株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、レンタルオフィスを実際に利用している私が、武蔵野市のおすすめレンタルオフィスを紹介します。
目次
武蔵野市のおすすめ個室ありレンタルオフィス6選
武蔵野市、特に吉祥寺エリアは、都内有数の商業地域としての賑わいと、緑豊かな住環境が調和する魅力的なビジネス拠点として注目を集めています。近年は、クリエイティブ系企業やIT企業の進出も増加しており、それに伴って個室型レンタルオフィスの需要も高まっています。今回は、武蔵野市内の個室完備のレンタルオフィスの中から、特におすすめの6施設をご紹介します。
KN-lab 吉祥寺

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-12-2 KN-lab |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅より中道通り沿いに徒歩3分 |
初期費用 | 入会金:22,000円(税込) |
月額費用 | 41,800円~45,650円(税込) |
オフィス形態 | レンタルオフィス、シェアオフィス |
運営会社 | 株式会社マネジメントブレーン |
登記 | 法人登記可能(無料) |
個室タイプ | 完全個室14室(2.88㎡~3.3㎡)、1~2名用 |
会議室利用 | i-office吉祥寺の会議室が利用可能 |
会議室以外のスペース | ラウンジ、作業スペース、電話ブース、喫煙ブース |
受付 | なし(無人運営) |
利用時間 | 9:00~21:00 |
公式サイト | https://www.kn-lab2016.com |
おすすめポイント:
KN-labは、2016年にクリエイター向けの専用施設としてオープンした吉祥寺唯一のクリエイティブ特化型レンタルオフィスです。姉妹施設「i-office吉祥寺」の会議室やセミナールームが利用可能で、両施設のコミュニティに参加できる特典があります。各個室はDIYによるカスタマイズが可能で、吉祥寺士業ネットやセブンクリエイターズなどの専門家相談サービスも無料で利用できます。さらに、NPO法人MB経営者クラブの会員登録や、週1回の経営情報FAXサービスなど、起業家支援に特化したサービスが充実しています。
i-office 吉祥寺

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-26-4 コスモス吉祥寺ビル2F |
最寄り駅 | JR/京王井の頭線「吉祥寺駅」北口から徒歩3分 |
初期費用 | 入会金:10,000円 |
月額費用 | 基本料金:5,500円+個室:33,000円~、フリーデスク:11,000円~、本店登記サービス:13,200円~ |
オフィス形態 | レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィス |
運営会社 | 株式会社マネジメントブレーン |
登記 | 法人登記可能 |
個室タイプ | 完全個室8室、机・椅子・書棚完備、個人カスタマイズ可能 |
会議室利用 | 2室完備(A室:6名用、B室:4名用) |
会議室以外のスペース | コワーキングスペース、フリーデスク、セミナールーム、キッチン、ドリンクコーナー |
受付 | 有り |
利用時間 | 9:00-21:00(日曜日は17:00まで)、年中無休(年末年始除く) |
公式サイト | https://www.i-office.jp.net |
おすすめポイント:
i-office吉祥寺は、武蔵野市の「むさしの創業・事業承継サポートネット」に唯一の民間企業として参画している施設です。市や商工会議所、地元金融機関との連携による充実した起業家支援体制を整えています。財務・税務・法律・マーケティング・ブランディング・WEBコンサルティングなど、多様な経営実務の専門家による無料相談(最大60分)を提供。さらに、会員向けの各種セミナーや塾への受講料割引サービス、2月に1回の会員交流会など、スタートアップに必要なサービスを総合的にサポートしています。
SkiiMa KICHIJOJI

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1 吉祥寺PARCO8F |
最寄り駅 | JR中央線・総武線/京王井の頭線「吉祥寺駅」徒歩2分 |
初期費用 | 要問合せ(別途初期費用あり) |
月額費用 | フリーアドレス:27,500円、固定デスク:45,100円、個室:66,000円~(税込) |
オフィス形態 | レンタルオフィス、コワーキングスペース |
運営会社 | 株式会社パルコ |
登記 | 法人登記可能(個室は無料、その他プランは有料) |
個室タイプ | 完全個室(1名~4名用) |
会議室利用 | 有り(予約制、50分2,200円~) |
会議室以外のスペース | ラウンジ、キッチン、WEB会議用ブース、フォンブース、アートウォール |
受付 | 平日10:00-18:00 |
利用時間 | 9:00-23:00(平日・土日祝日) |
公式サイト | https://skiima.parco.jp/kichijoji/ |
おすすめポイント:
SkiiMa KICHIJOJIは、2021年4月に開設された吉祥寺PARCO8階に位置する関東第一号店です。コンテナやアルミサッシなどの工業素材を組み合わせた机や什器、ブロックを組み合わせた壁面など、クリエイティブな内装デザインが特徴です。キッチン付きのラウンジではイベントやセミナーの開催が可能で、アートウォールでの展示会やポップアップショップの開催も可能です。昼間人口が多い吉祥寺の特性に合わせたデイタイムプラン(22,000円/月)や、平日夜間・休日限定のナイト&ホリデイプラン(16,500円/月)など、多様な働き方に対応した柔軟なプランを提供しています。
BIZcomfort 吉祥寺

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-2 シラカバビル5F |
最寄り駅 | JR中央線/総武線「吉祥寺駅」北口徒歩2分、京王井の頭線「吉祥寺駅」北口徒歩3分 |
初期費用 | 入会金:66,000円~110,000円、清掃費:11,000円、当月と翌月の使用料+共益費 |
月額費用 | 個室:47,300円~、固定席:37,400円~、全日プラン:16,500円、土日祝プラン:5,500円 |
オフィス形態 | レンタルオフィス、コワーキングスペース、シェアオフィス |
運営会社 | 株式会社WOOC |
登記 | 可能(月額3,300円) |
個室タイプ | 完全個室18戸、半個室(固定席)13席 |
会議室利用 | なし(全国のBIZcomfort拠点の会議室を利用可能、毎月5時間まで無料) |
会議室以外のスペース | コワーキングスペース40席、カフェブース、テレフォンブース、アクアリウムブース |
受付 | なし |
利用時間 | 24時間365日 |
公式サイト | https://bizcomfort.jp/tokyo/kichijoji.html |
おすすめポイント:
BIZcomfort吉祥寺は、サンロード商店街に位置する2022年2月オープンの新しいレンタルオフィスです。コワーキングスペースには業界初となるアクアリウムを設置したワークブースを完備し、リラックスした環境で作業が可能です。全国約100拠点以上のBIZcomfortが利用可能で、出張時や旅行先でも利用できる利便性があります。SECOMによるセキュリティ対策も万全で、保証金や保証人が不要なため、スタートアップ企業や個人事業主も利用しやすい料金体系となっています。
ワイムビジネスプラザ吉祥寺

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-5 アスコーナミエビル6F |
最寄り駅 | JR中央線・総武線、京王井の頭線「吉祥寺駅」徒歩2分 |
初期費用 | 入会金:月額利用料1ヶ月分+セキュリティカード発行手数料3,300円 |
月額費用 | コワーキング:7,150円~、個室50プラン:22,550円~、専用個室:59,400円~ |
オフィス形態 | レンタルオフィス、コワーキングスペース、バーチャルオフィス |
運営会社 | ワイムシェアリング株式会社 |
登記 | 法人登記可能 |
個室タイプ | 完全個室18室(1名~4名用、2.8㎡~6.5㎡) |
会議室利用 | 有り(825円/30分、個室契約者は月10時間まで無料) |
会議室以外のスペース | ラウンジ、WEB会議用BOX、コワーキングスペース、給茶室、リラックススペース |
受付 | なし(無人システム) |
利用時間 | 9:00~22:00(年中無休、元旦のみ休館) |
公式サイト | https://waim-group.co.jp/rental-office/kichijoji |
おすすめポイント:
ワイムビジネスプラザ吉祥寺は、高速インターネット接続(IPoE IPv6導入)と次世代ファイヤーウォール「FortiGate」による高度なセキュリティを完備した次世代型オフィスです。全ての椅子に有名メーカー製品を採用し、一杯ずつ豆から挽く本格ドリップマシンを設置するなど、快適な執務環境にこだわっています。個室50プランでは月50時間の個室利用とコワーキングスペースの無制限利用を組み合わせた柔軟な働き方が可能で、専用個室契約者には会議室の無料利用枠(月10時間)が付帯します。さらに、オフィス什器の持ち込みも可能で、DIYによる個室のカスタマイズにも対応しています。
NewWork 吉祥寺

項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-23-1 KS-23ビル10F |
最寄り駅 | JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」北口徒歩3分 |
初期費用 | カード発行料2,000円/枚(税別) |
月額費用 | 完全従量制プラン:基本料金なし+1時間700円、定額制プラン:30,000円/月 |
オフィス形態 | レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィス |
運営会社 | 東急株式会社 |
登記 | 不可 |
個室タイプ | 着席個室ブース6室(1名用、15分150円) |
会議室利用 | なし |
会議室以外のスペース | ブース席18席、TELブース、フリードリンクコーナー、OA機器コーナー |
受付 | なし(無人運営) |
利用時間 | 平日8:00-21:00(土日祝定休) |
公式サイト | https://www.newwork109.com/post/store/188 |
おすすめポイント:
NewWork吉祥寺は、大手企業を中心に約450社以上が導入している法人企業相乗り型のサテライトオフィスです。従業員数100名以上かつ最低入会ライセンス20以上の法人企業のみが利用できる会員制システムにより、セキュリティの高い環境を提供しています。複合機やWi-Fi、電源、TELブースなどが無料で利用可能で、自販機の無料キャンペーンも実施中です6。さらに、東急百貨店吉祥寺店や吉祥寺東急REIホテルなど、近隣の関連施設との相互利用が可能で、用途に応じて柔軟な働き方を実現できます。
武蔵野市のレンタルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1.快適に働ける環境か
レンタルオフィスで快適に働ける環境を確保するためには、まず空調設備の確認が重要です。武蔵野市、特に吉祥寺エリアは商業施設が多く、人通りも多いため、夏場は気温が上がりやすい傾向にあります。個室ごとに温度調節が可能な個別空調システムの有無や、時間外の空調利用に追加料金が発生しないかを確認する必要があります。また、遮音性も重要な要素となります。
吉祥寺駅周辺は商業地域として賑わいがあり、外部からの騒音対策が重要です。特に、サンロード商店街や平和通りに面したオフィスでは、壁の遮音性能や二重窓の有無などをチェックすることが推奨されます。さらに、自然光の取り入れ方にも注目すべきです。武蔵野市は緑が多く、開放的な眺望が得られる物件も多いため、窓の大きさや向き、ブラインドの設置状況なども確認ポイントとなります。
加えて、リフレッシュスペースの充実度も重要です。吉祥寺の特徴である多様な飲食店や商業施設へのアクセスの良さを活かしつつ、オフィス内でも快適に休憩できる設備が整っているかどうかを確認することで、長時間の業務にも対応できる環境を選択できます。
2.会議室やワークスペースの利便性
武蔵野市のレンタルオフィスでは、会議室の利用条件と予約システムの使いやすさが重要な検討ポイントとなります。特に吉祥寺エリアは、都内や近郊からのアクセスが良好なため、取引先との打ち合わせや商談の機会が多くなります。会議室の無料利用時間枠の設定や追加利用料金の体系、予約のしやすさなどを事前に確認することが推奨されます。
また、オンライン会議への対応も重要な要素です。武蔵野市は、IT企業やクリエイティブ系企業の進出が増えており、リモートワークやハイブリッドワークの需要が高まっています。大型モニターやWeb会議用の機材、安定した通信環境が整っているかどうかをチェックすることが必要です。共用スペースについても、その使い勝手を確認することが大切です。吉祥寺駅周辺は商業地域として賑わいがあるため、急な来客対応や短時間の打ち合わせに利用できるフリースペース、電話ブース、商談スペースなどの配置が、業務効率に大きく影響します。
さらに、共用部分の混雑状況も見逃せないポイントです。武蔵野市は、フリーランスやスタートアップ企業の進出も多く、会議室やコワーキングスペースの需要が高まっています。実際の稼働率や予約システムの使いやすさ、代替スペースの確保などについても事前に確認することで、スムーズな業務運営が可能となります。
3.オプションサービスを含めた料金体系
武蔵野市のレンタルオフィスは、吉祥寺駅周辺の商業地域に位置することから、比較的高額な料金設定となっている物件が多く見られます。そのため、月額賃料だけでなく、初期費用や保証金、敷金などの一時金を含めた総額を慎重に検討する必要があります。特に、内装工事費や事務手数料、セキュリティカードの発行料など、入居時に発生する諸費用の確認が重要です。
基本料金に含まれるサービスの範囲も重要なチェックポイントです。武蔵野市は、クリエイティブ系企業やIT企業の進出が多いため、高速インターネット回線や複合機の使用料、会議室の利用料などが基本料金に含まれているかどうかを確認する必要があります。また、フリーランスやスタートアップ企業向けに、時間単位や従量制の柔軟な料金プランを提供している施設も増えています。利用頻度や利用時間帯に応じて、最適な料金プランを選択できるかどうかも重要な判断基準となります。
さらに、契約期間と解約条件についても注意が必要です。武蔵野市は、新規出店や事業拡大の需要が高いエリアであるため、事業の成長に合わせて柔軟にオフィススペースを変更できる契約条件かどうかを確認することが、長期的なコスト管理の観点から重要となります。
登記だけできればいいという方は以下記事を参考にしてください。
株式会社イールドマーケティング代表。大手広告代理店でアカウントプランナー、スタートアップで広告部門のマネージャーを経験後、2022年に当社を創業。バーチャルオフィスとレンタルオフィスの利用経験者。