六本木一丁目のおすすめ個室ありレンタルオフィス7選

株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、レンタルオフィスを実際に利用している私が、六本木一丁目のおすすめレンタルオフィスを紹介します。

六本木一丁目のおすすめ個室ありレンタルオフィス7選

六本木一丁目は、国際的なビジネス拠点として知られる洗練されたエリアです。この地域には、多様なニーズに対応する個室ありのレンタルオフィスが数多く存在します。駅直結や大通り沿いなど、アクセスの良い場所に位置し、充実した設備と柔軟な利用プランを提供しています。今回は、六本木一丁目エリアで注目の個室ありレンタルオフィス7選をご紹介します。グローバルビジネスの拠点や、高級感のあるオフィス環境をお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

THE HUB 六本木一丁目

項目詳細
所在地東京都港区六本木3-4-33 マルマン六本木ビル3F
最寄り駅東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩3分、東京メトロ日比谷線「六本木駅」徒歩5分
初期費用0円(敷金・礼金なし)
月額費用レンタルオフィス:40,000円台~、シェアオフィス:8,500円、バーチャルオフィス:3,500円~
オフィス形態レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィス
運営会社アセットデザイン株式会社
登記登記可能
個室タイプ完全個室、1名~複数名対応
会議室利用あり(有料)
会議室以外のスペースラウンジ、待合スペース
受付あり(フロントサービス)
利用時間24時間利用可能
公式サイトhttps://allaccess.nex.works/facility/the-hub-%E5%85%AD%E6%9C%AC%E6%9C%A8%E4%B8%80%E4%B8%81%E7%9B%AE/

おすすめポイント:

THE HUB 六本木一丁目は、六本木駅と六本木一丁目駅の中間に位置し、徒歩5分以内の好立地にあります。月額40,000円台から利用可能な完全個室オフィスは、高いコストパフォーマンスを誇ります。敷金や礼金が不要で、初期費用を抑えてすぐにビジネスを開始できる点も魅力です。さらに、全国1000拠点以上の提携施設を利用できるため、多拠点での柔軟な働き方が可能です。明るく開放感のあるデザイン性の高い空間で、生産性向上をサポートします。

リージャス 赤坂アークヒルズ

項目詳細
所在地東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 12F
最寄り駅東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩2分、東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」徒歩4分
初期費用保証金として月額利用料の1-2ヶ月分
月額費用レンタルオフィス:151,900円~、コワーキングスペース:62,900円~
オフィス形態レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィス
運営会社リージャスグループ
登記登記可能
個室タイプ完全個室、1名~複数名対応、71室
会議室利用あり(6室、最大50名収容可能)
会議室以外のスペースビジネスラウンジ、カフェスペース
受付あり(フロントサービス)
利用時間24時間利用可能(受付対応:8:30~18:00)
公式サイトhttps://www.regus-office.jp/area-serch/tokyo-area-serch/akasaka-ark/

おすすめポイント:

リージャス赤坂アークヒルズは、東京初の大規模都市再開発プロジェクトとして誕生したアークヒルズのシンボルタワー「アーク森ビル」12階に位置しています。六本木一丁目駅から徒歩2分という抜群のアクセスを誇り、国の中枢機関や大使館、外資系企業が集まるエリアにあります。ビル内には飲食店や各種ショップがあり、高い利便性を提供。また、サントリーホールやANAインターコンチネンタルホテル東京も近接し、東京を代表する都会的なスポットです。最大50名収容可能な大型会議室を完備し、様々なビジネスシーンに対応。世界中のリージャスラウンジが利用可能で、出張先や外出時にも近くの拠点を活用できる点も魅力です。

クロスコープ 六本木

項目詳細
所在地東京都港区六本木4-8-7六本木三河台ビル
最寄り駅都営大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木駅」徒歩30秒、東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩7分
初期費用30,000円(バーチャルオフィス)
月額費用個室:70,000円~、バーチャルオフィス:30,000円~
オフィス形態レンタルオフィス、バーチャルオフィス
運営会社クロスコープ株式会社
登記登記可能
個室タイプ完全個室、10名~20名用が中心、大小様々なサイズあり
会議室利用あり(4室)
会議室以外のスペースラウンジ、受付スペース
受付あり
利用時間24時間365日利用可能
公式サイトhttps://crosscoop.com/office/roppongi

おすすめポイント:

クロスコープ六本木は、六本木駅から徒歩30秒という抜群のアクセスを誇るハイグレードなレンタルオフィスです。六本木ヒルズや東京ミッドタウンに近接し、国際的なビジネス拠点として最適な立地にあります。10名~20名用を中心とした大小様々な個室を用意し、内装変更も可能なため、企業の成長に合わせて柔軟に対応できます。24時間365日利用可能で、高セキュリティを備えているため、グローバルビジネスにも対応。さらに、クロスコープの国内拠点を顔パスで無料利用できる特典もあり、多拠点展開を考える企業にも魅力的です。

SPACES 六本木

項目詳細
所在地東京都港区六本木7-12-2 R7ビルディング
最寄り駅東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」徒歩1分、東京メトロ千代田線「乃木坂駅」徒歩7分
初期費用月額利用料の2か月分
月額費用コワーキング:19,900円~、個室:見積対応
オフィス形態レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィス
運営会社日本リージャス株式会社
登記登記可能
個室タイプ完全個室、1名~100名規模に対応
会議室利用あり(6室、最大50名収容可能)
会議室以外のスペースビジネスラウンジ、カフェスペース、屋上庭園、1階ガーデン
受付あり(フロントサービス)
利用時間24時間365日利用可能(受付対応:8:30~18:00)
公式サイトhttps://www.regus-office.jp/spaces_roppongi/

おすすめポイント:

SPACES六本木は、六本木駅から徒歩1分、東京ミッドタウン前という抜群の立地にある新築9階建ての大規模フレキシブルオフィスです。1階から9階まで全フロアがシェアオフィス・コワーキングスペースとなっており、1名から100名規模まで対応可能です。屋上庭園や1階ガーデンなど、リフレッシュスペースが充実しており、新たな六本木のオアシスを演出しています。常駐するコミュニティマネージャーがお客様同士の連携やネットワーク構築をサポートし、ビジネスの飛躍を後押しします。バリスタが一杯一杯手作りで入れるコーヒーも魅力的で、ワークライフバランスを重視した環境が整っています。

リージャス 六本木駅前ビジネスセンター

項目詳細
所在地東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル 5F, 6F, 7F
最寄り駅東京メトロ日比谷線「六本木駅」1a番出口から徒歩1分、都営地下鉄大江戸線「六本木駅」3番出口から徒歩1分
初期費用保証金として月額利用料の2か月分
月額費用レンタルオフィス:93,900円~、コワーキングスペース:47,900円~、バーチャルオフィス:13,900円~
オフィス形態レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィス
運営会社日本リージャス株式会社
登記登記可能
個室タイプ完全個室、1名~40名用、40室
会議室利用あり(2室)
会議室以外のスペースビジネスラウンジ
受付あり(フロントサービス)
利用時間24時間365日利用可能(受付対応:8:30~18:00)
公式サイトhttps://www.regus-office.jp/area-serch/tokyo-area-serch/roppongi_ekimae/

おすすめポイント:

リージャス六本木駅前ビジネスセンターは、六本木駅直上の好立地にあり、六本木ヒルズや東京ミッドタウンなどの主要ビジネス拠点へのアクセスが抜群です。150のワークステーションを備え、1名から40名まで対応可能な多様な個室オフィスを提供しています。グランドハイアット東京からのリムジンバスで成田空港へのアクセスも容易で、国際的なビジネス展開に適しています。世界120ヶ国・3,400拠点のリージャスネットワークを活用でき、グローバルな事業展開をサポートします。新規契約で最大20万円分のクーポンプレゼントキャンペーンを実施中で、コストパフォーマンスに優れています。

十番オフィス 六本木店

項目詳細
所在地東京都港区六本木4-8-7 六本木嶋田ビル 3F、5F、7F
最寄り駅日比谷線、都営地下鉄大江戸線「六本木駅」より徒歩30秒
初期費用入会金:50,000円、退去時クリーニング費:10,000円/㎡
月額費用個室:80,000円/月~
オフィス形態レンタルオフィス、バーチャルオフィス
運営会社株式会社NYC&CO
登記登記可能
個室タイプ完全個室、1名~10名以上対応可、2.7㎡~81㎡
会議室利用あり(4室)
会議室以外のスペースラウンジ、受付スペース
受付あり(平日9:00~18:00)
利用時間24時間365日利用可能
公式サイトhttps://10banoffice.jp/rentaloffice/roppongi_ro/

おすすめポイント:

十番オフィス六本木店は、六本木駅から徒歩30秒という抜群のアクセスを誇るレンタルオフィスです。2024年にリニューアル工事でエントランスに電子錠が導入され、セキュリティが強化されました。24時間利用可能な貸し会議室を併設し、ビジネスニーズに柔軟に対応します。共用ラウンジは5階にあり、リラックスして過ごせる贅沢な内装が特徴です。新規契約で3か月間90%OFFキャンペーンを実施中で、コストパフォーマンスに優れています。六本木通り沿いの好立地で、ビジネスチャンスの多い環境が整っています。

コレクティブデザインオフィス 六本木

項目詳細
所在地東京都港区六本木3丁目1-26
最寄り駅東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩3分、東京メトロ日比谷線「六本木駅」徒歩5分、都営大江戸線「六本木駅」徒歩4分
初期費用敷金:賃料の1か月分
月額費用個室:110,000円~180,000円
オフィス形態レンタルオフィス
運営会社情報なし
登記情報なし
個室タイプ完全個室、4~8人用、15~25平米
会議室利用情報なし
会議室以外のスペース共用ラウンジ
受付情報なし
利用時間情報なし
公式サイトhttp://www.d-office.jp/collective_01.html

おすすめポイント:

コレクティブデザインオフィス六本木は、六本木一丁目駅から徒歩3分という好立地にあるレンタルオフィスです。ビルの1フロアを4つの区画に分けたリノベーション空間で、独立性の高い個室と自由に使える共用ラウンジを提供しています。個室は4~8人用で、ゆとりある4室を用意しており、ワークスタイルに合わせて選択可能です。デザイン性の高い空間で、ベンチャー企業やSOHO、サテライトオフィスなど、新たなワークスタイルを実現したい方に最適です。六本木エリアの洗練された雰囲気の中で、クリエイティブな仕事に集中できる環境が整っています。

六本木一丁目のレンタルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!

1.快適に働ける環境か

本木一丁目のレンタルオフィスを選ぶ際、快適に働ける環境であるかどうかは非常に重要です。まず、適切な温度や湿度、十分な照明、低騒音レベルなどの基本的な環境要素が整っているかを確認しましょう。また、長時間の作業でも疲労を軽減できるエルゴノミクスに配慮された椅子やデスクが用意されているかもチェックポイントです。

さらに、リフレッシュできるスペースや休憩室の有無も重要です。これらの要素が整っていることで、従業員の集中力や創造性が向上し、業務効率の向上につながります。快適な環境は従業員の満足度を高め、ストレスを軽減する効果もあるため、単に立地や価格だけでなく、このような快適性にも注目することが、長期的な企業の成功につながる重要な要素となります。

2.会議室やワークスペースの利便性

六本木一丁目のレンタルオフィスを選ぶ際、会議室やワークスペースの利便性は重要な要素です。多くのレンタルオフィスでは、様々なサイズの会議室が用意されており、4名用から最大50名収容可能な大型会議室まで幅広く対応しています。これらの会議室は通常、事前予約制で、一定時間の無料利用枠が設けられていることが多いです。また、オープンスペースやラウンジなどの共用エリアも充実しており、リラックスした雰囲気で打ち合わせや作業ができます。

さらに、電話ブースやウェブ会議用のブースなども設置されており、プライバシーを確保しながら通話やオンラインミーティングを行うことができます。一部のレンタルオフィスでは、カフェスペースや屋上庭園などのリフレッシュスペースも併設されており、気分転換や軽食の準備も可能です。これらの多様なスペースがあることで、業務の内容や状況に応じて柔軟に働く場所を選択できる環境が整っています。また、高速Wi-Fiや複合機、プロジェクターなどの備品も完備されており、スムーズな業務遂行をサポートしています。

3.オプションサービスを含めた料金体系

六本木一丁目のレンタルオフィスを選ぶ際、オプションサービスを含めた料金体系は重要な検討ポイントです。多くのレンタルオフィスでは、基本料金に加えて様々なオプションサービスが用意されています。例えば、法人登記サービスは月額3,300円程度で利用できる場合が多く、起業時や新規事業立ち上げ時に便利です。また、郵便物の転送サービスは月1回転送で660円、週1回転送で2,750円程度が一般的です。

電話回線や電話秘書サービスも人気のオプションで、それぞれ月額2,200円、1,650円程度で利用可能です。一方で、Wi-Fiや複合機の利用、ラウンジスペースの使用などは基本料金に含まれていることが多いため、各施設の料金プランを詳細に確認することが大切です。さらに、ロッカーの利用や専用ポストの設置など、細かなサービスも用意されており、これらを総合的に検討することで、自社のニーズに最適な環境を構築できます。料金体系を比較する際は、初期費用や年会費、施設維持費なども含めて総合的に判断することが重要です。

登記だけできればいいという方は以下の記事も参考にしてください。

六本木のおすすめ格安バーチャルオフィス

関連記事

  1. 川越のおすすめ個室ありレンタルオフィス3選

  2. 那覇のおすすめ個室ありレンタルオフィス10選

  3. 東京のおすすめ個室ありレンタルオフィス10選

  4. 渋谷区のおすすめ個室ありレンタルオフィス12選

  5. 小山市のおすすめ個室ありレンタルオフィス3選

  6. 四日市のおすすめ個室ありレンタルオフィス4選