葛飾区のおすすめ個室ありレンタルオフィス6選

株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、レンタルオフィスを実際に利用している私が、葛飾区のおすすめレンタルオフィスを紹介します。

葛飾区のおすすめ個室ありレンタルオフィス6選

葛飾区では、金町や亀有、青砥といった主要駅周辺で、新しいワークスタイルに対応したレンタルオフィスの開設が相次いでいます。特に、元飲食店をリノベーションした特徴的な空間デザインや、15分単位の完全従量課金制を採用する施設など、独自のサービスを展開する物件が増加中です。今回は、葛飾区内の個室完備のレンタルオフィスの中から、特におすすめの6施設をご紹介します。

BIZcircle 葛飾青砥

項目内容
所在地東京都葛飾区青戸3-31-4 磯太郎ビル2F
最寄り駅京成本線・京成押上線「青砥駅」から徒歩3分
初期費用入会金66,000円~110,000円、清掃費11,000円
月額費用30,800円~/月(共益費別)
オフィス形態レンタルオフィス、コワーキングスペース、バーチャルオフィス
運営会社株式会社WOOC
登記可能(個室契約の場合のみ)
個室タイプ完全個室9室(1~3名用、2.49㎡~7.59㎡)
会議室利用有り(月5時間まで無料、以降15分165円)
会議室以外のスペースコワーキングスペース、フリードリンクコーナー、無料プリンターコーナー
受付有り(平日9:00-18:00)
利用時間24時間365日
公式サイトhttps://bizcircle.jp/katsushika-aoto/

おすすめポイント:

BIZcircle 葛飾青砥は、元飲食店をリノベーションした特徴的な空間デザインが魅力のレンタルオフィスです。個室契約者には全国のBIZcomfort&BIZcircle拠点の利用権(月額22,000円相当)が基本料金に含まれており、成田空港や羽田空港へのアクセスも良好。全室に窓があり換気が可能で、セコムカードによる高セキュリティ、フリードリンクや無料プリンターなどの充実した共用設備を完備しています。

BIZcomfort 金町

項目内容
所在地東京都葛飾区東金町1-45-12 ASビル
最寄り駅JR金町駅北口から徒歩3分、京成金町駅から徒歩5分
初期費用入会金66,000円~110,000円、清掃費11,000円、当月分と翌月・翌々月分の利用料・共益費
月額費用個室:35,200円~/月、固定席:22,000円/月、コワーキング:11,000円/月
オフィス形態レンタルオフィス、コワーキングスペース
運営会社株式会社WOOC
登記可能(3,300円/月)
個室タイプ完全個室8室(1名用~2名用、窓付きタイプあり)
会議室利用他拠点の会議室が月5時間まで無料で利用可能
会議室以外のスペースコワーキングスペース(37席)、フリードリンクコーナー、無料プリンターコーナー
受付有り(9:00-18:00、年末年始除く)
利用時間24時間365日
公式サイトhttps://bizcomfort.jp/tokyo/kanamachi.html

おすすめポイント:

BIZcomfort金町は、2021年8月にオープンした新築のレンタルオフィスです。個室契約者は全国のBIZcomfort拠点のコワーキングスペースが無料で利用可能という特典があり、東京駅まで36分、日暮里駅まで27分というアクセスの良さが魅力です。食事・通話・WEB会議OKの作業スペースを完備し、インターネット利用料や光熱費が月額料金に含まれているため、毎月の費用が一定で安心して利用できます。

BIZcomfort 四ツ木

項目内容
所在地東京都葛飾区四つ木1-15-7
最寄り駅京成押上線「四ツ木駅」から徒歩2分
初期費用個室:189,200円~242,000円、コワーキング:19,800円~
月額費用個室:36,900円~55,000円、コワーキング:4,400円~9,900円
オフィス形態レンタルオフィス、コワーキングスペース
運営会社株式会社WOOC
登記可能(有料)
個室タイプ完全個室12室(1名用:5.1㎡、2名用:6.8㎡)
会議室利用有り(個室会員は月5時間まで無料)
会議室以外のスペースコワーキングスペース、カフェブース、WEB会議用ブース、集中ワークブース
受付有り(平日9:00-18:00)
利用時間24時間365日
公式サイトhttps://bizcircle.jp/yotsugi/

おすすめポイント:

BIZcomfort四ツ木は、2023年11月にオープンした新築のレンタルオフィスです。食事可能ブース、WEB会議用ブース、しきりのある集中ワークブースなど、多様なビジネススタイルに対応した空間を提供。インターネット利用料や水光熱費が月額料金に含まれ、敷金不要で始められます。全国140拠点以上のBIZcomfortのコワーキングスペースが利用可能で、東京駅まで31分、日本橋まで17分というアクセスの良さも魅力です。

oléno office

項目内容
所在地東京都葛飾区高砂5-39-1 サンワールドビル3F
最寄り駅京成本線「京成高砂駅」北口から徒歩2分
初期費用初回登録事務手数料10,000円
月額費用固定ブース席:33,000円、フリーアドレス席:18,000円
オフィス形態レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィス
運営会社株式会社サンワールド
登記可能
個室タイプ固定ブース席(2.52㎡~)
会議室利用有り
会議室以外のスペースカルチャースクール、ワークショップスペース
受付有り
利用時間8:00~23:00
公式サイトhttps://olenooffice.com

おすすめポイント:

oléno officeは、葛飾区唯一のシェアオフィスとして、京成本線や成田スカイアクセスなど5路線が利用可能な京成高砂駅から徒歩2分の場所に位置しています。上野まで20分、成田空港まで40分、羽田空港まで50分と、すべて直通でアクセスが可能です。インターネット回線や水道光熱費は毎月固定の共益費に含まれており、カルチャースクールやワークショップなどで利用できる多目的スペースも完備しています。

ZXY[ジザイ]亀有

項目内容
所在地東京都葛飾区亀有3-26-1 リリオ館 2F
最寄り駅JR常磐線「亀有駅」南口から徒歩1分
初期費用0円(入会金・年会費不要)
月額費用個室(1名):260円/15分~、個室(4名):470円/15分~
オフィス形態レンタルオフィス、サテライトオフィス
運営会社ザイマックスグループ
登記不可
個室タイプ完全個室25室(1名用)、4名用個室1室
会議室利用有り(対面打ち合わせ可能)
会議室以外のスペースフリードリンクコーナー、複合機コーナー
受付有り(平日9:00-18:00)
利用時間平日7:00-21:00
公式サイトhttps://zxy.work/location/kameari/

おすすめポイント:

ZXY[ジザイ]亀有は、2022年4月にオープンした葛飾区初のサテライトオフィスです。亀有リリオ館の2階に位置し、1階のドトール珈琲店で気分転換も可能な好立地。遮音性に配慮した電話ボックスや施錠可能な個室を完備し、セキュリティ面も万全です。全国404拠点のZXYが利用可能で、15分単位の完全従量課金制を採用。初期費用や固定費が不要なため、必要な時に必要なだけ利用できる柔軟な働き方を実現できます。

金町ビジネスサロン

項目内容
所在地東京都葛飾区東金町3-17-10-2階
最寄り駅JR常磐線金町駅北口から徒歩4分、京成金町駅から徒歩5分
初期費用入会金:9,800円(1年分一括契約で無料)、保証金:30,000円
月額費用個室:26,800円~67,800円、バーチャルオフィス:2,999円~
オフィス形態レンタルオフィス、バーチャルオフィス
運営会社株式会社渡辺住研
登記可能(登記保証金20,000円)
個室タイプ完全個室(1名用:2.1㎡~、2名用:4.2㎡、4名用:6.5㎡)
会議室利用有り(月10時間まで無料、以降499円/時間)
会議室以外のスペースキッチン(電気ポット・電子レンジ)、鍵付きメールボックス、複合機コーナー
受付有り(平日10:00-18:00)
利用時間24時間365日
公式サイトhttps://kbs.juken-office.com/

おすすめポイント:

金町ビジネスサロンは、2023年4月にオープンした新しいオフィスで、水道光熱費、ネット、コピー、FAXがすべて無料で利用可能です。東京理科大学葛飾キャンパスに近接し、千代田線直通で大手町・日比谷まで30分以内という好立地。携帯電話への電話転送やパソコン・スマートフォンで送受信できるFAXサービスなどのオプションが充実しており、経営管理VISA(投資ビザ)取得のための事務所としても利用可能です。6ヶ月分の利用料一括支払いで入会金が無料になるキャンペーンも実施中です。

葛飾区のレンタルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!

1.快適に働ける環境か

レンタルオフィスで快適に働ける環境を確保するためには、まず空調設備の確認が重要です。葛飾区は下町の雰囲気が残る地域で、夏場は特に蒸し暑くなるため、個別空調システムの有無や時間外の空調利用に追加料金が発生しないかを確認する必要があります。また、遮音性も重要な要素となります。

特に新小岩駅や亀有駅周辺は商業施設や商店街が多く、外部からの騒音対策が重要です。隣接する個室との間の壁の遮音性能や、オンラインミーティング時の会話が漏れないかどうかをチェックすることが必要です。さらに、自然光の取り入れ方にも注目すべきです。葛飾区内のオフィスでは、元飲食店をリノベーションした特徴的な空間デザインや、新しい発想が生まれやすい広々とした空間設計を採用する施設も増えています。

特に、換気設備や常時換気システムを備えた施設など、健康的な執務環境を提供する物件が増加しています。加えて、リフレッシュスペースの充実度も確認が必要です。フリードリンクコーナーや無料プリンター、カフェブースなど、長時間の業務にも対応できる設備が整っているかどうかをチェックすることが重要です。

2.会議室やワークスペースの利便性

葛飾区のレンタルオフィスでは、会議室の利用条件と予約システムの使いやすさが重要な検討ポイントとなります。特に金町や亀有などの主要駅周辺では、月5時間から10時間までの無料利用枠を設定している施設が多く、追加利用時の料金も15分単位で柔軟に設定されています。また、オンライン会議への対応も重要な要素です。

遮音性に配慮した電話ボックスや、グリーンバック・リングライト完備のWEB会議専用ブース、集中ワークブースなど、多様なコミュニケーション手段に対応した設備が充実しています。共用スペースについても、その使い勝手を確認することが大切です。食事可能なカフェブースや、しきりのある集中ワークブース、複合機コーナーなど、用途に応じた空間を提供する施設が増えています。

特に、全国の系列施設が利用可能な拠点ネットワークを持つ施設では、出張時の一時利用にも対応できる柔軟なサービスを展開しています。さらに、会議室の設備面でも、大型モニターやプロジェクター、オンライン会議用の機材など、ビジネスニーズに応じた充実した環境を整える施設が増加しています。

3.オプションサービスを含めた料金体系

葛飾区のレンタルオフィスは、下町エリアならではのリーズナブルな料金設定が特徴です。特に、15分単位の完全従量課金制を採用する施設や、初期費用・固定費が不要で必要な時だけ利用できる柔軟な料金プランを提供する施設が増えています。基本料金に含まれるサービスの範囲も重要なチェックポイントです。

インターネット回線、水道光熱費、複合機利用などの基本的な設備が月額料金に含まれているかどうかを確認する必要があります。特に、携帯電話への電話転送やパソコン・スマートフォンで送受信できるFAXサービスなど、ビジネスをサポートする付加価値の高いサービスを基本料金に含める施設も見られます。また、契約期間と解約条件についても注意が必要です。

6ヶ月分や1年分の一括契約で入会金が無料になるキャンペーンを実施する施設や、経営管理VISA(投資ビザ)取得のための事務所利用にも対応する施設など、利用者のニーズに応じた多様な選択肢があります。さらに、全国の系列施設が利用可能なネットワーク特典や、コワーキングスペースの無料利用権など、付帯するサービスの内容も施設選びの重要なポイントとなっています。

登記だけできればいいという方は以下記事を参考にしてください。

葛飾区のおすすめ格安バーチャルオフィス

関連記事

  1. 福山のおすすめ個室ありレンタルオフィス3選

  2. 平塚のおすすめ個室ありレンタルオフィス4選

  3. 四日市のおすすめ個室ありレンタルオフィス4選

  4. 沖縄のおすすめ個室ありレンタルオフィス12選

  5. 調布のおすすめ個室ありレンタルオフィス4選

  6. 高槻のおすすめ個室ありレンタルオフィス4選