェスペースでは食事も可能です。ドロップインは30分275円から利用でき、1日の最大料金が3,300円に設定されているため、長時間の利用も経済的です。また、スナックバーやキッチン設備も完備しており、快適な作業環境を提供しています。
H¹T志木

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 埼玉県志木市本町5-26-1 マルイファミリー志木6階 |
最寄り駅 | 東武東上線「志木駅」東口から徒歩2分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 15分140円~ |
オフィス形態 | レンタルオフィス、シェアオフィス、サテライトオフィス |
運営会社 | 野村不動産株式会社 |
登記 | 不可 |
個室タイプ | 完全個室、1名用、19室 |
会議室利用 | あり |
会議室以外のスペース | 不明 |
受付 | なし |
利用時間 | 平日・土日祝 8:00~20:00 |
公式サイト | https://www.h1t-web.com/offices/135.html |
おすすめポイント:
H¹T志木は、志木駅東口から徒歩2分という抜群のアクセスを誇るシェアオフィスです。マルイファミリー志木の6階に位置し、買い物や食事にも便利な立地となっています。19室の1名用完全個室を提供し、モニター完備でオンライン会議や集中作業に最適な環境を整えています。初期費用0円、15分140円からの従量課金制を採用しており、必要な時に必要な分だけ利用できる柔軟性が魅力です。また、野村不動産が運営する全国約150拠点以上のH¹Tネットワークを活用でき、多様な働き方に対応しています。
レンタルオフィス+S(プラスエス)

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 埼玉県志木市本町5-23-24 第3本吉ビル4階 |
最寄り駅 | 東武東上線「志木駅」徒歩3分 |
初期費用 | 29,800円~ |
月額費用 | 29,800円~ |
オフィス形態 | レンタルオフィス、バーチャルオフィス |
運営会社 | 竹澤直樹(税理士、コンサルタント) |
登記 | 可能 |
個室タイプ | 完全個室、サイズや収容人数は不明 |
会議室利用 | あり |
会議室以外のスペース | テレフォンブース、共用宅配ロッカー |
受付 | なし |
利用時間 | 24時間365日利用可能 |
公式サイト | https://www.office-plus-s.jp/ |
おすすめポイント:
レンタルオフィス+S(プラスエス)は、志木駅から徒歩3分の好立地にあるビジネスサポート付きレンタルオフィスです。現役税理士が運営しており、経営や財務に関する無料相談が受けられます。月額29,800円からのリーズナブルな料金で、専用個室やビジネスサポートサービスが利用可能です。会員専用ページでは経営に関する動画視聴や質問・相談ができ、融資や助成金などの情報も随時提供されます。さらに、弁護士や社労士、司法書士の紹介サービスもあり、起業家や中小企業経営者の総合的なサポートを受けられる点が大きな特徴です。
志木のレンタルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1.快適に働ける環境か
志木のレンタルオフィスを選ぶ際、快適に働ける環境であるかどうかは非常に重要です。まず、適切な空調設備が整っているかを確認しましょう。志木は夏は暑く、冬は寒い気候のため、季節を問わず快適に過ごせる環境が必要です。また、十分な採光と照明も重要で、目の疲れを軽減し、長時間のデスクワークでも快適に過ごせるようにする必要があります。
騒音対策も見逃せないポイントです。志木駅周辺は商業施設が多いため、外部からの騒音が気になる場合があります。個室の防音性や、オープンスペースでの会話の声が気にならないかなどをチェックしましょう。さらに、デスクやチェアの品質も重要で、長時間座っていても疲れにくい ergonomic な設計のものが理想的です。志木には新しいオフィスビルも多いですが、リノベーションされた物件も多いため、建物の特性に応じた快適性の確保がなされているかも確認が必要です。
リフレッシュスペースやキッチンなどの共用施設の充実度も、快適な職場環境を作る上で重要な要素です。また、志木は自然豊かな環境も特徴の一つなので、緑を感じられる空間があるかどうかも確認するとよいでしょう。インターネット環境の品質も重要で、高速で安定した接続が可能かどうかも確認しましょう。これらの点を総合的に評価し、自分や従業員が長時間快適に過ごせる環境を選ぶことが、生産性の向上につながります。
2.会議室やワークスペースの利便性
志木のレンタルオフィスを選ぶ際、会議室やワークスペースの利便性は非常に重要な要素です。まず、会議室の予約システムが使いやすく、柔軟性があるかどうかを確認しましょう。オンラインで簡単に予約できるシステムがあれば、急な会議にも対応しやすくなります。また、会議室の設備も重要で、プロジェクターやホワイトボード、オンライン会議用の機器が充実しているかどうかをチェックしましょう。志木は東京都心からのアクセスも良好なため、遠方からの来客対応も考慮に入れる必要があります。
ワークスペースに関しては、個人作業に適した静かな環境と、コラボレーションに適したオープンスペースのバランスが取れているかどうかが重要です。志木には新しいオフィスビルも多いため、最新の設備や快適な空間設計が施されているかどうかも確認しましょう。さらに、フリーアドレス制や固定席など、自社のニーズに合った席の形態を選べるかどうかも確認しましょう。電源やWi-Fiの配置、照明の明るさなども作業効率に影響するため、実際に見学して確認することをおすすめします。また、志木は自然豊かな環境も特徴の一つなので、窓からの眺望や緑を感じられるスペースがあるかどうかも確認するとよいでしょう。
さらに、共用スペースの充実度も重要です。リフレッシュエリアやカフェスペースなどがあれば、気分転換やインフォーマルな打ち合わせにも活用できます。志木の地域性を活かした、地元企業との交流スペースや、産学連携を促進するようなイベントスペースなどがあれば、ビジネスチャンスの拡大にもつながる可能性があります。最後に、志木駅周辺には商業施設も多いため、オフィス周辺の飲食店やカフェなども含めて、ランチや休憩時の過ごし方も考慮に入れると良いでしょう。これらの要素が整っていれば、より効率的で快適な業務環境を実現できるはずです。
3.オプションサービスを含めた料金体系
志木のレンタルオフィスを選ぶ際、オプションサービスを含めた料金体系を慎重に検討することが重要です。基本料金に加えて、どのようなサービスが含まれているか、また追加料金が発生するサービスは何かを明確に把握しましょう。例えば、会議室の利用料、インターネット接続、電気代、清掃費、受付サービスなどが基本料金に含まれているかどうかを確認します。志木は東京都心からのアクセスが良好なため、多くのレンタルオフィスが柔軟な利用プランを提供しています。日単位や時間単位の利用が可能かどうか、また長期契約での割引があるかなども確認しましょう。
また、登記利用や郵便物の受け取りサービス、秘書サービスなどのオプションがある場合、それらの料金も考慮に入れる必要があります。さらに、契約期間や解約条件、保証金の有無なども重要なポイントです。志木は自然豊かな環境も特徴の一つなので、テラスや屋上スペースの利用料金なども確認するとよいでしょう。スケーラビリティ(拡張性)も考慮し、将来的な事業拡大にも対応できる柔軟な料金プランがあるかどうかも確認しましょう。志木は比較的地価が安いため、コストパフォーマンスの高いレンタルオフィスを見つけられる可能性が高いです。
しかし、立地や設備の違いによって料金に大きな差があることも事実です。また、志木市や埼玉県の産業振興政策に基づいた補助金や優遇措置がある場合もあるので、それらの情報も収集しておくとよいでしょう。最後に、共用施設やサービスの利用料金も確認しましょう。例えば、駐車場、自転車置き場、シャワールーム、ロッカーなどの付帯設備の利用料や、コピー機、FAX、プリンターなどのオフィス機器の使用料なども含めて総合的に判断することが大切です。これらの要素を総合的に評価することで、自社のニーズに最も適した、コストパフォーマンスの高いレンタルオフィスを選択することができます。
株式会社イールドマーケティング代表。大手広告代理店でアカウントプランナー、スタートアップで広告部門のマネージャーを経験後、2022年に当社を創業。バーチャルオフィスとレンタルオフィスの利用経験者。