株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、レンタルオフィスを実際に利用している私が、蔵前のおすすめレンタルオフィスを紹介します。
目次
蔵前のおすすめ個室ありレンタルオフィス9選
蔵前エリアは、都心へのアクセスの良さと比較的手頃な賃料で注目を集めるビジネス街です。近年、多くの起業家やフリーランスが活動拠点として選ぶ人気のエリアとなっています。本記事では、蔵前周辺で個室を完備した使いやすいレンタルオフィスを9箇所厳選してご紹介します。コストパフォーマンスの高さや充実した設備、アクセスの良さなど、様々な観点から各オフィスの特徴をお伝えします。
ビズサークル浅草蔵前

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都台東区寿3-9-3 |
最寄り駅 | 都営大江戸線「蔵前」駅から徒歩3分 |
初期費用 | 77,000円(税込) |
月額費用 | 18,700円〜 |
オフィス形態 | レンタルオフィス |
運営会社 | 株式会社WOOC |
登記 | 登記可能 |
個室タイプ | 半個室(欄間オープン)、1名用〜2名用 |
会議室利用 | なし |
会議室以外のスペース | 給湯室 |
受付 | なし |
利用時間 | 24時間365日利用可能 |
公式サイト | https://bizcircle.jp/asakusa-kuramae/ |
おすすめポイント:
ビズサークル浅草蔵前は、月額18,700円からという低コストで利用できる点が最大の魅力です。蔵前駅から徒歩3分という好立地にありながら、リーズナブルな価格設定となっています。オフィスは欄間オープンタイプの半個室で、間仕切りが高いため、他の利用者の視線を気にせず集中して作業できます。また、社名版やポストの無料利用、登記可能といったビジネスに必要なサービスが充実しています。浅草や秋葉原にも近く、周辺には飲食店も多いため、ビジネスと生活の両面で便利なロケーションも魅力的です。
BIZcomfort浅草

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都台東区浅草1-13-5 井門浅草すしや通りビル |
最寄り駅 | つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩2分 |
初期費用 | 77,000円(税込) |
月額費用 | 38,500円〜(税別) |
オフィス形態 | レンタルオフィス |
運営会社 | 株式会社WOOC |
登記 | 登記可能 |
個室タイプ | 完全個室、1名用〜6名用 |
会議室利用 | あり(165円/15分) |
会議室以外のスペース | コワーキングスペース、カフェブース、WEB会議用ブース、サイレントブース |
受付 | コンシェルジュあり(平日9時〜18時) |
利用時間 | 24時間365日利用可能 |
公式サイト | https://bizcomfort.jp/tokyo/asakusa.html |
おすすめポイント:
BIZcomfort浅草は、つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩2分という好立地にあり、24時間365日利用可能な完全個室のレンタルオフィスです。全7フロア、約280坪の大型シェアオフィスとなっており、1名用から最大6名用までの個室を42室完備しています。コワーキングスペースには食事可能なカフェブースやWEB会議用ブース、集中できるサイレントブースなど、多様なワークスタイルに対応した設備が整っています。月額38,500円からという手頃な価格で、登記可能な住所や専用ポストの利用、各種許認可対応など、起業やスタートアップに必要なサービスが充実しています。また、全国のBIZcomfortの会議室が利用可能で、ビジネスの拡大にも対応できる柔軟性が魅力です。
秋葉原アントレサロン

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田佐久間町2-18-1 秋葉原STNフロント10階 |
最寄り駅 | JR・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」から徒歩1分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | バーチャルオフィス:3,800円/月、フリーデスク:9,505円/月、個室:50,000円/月 |
オフィス形態 | レンタルオフィス、コワーキングスペース、バーチャルオフィス |
運営会社 | 銀座セカンドライフ株式会社 |
登記 | 登記可能(追加料金なし) |
個室タイプ | 完全個室、1名用〜6名用 |
会議室利用 | あり(有料) |
会議室以外のスペース | コワーキングスペース、カフェブース、WEB会議用ブース、サイレントブース |
受付 | コンシェルジュあり(平日9時〜18時) |
利用時間 | 24時間365日利用可能 |
公式サイト | https://entre-salon.com/salon/akihabara/ |
おすすめポイント:
秋葉原アントレサロンは、秋葉原駅から徒歩1分という抜群のアクセスを誇るレンタルオフィスです。初期費用0円、月額3,800円からという低コストで利用できる点が最大の魅力です。全7フロア、約280坪の大型シェアオフィスで、1名用から最大6名用までの個室を42室完備しています。特筆すべきは、1つの契約で東京、神奈川、埼玉にある全12拠点15施設が利用可能な点です。コワーキングスペースには食事可能なカフェブースやWEB会議用ブース、集中できるサイレントブースなど、多様なワークスタイルに対応した設備が整っています。また、起業支援サービスも充実しており、法人設立時の登録免許税半額や創業助成金の案内など、スタートアップに必要なサポートが受けられます。
BASE POINT Office

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都墨田区両国3-26-11 東和ビル3F |
最寄り駅 | JR総武線「両国駅」東口から徒歩1分 |
初期費用 | 55,000円(税込) |
月額費用 | 33,000円〜/月(税込) |
オフィス形態 | レンタルオフィス |
運営会社 | 株式会社WOOC |
登記 | 登記可能 |
個室タイプ | 完全個室、1名用〜6名用 |
会議室利用 | あり(有料) |
会議室以外のスペース | コワーキングスペース、カフェブース、WEB会議用ブース、サイレントブース |
受付 | コンシェルジュあり(平日9時〜18時) |
利用時間 | 6時〜23時 |
公式サイト | https://ryogoku.office-bp.jp/ |
おすすめポイント:
BASE POINT Office両国は、JR両国駅から徒歩1分という抜群のアクセスを誇るレンタルオフィスです。一棟ビルと古民家の2棟をフルリノベーションした独特な空間設計が特徴で、快適な仕事環境を提供しています。月額33,000円からという手頃な価格で、登記可能な住所や専用ポストの利用ができます。併設された「勉強カフェ両国スタジオ」との連携により、スタートアップに最適なワークスペースを提供しています。本格的なコーヒーマシンや高機能チェアなど、快適に働くための設備も充実。さらに、全国のBASE POINTの会議室が利用可能で、ビジネスの拡大にも対応できる柔軟性が魅力です。
ビズスマート(BIZ SMART)神田富山町

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田富山町7 |
最寄り駅 | 都営新宿線「岩本町駅」徒歩3分、JR「神田駅」徒歩4分 |
初期費用 | 入会金:53,900円、保証金:98,000円(保証金プランの場合) |
月額費用 | サービスオフィス:53,900円〜、コワーキング:22,000円〜 |
オフィス形態 | レンタルオフィス、コワーキングスペース |
運営会社 | 積水ハウス不動産東京株式会社 |
登記 | 登記可能 |
個室タイプ | 完全個室、1名用〜5名用(3.90m²〜20.28m²) |
会議室利用 | あり(6名用550円/30分) |
会議室以外のスペース | コワーキングスペース、リラクゼーションスペース、PHONEブース |
受付 | コンシェルジュあり(平日9時〜20時) |
利用時間 | サービスオフィス:24時間365日、コワーキング:平日8:00〜22:00 |
公式サイト | https://www.biz-smart.jp/office/kandatomiyama/ |
おすすめポイント:
ビズスマート(BIZ SMART)神田富山町は、神田駅徒歩4分、岩本町駅徒歩3分という好立地にあるレンタルオフィスです。全7フロア、約280坪の大型シェアオフィスで、1名用から最大5名用までの完全個室を完備しています。個室は個別空調可能で、プライバシーを保ちながら快適に仕事ができます。コワーキングスペースには、対面式座席やリラクゼーションスペースなど多様な作業環境が整っています。月額22,000円からという手頃な価格で、登記可能な住所利用やコンシェルジュサービスなど、ビジネスに必要な機能が充実しています。また、ゴールド会員なら全国のBIZ SMARTの施設が利用可能で、幅広いビジネスニーズに対応できる柔軟性が魅力です。
TOKYOシェアオフィス墨田

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都墨田区本所3-15-5 |
最寄り駅 | 都営浅草線「本所吾妻橋駅」から徒歩9分 |
初期費用 | 77,000円(税込) |
月額費用 | 15,400円/月(税込) |
オフィス形態 | レンタルオフィス |
運営会社 | 公益財団法人東京しごと財団 |
登記 | 不可 |
個室タイプ | 完全個室、1名用〜3名用 |
会議室利用 | あり(有料) |
会議室以外のスペース | コワーキングスペース、ソロワークブース、工房、配信スタジオ、リフレッシュ&ライブラリー |
受付 | コンシェルジュあり(平日9時〜18時) |
利用時間 | 月〜土 9:00〜20:00(日曜日・祝日・年末年始を除く) |
公式サイト | https://tso-tokyo.jp/ |
おすすめポイント:
TOKYOシェアオフィス墨田は、東京都が開設した築45年以上の建物をリノベーションしたユニークなレンタルオフィスです。月額15,400円という手頃な価格で、東京スカイツリーに近い立地を活かせます。エシカルをテーマにした空間設計で、廃棄物を極力出さない環境に配慮した施設です。コワーキングスペースや工房、配信スタジオなど多様な作業環境が整っており、墨田区内の自家焙煎コーヒーが無料で楽しめます。また、「すみにゃ」というLOVOTがいて、利用者を癒してくれるのも特徴的です。テレワークの推進と地域とのつながりを育む拠点として、新しい働き方を実践できる魅力的なオフィスです。
ZXY[ジザイ]蔵前

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都台東区蔵前2-4-5 K-FRONTビル 7F |
最寄り駅 | 都営浅草線「蔵前駅」から徒歩約1分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 15分290円〜(個室1名用) |
オフィス形態 | レンタルオフィス |
運営会社 | 野村不動産株式会社 |
登記 | 不可 |
個室タイプ | 完全個室、20室 |
会議室利用 | あり |
会議室以外のスペース | 不明 |
受付 | 不明 |
利用時間 | 平日7:00〜20:00 |
公式サイト | https://zxy.work/location/kuramae/ |
おすすめポイント:
ZXY[ジザイ]蔵前は、都営浅草線「蔵前駅」から徒歩約1分という抜群のアクセスを誇るレンタルオフィスです。初期費用0円、15分290円からという柔軟な料金体系が特徴で、必要な時間だけ利用できる「従量課金制」を採用しています。20室の完全個室を完備し、プライバシーを保ちながら集中して作業できる環境を提供しています。また、全国の ZXY 拠点が利用可能なため、出張時や移動中でも柔軟に働くことができます。ドリンクサーバーやWi-Fi、複合機などの基本設備も充実しており、ビジネスパーソンのニーズに応える快適なワークスペースとなっています。
BIZcircle浅草蔵前

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都台東区寿3-9-3 |
最寄り駅 | 都営大江戸線「蔵前」駅から徒歩3分 |
初期費用 | 0円(2025年3月2日までのキャンペーン期間中) |
月額費用 | 18,700円〜 |
オフィス形態 | レンタルオフィス |
運営会社 | 株式会社WOOC |
登記 | 登記可能 |
個室タイプ | 完全個室、1名用〜2名用(1.83㎡〜4.36㎡) |
会議室利用 | あり(165円/15分) |
会議室以外のスペース | 給湯室 |
受付 | コンシェルジュあり(平日9時〜18時) |
利用時間 | 24時間365日利用可能 |
公式サイト | https://bizcircle.jp/asakusa-kuramae/ |
おすすめポイント:
BIZcircle浅草蔵前は、都営大江戸線「蔵前」駅から徒歩3分という好立地にあるレンタルオフィスです。2025年3月2日までのキャンペーンで初期費用0円、月額18,700円からという低コストで利用できる点が最大の魅力です。オフィスは欄間オープンタイプの完全個室で、間仕切りが高いため、他の利用者の視線を気にせず集中して作業できます。総戸数21戸のコンパクトな施設ながら、社名版やポストの無料利用、登記可能といったビジネスに必要なサービスが充実しています。近隣には有名ベーカリーや様々な飲食店があり、浅草の国際的な賑わいを感じられる環境も魅力的です。スタートアップ企業や独立したてのフリーランスの事業拠点として特におすすめのレンタルオフィスです。
Island Japan
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都台東区柳橋2-7-4 |
最寄り駅 | 都営浅草線浅草橋駅から徒歩1分 |
初期費用 | 情報なし |
月額費用 | 462円/時間〜 |
オフィス形態 | レンタルオフィス、コワーキングスペース |
運営会社 | 情報なし |
登記 | 情報なし |
個室タイプ | 完全個室、1名用〜2名用 |
会議室利用 | あり |
会議室以外のスペース | カフェ、ラウンジ |
受付 | 情報なし |
利用時間 | 平日7:30〜18:30、土日9:30〜18:30 |
公式サイト | https://island-japan.com |
おすすめポイント:
Island Japanは、都営浅草線浅草橋駅から徒歩1分という抜群のアクセスを誇るレンタルオフィスです。完全個室のワークスペースを提供し、光回線のWi-Fiを完備しています。各部屋にはテレビが設置され、快適な作業環境が整っています。1階にはカフェが併設されており、ハンドドリップコーヒーやエスプレッソマシンで淹れたカフェラテなど、おいしいコーヒーを楽しみながら仕事ができます。また、アルコール消毒や空気清浄機の常時稼働など、衛生面にも配慮されています。時間単位で利用できる柔軟な料金システムも魅力的で、必要な時間だけ効率的にオフィスを利用できます。
蔵前のレンタルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1.快適に働ける環境か
レンタルオフィスを選ぶ際、快適に働ける環境であるかどうかは非常に重要です。適切な温度や湿度を保つ空調設備は、業務効率と快適性に直結します。個別空調システムがあれば、好みに合わせて調整できるため理想的です。また、防音性も重要で、周囲の音が気にならず、セキュリティ面でも安心できる環境が求められます。
休憩スペースやリフレッシュスペースの存在も、従業員のストレス軽減とモチベーション向上に繋がります。さらに、適切な照明や ergonomic な家具、十分な収納スペースなども、快適な作業環境を構築する上で欠かせません。これらの要素が整っていることで、従業員の生産性が向上し、長時間のデスクワークでも集中力を維持しやすくなります。
2.会議室やワークスペースの利便性
レンタルオフィスを選ぶ際、会議室やワークスペースの利便性は重要な要素です。多くのレンタルオフィスでは共有の会議室を提供していますが、その数や予約状況、利用料金などを事前に確認することが大切です7。会議室が少なかったり、常に混雑している場合、必要な時に利用できない可能性があります。また、ワークスペースの多様性も考慮すべきポイントです。コワーキングスペースやフリーアドレス、個室ブースなど、様々な作業環境が用意されているかどうかをチェックしましょう。
これらの多様なスペースは、業務の内容や気分に応じて作業場所を選択できる柔軟性を提供します。さらに、Wi-Fi、プリンター、電源などの基本的な設備が充実しているかも確認が必要です。快適で効率的な作業環境を確保するためには、これらの要素を総合的に評価することが重要です。
3.オプションサービスを含めた料金体系
レンタルオフィスを選ぶ際、料金体系は重要な検討事項です。単に月額費用だけでなく、初期費用や保証金、さらにはオプションサービスの料金も含めて総合的に評価する必要があります。多くのレンタルオフィスでは、基本料金に加えて様々なオプションサービスを提供しています。例えば、電話応対サービス、郵便物の受け取りや転送、秘書サービスなどがあります。
これらのサービスは便利である一方、追加料金が発生することが多いため、実際に必要なサービスを見極めることが大切です。また、会議室やコピー機の利用料、光熱費なども含めて総額を把握することが重要です。中には、一見安価に見える料金プランでも、実際には様々な追加費用が発生するケースもあるため、注意が必要です。長期的な視点で、ビジネスの成長に合わせて柔軟に対応できる料金プランを選択することが、コスト管理の面でも有効です。
株式会社イールドマーケティング代表。大手広告代理店でアカウントプランナー、スタートアップで広告部門のマネージャーを経験後、2022年に当社を創業。バーチャルオフィスとレンタルオフィスの利用経験者。