赤羽のおすすめ個室ありレンタルオフィス5選

株式会社イールドマーケティングの木本旭洋です。今回は、レンタルオフィスを実際に利用している私が、赤羽のおすすめレンタルオフィスを紹介します。

赤羽のおすすめ個室ありレンタルオフィス5選

赤羽は、東京都北区の中心地として知られ、交通の便が良く、商業施設も充実した魅力的なエリアです。近年、この地域でレンタルオフィスの需要が高まっており、特に個室タイプのオフィスが注目を集めています。個室オフィスは、プライバシーを確保しつつ、集中して仕事ができる環境を提供します。本記事では、赤羽エリアで人気の個室ありレンタルオフィスを5か所ピックアップし、それぞれの特徴や魅力をご紹介します。

いいオフィス赤羽

項目内容
所在地東京都北区赤羽1-1-6 赤羽駅前第2ビル 4階
最寄り駅赤羽駅から徒歩30秒
初期費用デポジット:賃料の1ヶ月分
月額費用個室:66,000円~、コワーキング:22,000円~
オフィス形態レンタルオフィス、シェアオフィス、バーチャルオフィス
運営会社株式会社いいオフィス
登記可能(月額2,200円~)
個室タイプ完全個室、1名~8名用、2㎡~18㎡
会議室利用あり(有料、4名~8名用、5室)
会議室以外のスペースラウンジ、カフェコーナー、コワーキングエリア
受付あり(平日10:00-19:00)
利用時間24時間365日
公式サイトhttps://e-office.space/spaces/kanto/tokyo/kitaku/akabane-by-iio

おすすめポイント:

いいオフィス赤羽は、赤羽駅から徒歩30秒という抜群のアクセスを誇るレンタルオフィスです。全席完全個室で、各部屋にモニターやHDMIケーブルを完備し、オンライン会議にも最適な環境を提供しています。月額4,400円からのバーチャルオフィスプランでは、人気の「北区赤羽」の住所が使用可能。多彩な月額プランを用意し、モーニングプラン(3:00-10:00)は5,500円から、ナイトプラン(18:00-5:00)は12,100円からと、ライフスタイルに合わせた柔軟な利用が可能です。24時間365日営業で、事前予約不要のドロップイン利用も可能なため、急な利用にも対応できる便利なワークスペースです。

IMB Office 赤羽

項目内容
所在地東京都北区赤羽1-11-4 アポー赤羽ビル5階
最寄り駅JR線「赤羽駅」から徒歩3分、東京メトロ南北線「赤羽岩淵駅」から徒歩5分
初期費用入会金:60,000円、敷金:賃料3か月分、仲介手数料:賃料1か月分、火災保険料:約15,000円
月額費用43,000円~78,000円
オフィス形態レンタルオフィス
運営会社株式会社F・公士コーポレート
登記可能
個室タイプ完全個室、9.00㎡~15.80㎡
会議室利用あり(1時間500円、IMB新宿御苑の会議室を利用可能)
会議室以外のスペース共用スペース、シャワールーム、喫煙ルーム
受付あり
利用時間24時間365日
公式サイトhttp://www.imb.co.jp/akabane/

おすすめポイント:

IMB Office 赤羽は、赤羽駅から徒歩3分という好立地にあるレンタルオフィスです。個別セキュリティ施錠による完全個室のオフィスを提供し、プライバシーとセキュリティを徹底的に追求しています。ALSOKの防犯システムによる24時間体制のセキュリティ環境も特徴です。共用スペースにはゆとりある応接スペースがあり、来客対応もスムーズです。また、シャワールームや喫煙ルームなどの付帯設備も充実しており、長時間の作業にも対応できます。月額43,000円からと比較的リーズナブルな料金設定で、赤羽エリアでのビジネス拠点として最適なオフィスです。

H¹T赤羽

項目内容
所在地東京都北区赤羽西1-7-1 「パルロード3」 2F
最寄り駅JR赤羽駅南改札西口 徒歩3分、JR赤羽駅北改札西口 徒歩5分
初期費用0円
月額費用利用時間に応じた従量課金制(15分単位)
オフィス形態レンタルオフィス、サテライト型シェアオフィス
運営会社野村不動産株式会社
登記不可
個室タイプ完全個室、1名用ルーム23室、1名用ボックス1室
会議室利用あり(6名用会議室2室)
会議室以外のスペースオープンスペース(10名分)、ラウンジ
受付あり
利用時間8:00~22:00(年中無休)
公式サイトhttps://www.h1t-web.com/offices/52.html

おすすめポイント:

H¹T赤羽は、JR赤羽駅から徒歩3分という好立地にあるサテライト型シェアオフィスです。初期費用・月額基本料金が不要で、15分単位の従量課金制を採用しているため、必要な時間だけ柔軟に利用できます。全席で会話・通話・WEB会議が可能で、オープンスペースから完全個室まで多様な作業環境を提供しています。無料Wi-Fi、フリードリンク、文房具の貸出、会議室用モニター、テレフォンブースなどの充実した設備に加え、月極契約ロッカーも2,000円/台で利用可能です。感染症対策も万全で、安心して利用できる環境が整っています。

ZXY 赤羽西口2

項目内容
所在地東京都北区赤羽西1-35-9 たきしん赤羽ビル 3F
最寄り駅JR埼京線「赤羽駅」西口から徒歩約3分
初期費用0円
月額費用従量課金制(15分150円~)
オフィス形態レンタルオフィス、サテライトオフィス、シェアオフィス
運営会社ザイマックスグループ
登記不可
個室タイプ完全個室、16室(6名用1室含む)
会議室利用あり
会議室以外のスペースキッズスペース
受付不明
利用時間平日07:00~21:00
公式サイトhttps://zxy.work/location/akabane-nishiguchi2/

おすすめポイント:

ZXY 赤羽西口2は、JR赤羽駅西口から徒歩約3分の好立地にあるサテライトオフィスです。初期費用や月額固定費が不要で、15分150円からの従量課金制を採用しているため、必要な時間だけ柔軟に利用できます。特筆すべき点は、キッズスペースを併設していることで、子育て中の方も安心して利用できる環境を提供しています。全16室の個室は防音性に優れ、6名用の広めの個室も用意されているため、チームでの作業や打ち合わせにも最適です。また、ザイマックスグループの運営により、高品質なオフィス環境と充実したサポートが期待できます。

ビズコンフォート東十条

項目内容
所在地東京都北区中十条3-35-1 桑沢ビル5F
最寄り駅JR京浜東北線「東十条駅」から徒歩1分
初期費用入会金:11,000円、月額利用料2ヶ月分
月額費用全日プラン:11,000円~、土日祝プラン:5,000円~
オフィス形態レンタルオフィス、コワーキングスペース、バーチャルオフィス
運営会社株式会社WOOC
登記可能(月額3,300円)
個室タイプ半個室、1名用
会議室利用あり
会議室以外のスペースラウンジ、カフェコーナー、芝生席
受付あり(平日9:00-18:00)
利用時間24時間365日
公式サイトhttps://bizcomfort.jp/tokyo/higashijujo.html

おすすめポイント:

ビズコンフォート東十条は、東十条駅から徒歩1分の好立地にある「ハチの巣オフィス」と呼ばれる特徴的なレイアウトのコワーキングスペースです。各席が高い壁で仕切られた半個室型で、プライバシーを確保しながら集中して作業ができます。ソロワークや自習に適した半個室、靴を脱いで作業できる芝生席、眺めの良いカウンター席など、多様なワークブースを提供しています。月額5,000円からの土日祝プランや、24時間365日利用可能な全日プランなど、柔軟な料金体系も魅力です。無料プリンターやフリードリンクなどの充実した設備に加え、月額3,300円で法人登記も可能なため、起業家にも適したオフィスとなっています。

赤羽のレンタルオフィスを選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!

1.快適に働ける環境か

赤羽のレンタルオフィスを選ぶ際、快適に働ける環境かどうかは重要なポイントです。適切な空調設備は従業員の快適性に大きく影響するため、エアコンだけでなく扇風機やサーキュレーターなども利用できるかチェックしましょう。また、空気清浄機や加湿器の設置も快適な環境づくりに役立ちます。照明も重要で、作業に適した明るさと色温度を確保できるか確認が必要です。さらに、リラックスできる休憩スペースやラウンジの有無も重要です。

これらの空間があることで、従業員のオン・オフの切り替えがしやすくなり、生産性の向上につながります。オフィス家具の品質も見逃せません。長時間の作業に適した椅子やデスクが用意されているか、体格に合わせて調整可能かどうかも確認しましょう。これらの要素が整っていることで、従業員のモチベーションや生産性が向上し、長期的な企業の成長につながります。

2.会議室やワークスペースの利便性

赤羽のレンタルオフィスを選ぶ際、会議室やワークスペースの利便性は重要な要素です。多くのレンタルオフィスでは、様々な規模や用途に対応した会議室を提供しています。例えば、「いいオフィス赤羽」では、4名用から8名用まで計5室の会議室があり、大型モニターやホワイトボードを完備しています。これにより、小規模なミーティングから大規模なプレゼンテーションまで、幅広いニーズに対応できます。また、個室タイプのワークスペースも充実しており、集中して作業できる環境が整っています。

「H¹T赤羽」のような施設では、完全個室やソファータイプのボックス席など、その日の気分や用途に合わせて選択できるスペースを提供しています。さらに、コワーキングエリアやラウンジなどの共用スペースも備えており、他の利用者とのコミュニケーションや気分転換の場としても活用できます。これらの多様なスペースにより、効率的な業務遂行や生産性の向上、さらにはクライアントへの印象アップにもつながります。

3.オプションサービスを含めた料金体系

赤羽のレンタルオフィスを選ぶ際、オプションサービスを含めた料金体系を慎重に検討することが重要です。基本的な月額利用料に加えて、様々なオプションサービスが用意されており、これらが総コストに大きく影響します。例えば、法人登記や郵便物の転送、電話回線の設置、電話秘書サービスなどが追加料金で提供されています。多くの場合、これらのサービスは月額数千円程度で利用可能ですが、複数のオプションを選択すると、基本料金に上乗せされる金額が大きくなります。

また、初期費用や保証金、年会費なども考慮する必要があります。「いいオフィス赤羽」のように、初期費用0円のキャンペーンを実施している施設もありますが、一般的にはデポジットや入会金が必要です。さらに、「H¹T赤羽」のような従量課金制を採用している施設もあり、利用時間に応じて料金が変動します。これらの詳細を事前に把握し、自社のニーズに合わせて必要なサービスのみを選択することで、コストを適切に管理することができます。総合的なコスト計算を行い、長期的な視点で最適なレンタルオフィスを選択することが重要です。

登記だけできればいいという方は以下の記事も参考にしてください。

北区のおすすめ格安バーチャルオフィス

関連記事

  1. 東日本橋のおすすめ個室ありレンタルオフィス6選

  2. 広島のおすすめ個室ありレンタルオフィス11選

  3. 秋葉原のおすすめ個室ありレンタルオフィス12選

  4. 渋谷区のおすすめ個室ありレンタルオフィス12選

  5. 上野のおすすめ個室ありレンタルオフィス12選

  6. 千代田区のおすすめ個室ありレンタルオフィス13選