株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、レンタルオフィスを実際に利用している私が、平塚市のおすすめレンタルオフィスを紹介します。
目次
平塚のおすすめ個室ありレンタルオフィス4選
平塚市は、東京都心へのアクセスが良好でありながら、湘南の自然環境に恵まれた魅力的な立地にあります。近年、テレワークの普及に伴い、自宅近くで快適に仕事ができる個室型レンタルオフィスの需要が高まっています。駅近で利便性が高く、設備の整った個室オフィスが複数存在する平塚市で、ビジネスニーズに合わせた理想的なワークスペースを見つけることができるでしょう。本記事では、平塚市のおすすめ個室ありレンタルオフィスを紹介します。
BIZcomfort湘南平塚

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県平塚市紅谷町8-16 サニープラザ平塚3F |
最寄り駅 | JR東海道線「平塚駅」西口徒歩1分、北口徒歩3分 |
初期費用 | 77,000円(入会金66,000円+清掃費11,000円) |
月額費用 | 個室プラン:30,800円〜、全日プラン:11,000円〜 |
オフィス形態 | レンタルオフィス、コワーキングスペース |
運営会社 | 株式会社WOOC |
登記 | 可能(月額8,800円〜) |
個室タイプ | 完全個室、1名〜3名用(2.41㎡〜2.83㎡) |
会議室利用 | あり(7名用、15分165円) |
会議室以外のスペース | オフィスラウンジ、カフェブース、テレフォンブース |
受付 | あり(平日9:00-18:00にコンシェルジュが常駐) |
利用時間 | 24時間365日利用可能 |
公式サイト | https://bizcircle.jp/hiratsuka/ |
おすすめポイント:
BIZcomfort湘南平塚は、JR平塚駅西口から徒歩1分の好立地にある24時間365日利用可能なレンタルオフィスです。自然をイメージした爽やかでオシャレな内装が特徴で、高速Wi-Fi「NURO光」を導入しており、快適なネット環境を提供しています。プロジェクター、ホワイトボード、モニターが無料で使用できる7名用会議室や、予約不要の壁掛けモニターつき応接室が併設されているため、会議や打ち合わせが多い方に最適です。また、月額利用料には共益費・水道光熱費が含まれ、フリードリンクも付いているため、コスト管理が容易です。現在、入会金無料や共益費最大3ヶ月無料などのキャンペーンも実施中で、さらにお得に利用できます。
ふらっとワーク平塚店
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 〒254-0042 神奈川県平塚市明石町1-17 チェアフル湘南2F |
最寄り駅 | JR東海道線平塚駅から徒歩5分 |
初期費用 | 情報なし |
月額費用 | 1時間550円、2時間1,100円、3時間以上1,650円 |
オフィス形態 | レンタルオフィス、コワーキングスペース |
運営会社 | ベスタ合同会社 |
登記 | 可能(月額5,500円) |
個室タイプ | 個室あり(詳細不明) |
会議室利用 | あり(1時間1,100円) |
会議室以外のスペース | 情報なし |
受付 | 情報なし |
利用時間 | 平日9:00~18:00 |
公式サイト | https://www.hiratsuka.flat-work.jp/ |
おすすめポイント:
ふらっとワーク平塚店は、JR平塚駅から徒歩5分の好立地にあるコワーキングスペースです。1時間550円からのリーズナブルな料金で利用でき、3時間以上の利用でも1,650円と手頃な価格設定が魅力です。無料Wi-Fi、電源、コピー機、ドリンクサービスなど充実した設備を提供しています。法人登記や住所利用も可能で、月額5,500円で利用できます。さらに、ゲーミングPCやPS5も用意されており、ライブ配信も可能な新しいタイプのコワーキングスペースとなっています。
ZXY[ジザイ]平塚

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県平塚市宝町5-2 平塚小泉ビル 2F |
最寄り駅 | JR 湘南新宿ライン他「平塚駅」北口から徒歩約2分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | オープン席:150円/15分、個室(1名):260円/15分、個室(6名):770円/15分 |
オフィス形態 | レンタルオフィス、サテライトオフィス、コワーキングスペース |
運営会社 | 株式会社ザイマックス |
登記 | 不可 |
個室タイプ | 完全個室、1名用11室、6名用1室 |
会議室利用 | あり |
会議室以外のスペース | オープンスペース4席 |
受付 | 情報なし |
利用時間 | 平日7:00~21:00 |
公式サイト | https://zxy.work/location/hiratsuka/ |
おすすめポイント:
ZXY[ジザイ]平塚は、JR平塚駅北口から徒歩約2分の好立地にあるサテライトオフィスです。入会金・年会費が不要で、15分単位の完全従量課金制を採用しているため、必要な時に必要なだけ柔軟に利用できます。1名用の個室が11室と充実しており、集中して作業したい方に最適です。また、6名用の個室も用意されているため、チームでの作業や打ち合わせにも対応可能です。無料のドリンクバーやWi-Fi、電源完備など、快適な作業環境が整っています。さらに、全国のZXY拠点を利用できるため、出張時の仕事場としても活用できます。
H¹T平塚

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 神奈川県平塚市宝町2-1 ホーメスト平塚共同ビル3階 |
最寄り駅 | JR「平塚」駅 徒歩1分 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 15分275円〜 |
オフィス形態 | レンタルオフィス、サテライト型シェアオフィス |
運営会社 | 野村不動産株式会社 |
登記 | 不可 |
個室タイプ | 完全個室、1名用23室 |
会議室利用 | あり |
会議室以外のスペース | オープンスペース6名、ボックス定員1名×7 |
受付 | 情報なし |
利用時間 | 平日 8:00~20:00/土日祝 休 |
公式サイト | https://www.h1t-web.com/offices/96.html |
おすすめポイント:
H¹T平塚は、JR平塚駅から徒歩1分という抜群のアクセスを誇るサテライト型シェアオフィスでした。初期費用が不要で、15分275円からの従量課金制を採用していたため、必要な時に必要なだけ柔軟に利用できました。1名用の完全個室が23室と充実しており、集中して作業したい方に最適でした。オープンスペースやボックス席も用意されており、多様な働き方に対応していました。しかし、2023年11月10日に閉店したため、現在は利用できません。
平塚のレンタルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1.快適に働ける環境か
平塚のレンタルオフィスを選ぶ際、快適な作業環境は非常に重要です。まず、十分な騒音対策がなされているかを確認しましょう。特に個室タイプのオフィスでは、集中力を維持するために静かな環境が欠かせません。また、適切な照明や空調設備も重要です。長時間のデスクワークでは目の疲れを軽減する照明や、季節に応じて調整可能な空調システムが理想的です。
さらに、デスクや椅子の ergonomics にも注目しましょう。快適な姿勢を保てる家具は、生産性向上につながります。リフレッシュスペースの有無も考慮に入れてください。
コーヒーメーカーや給湯設備、休憩用のソファなどがあれば、気分転換やインフォーマルな打ち合わせに活用できます。また、高速で安定したインターネット接続も、現代のビジネス環境では不可欠です。例えば、BIZcomfort湘南平塚では、高速Wi-Fi「NURO光」を導入しており、WEB会議や動画再生も快適に行えます。これらの要素が整った環境で働くことで、従業員の満足度が向上し、創造性や生産性の向上につながります。
2.会議室やワークスペースの利便性
平塚のレンタルオフィスを選ぶ際、会議室やワークスペースの利便性は重要な要素です。多くの施設では、予約制の会議室が用意されており、プロジェクターやホワイトボードなどの設備も充実しています。例えば、BIZcomfort湘南平塚では、7名用の会議室が15分165円で利用でき、プロジェクター、ホワイトボード、モニターが無料で使用できます。
また、予約不要の壁掛けモニターつき応接室も併設されており、急な打ち合わせにも対応できます。ワークスペースの設備面では、高速Wi-Fiやプリンター、コピー機などが一般的に完備されています。ふらっとワーク平塚店では、無料Wi-Fi、電源、コピー機に加え、ゲーミングPCやPS5も用意されており、ライブ配信も可能な新しいタイプのワークスペースを提供しています。さらに、ZXY[ジザイ]平塚のような施設では、1名用の個室が11室と充実しており、集中して作業したい方に最適な環境を提供しています。
また、6名用の個室も用意されているため、チームでの作業や打ち合わせにも対応可能です。これらの利便性は、業務効率の向上だけでなく、他の利用者とのネットワーキングの機会を提供し、ビジネスチャンスの創出にもつながる可能性があります。平塚のレンタルオフィスは、都市部と比較してリーズナブルな料金設定で、高品質なワークスペースを提供している点も魅力の一つとなっています。
3.オプションサービスを含めた料金体系
平塚のレンタルオフィスを選ぶ際、オプションサービスを含めた料金体系を慎重に検討することが重要です。基本的な月額料金に加えて、初期費用や追加サービスの料金が総コストに大きく影響するためです。例えば、BIZcomfort湘南平塚では、初期費用として77,000円が必要ですが、月額利用料は11,000円からとリーズナブルです。
一方、ZXY[ジザイ]平塚では、入会金や年会費が不要で、15分単位の従量課金制を採用しています。法人登記のオプションは多くの施設で提供されていますが、その料金は施設によって異なります。ふらっとワーク平塚店では月額5,500円で登記可能ですが、他の施設ではこれより高額な場合もあります。また、会議室の利用料金やプリンター、Wi-Fiなどの設備使用料も考慮する必要があります。さらに、一部の施設では特別なサービスも提供しています。
例えば、ENJOYWORKでは、サブモニターの無料貸出しや、ゲーミングPCやPS5の利用も可能です。これらのサービスが追加料金なのか、基本料金に含まれているのかを確認することも重要です。これらの要素を総合的に比較し、自社や個人のニーズに最適な料金プランを選ぶことが、コストパフォーマンスを最大化する鍵となります。平塚のレンタルオフィスは都市部と比べてリーズナブルな価格設定が多いため、細かい条件を確認して選ぶことでさらにお得に利用できる可能性があります。
株式会社イールドマーケティング代表。大手広告代理店でアカウントプランナー、スタートアップで広告部門のマネージャーを経験後、2022年に当社を創業。バーチャルオフィスとレンタルオフィスの利用経験者。