株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、レンタルオフィスを実際に利用している私が、上尾のおすすめレンタルオフィスを紹介します。
目次
上尾のおすすめ個室ありレンタルオフィス3選
上尾市は、埼玉県の中心部に位置し、東京都心へのアクセスも良好な立地にあります。近年、テレワークの普及に伴い、自宅近くで快適に仕事ができる個室型レンタルオフィスの需要が高まっています。駅近で利便性が高く、設備の整った個室オフィスが複数存在する上尾市で、ビジネスニーズに合わせた理想的なワークスペースを見つけることができるでしょう。本記事では、上尾市のおすすめ個室ありレンタルオフィスを紹介します。
いいオフィス上尾 by TOKYO NORTH GATE

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 埼玉県上尾市西門前286番地 |
最寄り駅 | 高崎線 北上尾駅東口より徒歩10分 |
初期費用 | 30,000円(税別) |
月額費用 | プレミアムパスポート:22,000円(税別) |
オフィス形態 | レンタルオフィス、コワーキングスペース、シェアオフィス |
運営会社 | 株式会社いいオフィス |
登記 | 不可能 |
個室タイプ | 完全個室、半個室あり、1名〜70名収容可能 |
会議室利用 | あり(予約制) |
会議室以外のスペース | ラウンジ、キッチン、イベントスペース |
受付 | あり |
利用時間 | 24時間365日利用可能 |
公式サイト | https://e-office.space/spaces/kanto/saitama/ageoshi/ageo-by-tokyonorthgate |
おすすめポイント:
いいオフィス上尾 by TOKYO NORTH GATEは、上尾市場内に位置する特徴的なワークスペースです。新鮮な食材に囲まれた環境で、1階には一般客も利用可能なカフェ「ジャンマルシェ」が併設されています。無料駐車場を完備し、24時間365日利用可能な柔軟性が魅力です。白と黒を基調としたシンプルな内装に木の温かみを感じる落ち着いたデザインで、半個室やカウンター席など多様な作業スペースを提供しています。最大70名収容可能な会議室やイベントスペースも備え、セミナーや株主総会など様々な用途に対応可能です。月額22,000円からのプレミアムパスポートで、全国約900拠点のいいオフィスを利用できる点も特徴的です。
コワーキングスペースMIRAI

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 埼玉県上尾市仲町1-7-27 アークエムビル7F |
最寄り駅 | JR高崎線・JR湘南新宿ライン「上尾駅」東口より徒歩3分 |
初期費用 | 30,000円(税別) |
月額費用 | レギュラー会員:13,000円/月、24H会員:15,000円/月、個室Aブース会員:28,000円/月(税別) |
オフィス形態 | レンタルオフィス、コワーキングスペース、シェアオフィス、バーチャルオフィス |
運営会社 | 合同会社シマーシステム |
登記 | 可能(オプション:10,000円/月) |
個室タイプ | 完全個室、8室あり |
会議室利用 | あり(予約制、30分825円) |
会議室以外のスペース | ラウンジ、キッチン、フォンブース |
受付 | あり(平日11:30〜17:00にコミュニティマネージャーが常駐) |
利用時間 | 24時間365日利用可能(プランにより異なる) |
公式サイト | https://coworkingcafe-mirai.com/ |
おすすめポイント:
コワーキングスペースMIRAIは、上尾駅東口から徒歩3分の好立地にあり、24時間365日利用可能な柔軟性が魅力です。会員制で面談を行った方のみが利用できるため、セキュリティ面で安心感があります。鍵付きの個室ブースや、フリードリンク・フリーフードの提供、電子レンジや冷蔵庫などの設備が充実しています。併設の貸会議室やレンタルサロンを特別価格で利用できる特典もあります。月額13,000円からのリーズナブルな料金設定で、法人登記やバーチャルオフィスのオプションも選択可能です。多様な働き方に対応した、埼玉県の起業家やフリーランサーに特におすすめのスペースです。
コワーキングスペースMIRAI/バーチャルオフィス

項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 〒362-0035 埼玉県上尾市仲町1-7-27 アークエムビル7F |
最寄り駅 | JR高崎線・JR湘南新宿ライン「上尾駅」東口より徒歩3分 |
初期費用 | 入会金:11,000円(税込) |
月額費用 | バーチャルオフィスプラン:5,000円〜(税別) |
オフィス形態 | レンタルオフィス、コワーキングスペース、シェアオフィス、バーチャルオフィス |
運営会社 | 合同会社シマーシステム |
登記 | 可能(オプション:月額11,000円(税込)) |
個室タイプ | 完全個室あり、Aブース、Bブース、Cブース、4人個室あり |
会議室利用 | あり(予約制、30分550円(税込)〜) |
会議室以外のスペース | ラウンジ、キッチン、フォンブース、レンタルサロン、レンタル個室ジム |
受付 | あり(平日11:30〜17:00にコミュニティマネージャーが常駐) |
利用時間 | 24時間365日利用可能 |
公式サイト | https://coworkingcafe-mirai.com/ |
おすすめポイント:
コワーキングスペースMIRAI/バーチャルオフィスは、JR上尾駅東口から徒歩3分の好立地にあり、24時間365日利用可能な柔軟性が魅力です。月額5,000円からのリーズナブルな料金で、法人登記も可能なバーチャルオフィスプランを提供しています。専用の鍵付き郵便受けと郵便物転送オプションがあり、宅配BOXも設置されているため大型の荷物も受け取り可能です。同じフロアに併設されている貸会議室やコワーキングスペース、レンタルサロン、レンタル個室ジムを特別価格で利用できる点も特徴的です。起業家やフリーランサーを全面的にサポートする体制が整っており、埼玉県の中小企業支援センターの創業支援も受けられます
上尾のレンタルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1.快適に働ける環境か
上尾のレンタルオフィスを選ぶ際、快適な作業環境は非常に重要です。まず、十分な騒音対策がなされているかを確認しましょう。上尾市では生活騒音への配慮が求められており、レンタルオフィスでも同様に静かな環境が必要です。また、適切な照明や空調設備も欠かせません。長時間のデスクワークでは目の疲れを軽減する照明や、季節に応じて調整可能な空調システムが理想的です。
さらに、デスクや椅子の人間工学に基づいた設計にも注目しましょう。快適な姿勢を保てる家具は、生産性向上につながります。リフレッシュスペースの有無も考慮に入れてください。コーヒーメーカーや給湯設備、休憩用のソファなどがあれば、気分転換やインフォーマルな打ち合わせに活用できます。また、高速で安定したインターネット接続も、現代のビジネス環境では不可欠です。これらの要素が整った環境で働くことで、従業員の満足度が向上し、創造性や生産性の向上につながります。
2.会議室やワークスペースの利便性
上尾のレンタルオフィスを選ぶ際、会議室やワークスペースの利便性は重要な要素です。多くの施設では、会議室の予約システムが整備されており、必要な時に迅速に確保できるようになっています。例えば、コワーキングスペースMIRAIでは、30分550円からの予約制会議室が用意されており、プロジェクターやホワイトボードなどの設備も充実しています。
また、いいオフィス上尾 by TOKYO NORTH GATEのような施設では、最大70名収容可能な会議室やイベントスペースも備えており、セミナーや株主総会など多様なニーズに対応しています。ワークスペースの設備面では、高速Wi-Fiやプリンター、コピー機などが一般的に完備されています。未来創造スペース~MIRAI AGEO~では、フリードリンクやフリーフード、電子レンジ、冷蔵庫などの生活に密着した設備も用意されており、長時間の作業にも対応できる環境が整っています。
さらに、一部の施設ではフォンブースや個室ジムなどのユニークなスペースも提供されており、多様な働き方やライフスタイルに対応しています。これらの利便性は、業務効率の向上だけでなく、他の利用者とのネットワーキングの機会を提供し、ビジネスチャンスの創出にもつながる可能性があります。上尾のレンタルオフィスは、都市部と比較してリーズナブルな料金設定で、高品質なワークスペースを提供している点も魅力の一つとなっています。
3.オプションサービスを含めた料金体系
上尾のレンタルオフィスを選ぶ際、オプションサービスを含めた料金体系を慎重に検討することが重要です。基本的な月額料金に加えて、初期費用や追加サービスの料金が総コストに大きく影響するためです。例えば、コワーキングスペースMIRAIでは入会金11,000円が必要ですが、月額利用料は14,300円からとリーズナブルです。一方、ジャストオフィスでは初期費用0円で入居でき、月額費用も36,720円からと比較的安価な設定となっています。
法人登記のオプションは多くの施設で提供されていますが、その料金は施設によって異なります。未来創造スペース~MIRAI AGEO~では月額11,000円で登記可能ですが、他の施設ではこれより安価な場合もあります。また、会議室の利用料金やプリンター、Wi-Fiなどの設備使用料も考慮する必要があります。バーチャルオフィスプランを提供している施設もあり、コワーキングスペースMIRAI/バーチャルオフィスでは月額5,000円から利用可能です。このようなプランは、物理的なオフィスを必要としない事業者にとって魅力的な選択肢となります。さらに、一部の施設では特別なサービスも提供しています。
例えば、未来創造スペース~MIRAI AGEO~ではオンラインアシスタント(電話代行)サービスやイベント用ホームページ作成支援など、起業家やフリーランサーを全面的にサポートするサービスが用意されています。これらの要素を総合的に比較し、自社や個人のニーズに最適な料金プランを選ぶことが、コストパフォーマンスを最大化する鍵となります。上尾のレンタルオフィスは都市部と比べてリーズナブルな価格設定が多いため、細かい条件を確認して選ぶことでさらにお得に利用できる可能性があります。
株式会社イールドマーケティング代表。大手広告代理店でアカウントプランナー、スタートアップで広告部門のマネージャーを経験後、2022年に当社を創業。バーチャルオフィスとレンタルオフィスの利用経験者。