伏見のおすすめ個室ありレンタルオフィス6選

株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、レンタルオフィスを実際に利用している私が、伏見のおすすめレンタルオフィスを紹介します。

伏見のおすすめ個室ありレンタルオフィス6選

名古屋の中心的なビジネス街である伏見エリアは、製薬会社や商社、金融機関が集まる一大ビジネス拠点として知られています。近年は、新規ビルの建設やリノベーションにより、ハイグレードな個室型レンタルオフィスの開設が相次いでいます。今回は、伏見エリアの個室完備のレンタルオフィスの中から、特におすすめの6施設をご紹介します。

BIZcomfort 名古屋伏見

項目内容
所在地愛知県名古屋市中区栄2-2-1 広小路伏見中駒ビル5F
最寄り駅地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」徒歩1分
初期費用入会金66,000円+月額利用料(初月日割り分+2か月分)+退去時清掃料11,000円
月額費用個室:40,700円~102,300円、固定席:24,200円~、全日プラン:11,000円~
オフィス形態レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィス
運営会社株式会社WOOC
登記可能(月額3,300円)
個室タイプ完全個室(1名~3名用、1.92㎡~7.37㎡)
会議室利用4名用・6名用会議室完備(月5時間まで無料、以降110円/15分~)
会議室以外のスペースカフェブース、コワーキングスペース、WEB会議用ブース、フリードリンクコーナー
受付平日9:00-18:00(コンシェルジュ常駐)
利用時間24時間365日
公式サイトhttps://bizcomfort.jp/aichi/nagoyafushimi.html

おすすめポイント:

BIZcomfort名古屋伏見は、名古屋駅から1駅の好立地に位置し、飲食可能なカフェブースを完備した次世代型オフィスです。全国160拠点以上のBIZcomfortが利用可能で、出張時も各拠点のコワーキングスペースや会議室を活用できます。コンシェルジュによる会議室使用時のティーサーブや宅配便受取サービスなど、きめ細やかなビジネスサポートも充実。月5時間までの無料会議室利用権や、インクジェットプリンター、フリードリンクなど、充実した付帯サービスを提供しています。

オープンオフィス 名古屋伏見

項目内容
所在地愛知県名古屋市中区錦1-5-11 名古屋伊藤忠ビル4F
最寄り駅地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」徒歩3分、地下鉄桜通線「丸の内駅」徒歩4分
初期費用要見積もり
月額費用バーチャルオフィス:10,340円~、1名個室:78,320円~、2名完全個室:90,970円~
オフィス形態レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィス
運営会社リージャス・グループ
登記可能
個室タイプ完全個室、半個室(1名~5名用)、1.6㎡~10.3㎡
会議室利用有り(1,000円/時間)
会議室以外のスペースビジネスラウンジ、サーバールーム、宅配ロッカー
受付有り(警備員常駐)
利用時間24時間365日
公式サイトhttps://www.regus-office.jp/nagoya-area/nagoya-fushimi/

おすすめポイント:

オープンオフィス名古屋伏見は、伏見・栄エリアの中でもハイグレードな伊藤忠ビルに位置し、ORIXによるリノベーションで広々としたエントランスを備えています。100Mbpsの光ファイバーによるブロードバンド環境が各部屋に配線済みで、専用ICカードによるセキュリティシステムを採用。24時間利用可能な宅配ロッカーや専用メールボックス、サーバールームなどの充実した設備に加え、リージャスグループの日本180拠点以上、世界4,000拠点以上のビジネスラウンジが利用可能という独自の特典があります。夜間は若者や酔客が少なく、静かな環境で業務に集中できます。

ビズ・スクエアなごや

項目内容
所在地愛知県名古屋市中区丸の内1-10-29 白川第8ビル5F
最寄り駅地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内駅」7番出口から徒歩3分、「国際センター駅」から徒歩7分、「伏見駅」から徒歩9分
初期費用入会金:5,000円、保証金:月会費3ヶ月分(50%償却)
月額費用フリースペース:12,000円、ブース席:36,000円~、個室:129,000円~432,000円
オフィス形態レンタルオフィス、シェアオフィス、コワーキングスペース
運営会社サイネット株式会社
登記法人登記可能(別途料金)
個室タイプ完全個室(1名~10名以上)、16㎡~49.87㎡
会議室利用有り(6名用・8名用、一般価格1,100円/h、会員価格550円/h)
会議室以外のスペースフリースペース16席、応接スペース、給湯室、OAコーナー
受付平日9:30-17:00
利用時間月額会員:24時間365日(推奨9:00-22:00)、ドロップイン:平日9:30-18:00
公式サイトhttps://www.bizsq758.jp

おすすめポイント:

ビズ・スクエアなごやは、2019年に竣工した新しいビジネス拠点です。黒い壁に囲まれた落ち着いた空間設計と、メッシュ素材の高機能チェアを採用したワークスペースが特徴です。フリースペースには4人掛け・2人掛けの応接セットを完備し、商談からリラックスまで多目的に利用可能。1日1,000円からのドロップイン利用や、グリーンクロマキー完備の会議室など、クリエイティブワークにも対応した設備を提供。OFFICE PASSに加盟しており、他の加盟施設も利用可能という独自の特典があります。

U.S-SOHO 伏見

項目内容
所在地愛知県名古屋市中区錦2-17-11 伏見山京ビル1F
最寄り駅地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」徒歩1分
初期費用入会金:月額利用料の2ヶ月分
月額費用要問合せ
オフィス形態レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィス
運営会社有限会社ホリコーポレーション
登記法人登記可能
個室タイプ完全個室62室(6.44㎡~37.73㎡)
会議室利用有り(ラウンジ内の会議室を時間単位で利用可能)
会議室以外のスペースラウンジ、応接室
受付有り(平日9:00-17:00、秘書サービス付き)
利用時間24時間365日
公式サイトhttps://www.us-soho.co.jp/service/

おすすめポイント:

U.S-SOHO伏見は、日本で初めてビジネスインキュベータ認定を受けた民間のレンタルオフィスです。全室南向きの窓があり、自然光が入る明るいオフィス環境を提供しています。来訪者対応、宅配便の預かり、新聞や郵便物のお届け、定期清掃などの無料サービスに加え、秘書サービスも完備。2年以上の契約で割安になるプランや、フリーレントキャンペーンで最長1年間分の料金が無料になるお得なサービスも用意されています。特に、名古屋事業所として事業展開を考える企業や、起業家、クリエイター、コンサルタントに最適な環境を提供しています。

オープンオフィス丸の内伏見通

項目内容
所在地愛知県名古屋市中区丸の内二丁目1番36号
最寄り駅名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内駅」1番出口から徒歩1分
初期費用要問合せ(新規個室オフィス契約で最大20万円分のクーポンプレゼントキャンペーン実施中)
月額費用要問合せ
オフィス形態レンタルオフィス、シェアオフィス
運営会社日本リージャス株式会社
登記可能
個室タイプ完全個室48室(99席)
会議室利用1室完備
会議室以外のスペースビジネスラウンジ
受付有り(9:00-18:00)
利用時間レンタルオフィスは24時間利用可能(ビジネスラウンジや会議室は9:00-18:00)
公式サイトhttps://www.regus-office.jp/aichi-area/nagoya-area/opo-marunouchi-fushimidori/

おすすめポイント:

オープンオフィス丸の内伏見通は、2025年2月に開業予定の名古屋最新のレンタルオフィスです。NUP・フジサワ丸の内ビルの無柱空間を活かした快適なオフィス環境を提供し、「欄間オープン」形式を採用した開放感のある個室と通常の個室タイプを用意しています。名古屋城や官庁街である三の丸地区、名古屋駅、錦、栄といった主要エリアに隣接し、警察署や裁判所、愛知県図書館などの公共機関も徒歩圏内。周辺には飲食店が多数点在し、コンビニや郵便局も近接する利便性の高い立地となっています。

オープンオフィス 名古屋丸の内

項目内容
所在地愛知県名古屋市中区錦2-5-5 八木兵伝馬町ビル3F
最寄り駅市営地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内駅」徒歩2分、市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」徒歩5分
初期費用保証金:月額利用料1ヶ月分、セットアップ費用:7,500円
月額費用バーチャルオフィス:9,400円~、1名個室:60,200円~、2名個室:84,600円~、3名個室:105,200円~、6名個室:287,100円~
オフィス形態レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィス
運営会社日本リージャス株式会社
登記法人登記可能
個室タイプ完全個室(1名~6名用、2.0㎡~10.9㎡)
会議室利用有り(有料)
会議室以外のスペースビジネスラウンジ、打ち合わせスペース、給湯室、OA機器コーナー
受付有り(平日8:30-18:00)
利用時間24時間365日
公式サイトhttps://www.regus-office.jp/openoffice/openoffice/nagoyamarunouchi/

おすすめポイント:

オープンオフィス名古屋丸の内は、名古屋の幹線道路である桜通から一本入った「伝馬町通り」に面した好立地に位置しています。製薬会社、商社、保険会社などが集まる名古屋屈指のビジネスエリアで、官公庁街にも近く、特に士業の方に最適な環境です。リージャスグループの施設として、日本180拠点以上、世界4,000拠点以上のビジネスラウンジが利用可能という独自の特典があり、グローバルなビジネス展開をサポート。名古屋駅からは地下鉄で2駅3分という利便性と、新規オフィス契約で最大20万円分のクーポンプレゼントキャンペーンを実施中です。

伏見のレンタルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!

1.快適に働ける環境か

レンタルオフィスで快適に働ける環境を確保するためには、まず空調設備の確認が重要です。伏見エリアは名古屋の中心部に位置し、夏場は特に暑くなるため、個別空調システムの有無や時間外の空調利用に追加料金が発生しないかを確認する必要があります。また、遮音性も重要な要素となります。

伏見は大手町や丸の内に匹敵するビジネス街であり、機密情報を扱うことも多いため、隣接する個室との間の壁の遮音性能や、会議室での会話が漏れないかどうかをチェックすることが必要です。さらに、自然光の取り入れ方にも注目すべきです。伏見エリアには南向きの窓がある物件も多く、これは従業員のモチベーション維持に大きく影響します。

特に、U.S-SOHO伏見のように全室南面窓を完備している物件もあり、明るく快適な執務環境を提供しています。加えて、リフレッシュスペースの充実度も確認が必要です。伏見エリアは夜間は若者や酔客が少なく静かな環境であり、落ち着いて業務に集中できる環境が整っています。ラウンジやリフレッシュスペースの設置状況、給湯設備の有無なども、快適な職場環境を構築する上で重要な要素となります。

2.会議室やワークスペースの利便性

伏見エリアのレンタルオフィスでは、会議室の利用条件と予約システムの使いやすさが重要な検討ポイントとなります。特に名古屋の中心的なビジネス街として、取引先との打ち合わせや商談が頻繁に発生するため、会議室の無料利用時間枠の設定や追加利用料金の体系を確認する必要があります。また、オンライン会議への対応も重要な要素です。

多くの施設でモニター付きの会議室やWeb会議専用ブースを完備していますが、通信環境の安定性や機材の充実度には施設によって差があります。特に、BIZcomfortのように月5時間までの無料会議室利用権を提供している施設もあり、利用頻度に応じた選択が可能です。共用スペースについても、その使い勝手を確認することが大切です。

伏見エリアは製薬会社や商社、保険会社などが集まるビジネス街であり、急な来客対応や短時間の打ち合わせに利用できるフリースペース、電話ブース、商談スペースなどの配置が、業務効率に大きく影響します。また、テレフォンブースやサイレントブースなど、用途に応じた多様なワークスペースを提供している施設も増えています。

3.オプションサービスを含めた料金体系

伏見エリアのレンタルオフィスは、名古屋の中心的なビジネス街に位置することから、月額賃料が比較的高額になる傾向があります。そのため、月額賃料だけでなく、初期費用や保証金などの一時金を含めた総額を慎重に検討する必要があります。基本料金に含まれるサービスの範囲も重要なチェックポイントです。

多くの施設では、インターネット回線や複合機、フリードリンクなどの基本的な設備が月額料金に含まれていますが、法人登記やポスト利用、ロッカー使用などは別途オプション料金が必要な場合が多くあります。例えば、BIZcomfortでは登記が月額3,300円、ポスト利用が2,200円などの追加料金が発生します。また、会議室の利用料金体系も施設によって大きく異なります。月5時間までの無料利用枠を設けている施設もあれば、全て従量制の施設もあります。

特に、伏見エリアは大企業や金融機関が多く商談機会も多いため、会議室の利用頻度を考慮した料金プランの選択が重要となります。さらに、秘書サービスや電話応対、郵便物の転送サービスなどの付加価値サービスについても、基本料金に含まれているものと別途料金が必要なものを明確に区別して把握することが、長期的なコスト管理の観点から重要です。

登記だけできればいいという方は以下記事を参考にしてください。

伏見のおすすめ格安バーチャルオフィス

関連記事

  1. 永田町のおすすめ個室ありレンタルオフィス9選

  2. 岡山のおすすめ個室ありレンタルオフィス6選

  3. 自由が丘のおすすめ個室ありレンタルオフィス6選

  4. 外苑前のおすすめ個室ありレンタルオフィス10選

  5. 茅ヶ崎のおすすめ個室ありレンタルオフィス4選

  6. 戸越のおすすめ個室ありレンタルオフィス5選